キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県 > 青森県三戸町で未経験 青森県三戸町で未経験 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 青森市(228) 弘前市(141) 八戸市(211) 黒石市(7) 五所川原市(52) 十和田市(73) 三沢市(38) むつ市(22) つがる市(28) 平川市(17) 平内町(1) 外ヶ浜町(3) 鰺ヶ沢町(2) 藤崎町(5) 大鰐町(7) 田舎館村(2) 板柳町(4) 鶴田町(5) 中泊町(5) 野辺地町(2) 七戸町(1) 六戸町(8) 横浜町(1) 東北町(12) 六ヶ所村(56) おいらせ町(46) 東通村(2) 三戸町(6) 五戸町(8) 田子町(3) 南部町(3) 階上町(2) 火葬施設の運転管理 他(三戸) 佐藤築炉工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 青森県三戸町三戸郡大字川守田字大久保58-1 三戸地区葬祭場(青い森鉄道 三戸駅 から 車9分) TEL:0198-24-0561 / FAX:0198-24-0562 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトによる 年末年始(12/31~1/2) *令和3年4月より斎場が新しくなり、新しい推進体制(4人体制)になります。火葬の受け入れから、お見送りまで、葬儀社さんと協力して取り仕切ることになります。 *休日は、葬儀の事情により変更があります。 *三戸地区環境事務組合様よりの業務委託です。 *作業服等は貸与します。 *年次有給休暇は法定通り。表記の3日は週2日勤務の場合の日数 になります。 *週の労働時間によっては、雇用保険、健康保険、厚生年金に加入 する場合があります。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です 話題の「SDGS」への取組が祖業です。現在、世界の焼却施設の70%が日本に立地するといわれています。あなたも、世界に誇る 匠の技を磨き続ける「築炉マン」の仲間に加わりませんか。 葬祭場施設で運転管理を行います。火葬の受付、案内、お見送り、施設内の運転監視業務、火葬業務、清掃、野外の除草、除雪補助等を行います。 少人数の従業員で連携、協力して、炉前業務・火葬業務・施設内外の整備、清掃を行います。 業務ノウハウを未経験でも学ぶことができます。業務レベルの向上に伴って「火葬技術管理士」等の資格も取得可能です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 ドラッグストアでの販売(青森三戸店) 株式会社薬王堂 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 青森県三戸町三戸郡大字同心町字金堀2番地6 (株)薬王堂 青森三戸店 TEL:0179-22-1422 / FAX:0179-23-0877 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~953円 (1)17時15分~22時15分 その他 ・毎 週 店舗シフトによる 時間帯、長時間勤務、曜日についてはご相談をお受けします *通勤手当は片道2km以上より支給(無料駐車場有) *週4日程度、週20時間程度の勤務です。 *賞与は、入社後1年以上を経過し、かつ支給日に在籍されている場合となります。支給は会社の業績によります。 *事前に電話でお申し込みください。 紹介状・履歴書(写真付)は面接当日にご持参下さい。 ○週20時間以上の勤務で雇用保険加入となります。 契約更新上限年齢 64歳 働きやすさNо.1!離職率の低さが業界トップクラス!東北6県に約400店舗を展開する地域に密着した東証プライム上場のドラッグストア。今後出店数・出店エリアともに拡大予定! ・商品管理(発注、陳列、補充、整理) ・レジ業務 ・店内外の清掃 ・POP(値札)貼り 等 (変更の範囲:変更なし) *当社は東北6県に店舗を展開するプライム上場企業です。 *販売未経験の方も大歓迎です。 *薬を販売できる資格取得のサポートあり。 「働き方改革関連認定企業」※えるぼし認定 ※いわて働き方改革AWARD2018受賞 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 業務事務員 株式会社佐々木鉄工ベンディング 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 青森県三戸町三戸郡目時字中野111(青い森鉄道 目時駅 から 車5分) TEL:0179-23-5670 / FAX:0179-22-3201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,190円~176,000円 (1)7時50分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 月8日位休み、年末年始5日、夏期4日 *通勤用として普通自動車運転免許が必要となります。 *通勤手当は13円/Kmで支給します。 (無料駐車場有り) *賃金は試用期間終了後、能力・経験により決定します。 *賃金形態は欠勤控除のある日給月給制です。 *子供祝い金制度あります。 *介護保険制度導入。 ※同居家族の介護サービス利用料の支援あります。 *子育て中の方大歓迎 ※勤務時間、学校行事等柔軟に対応します。 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」 『主義は曲げずに、頑固曲鉄』をモットーに、お望み以上の製品を生み出す集団です。単なる鉄鋼加工にとどまらず、金属のもつ可能性を引出し、新しい事業展開を作り出します。 工場内検査データをExcelへ入力し、顧客へ提出する書類(納品書・送り状)の作成をしてもらいます。また、出荷に応じて運送依頼、出荷確認、製品在庫管理があります。 その他、付随する電話対応・来客対応をします。 ≪急 募≫ *経験者大歓迎。未経験者応募可能です。 ※随時、会社見学受付中。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 溶接工 株式会社佐々木鉄工ベンディング 採用人数:4人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 青森県三戸町三戸郡目時字中野111 佐々木鉄工ベンディング 本社(青い森鉄道 目時駅 から 車5分) TEL:0179-23-5670 / FAX:0179-22-3201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,190円~175,000円 (1)7時50分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 月8日位の休み、年末年始5日・夏期4日 *通勤手当は13円/kmで支給します。 *賃金は試用期間終了後、能力・経験により決定します。 *経験者優遇。未経験者も応募可です。 *賃金形態は欠勤控除のある日給月給制です。 *子ども祝金制度あり。 *介護保険制度導入 ※同居家族の介護サービス利用料の支援があります※ *外国人の方の応募も可(コミュニケーションがとれる方) *随時、工場見学受付しております。気軽にいつでも来てください 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」 『主義は曲げずに、頑固曲鉄』をモットーに、お望み以上の製品を生み出す集団です。単なる鉄鋼加工にとどまらず、金属のもつ可能性を引出し、新しい事業展開を作り出します。 ◇工場内でパレット溶接及び仕上作業(サンダーがけ)を行います 。一連の流れ作業で総勢15人程度で行います。 (技術面を考慮し、サンダーがけの作業から従事していただく場 合があります。) *金属材料を高温で溶融させるため、プロテクターなどを装備し、 安全に注意して作業を進めていくことになります。 *手作業で行います。 *経験者の方は採用面及び賃金面で優遇いたします。 *工場見学歓迎します。業務は指導しますので未経験者も応募可能 です。 *業務に必要な資格取得支援します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 一般事務員(三戸町) 株式会社ピースピーススタッフ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県三戸町三戸郡大字斗内字中堤9-9 スタ-ゼンミ-トプロセッサ-(株)青森工場三戸ビーフセンタ-(三戸駅 から 車10分) TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,680円~187,680円 (1)7時50分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 企業カレンダーによる *無料駐車場有 *通勤用に普通自動車運転免許が必要です。 *就業時間は相談に応じます 9:00~16:00の6時間程度等 *マージン率33.32% 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。 ・一般事務作業全般(来客対応・電話対応・書類作成・グル-プ内事務処理) *未経験者でも現場担当者が親切に指導いたしますので、安心して 働ける職場環境です。 *自分の頑張り次第では直接雇用の可能性もございます。 *入社前に職場見学をして頂きます。 【従事する業務の変更範囲:変更なし】 ≪急 募≫ ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 火葬施設の運転管理 他(三戸) 佐藤築炉工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 青森県三戸町三戸郡大字川守田字大久保58-1 三戸地区葬祭場(青い森鉄道 三戸駅 から 車9分) TEL:0198-24-0561 / FAX:0198-24-0562 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトによる 年末年始(12/31~1/2) *令和3年4月より斎場が新しくなり、新しい推進体制(4人体制)になります。火葬の受け入れから、お見送りまで、葬儀社さんと協力して取り仕切ることになります。 *休日は、葬儀の事情により変更があります。 *三戸地区環境事務組合様よりの業務委託です。 *作業服等は貸与します。 *年次有給休暇は法定通り。表記の3日は週2日勤務の場合の日数 になります。 *週の労働時間によっては、雇用保険、健康保険、厚生年金に加入 する場合があります。 話題の「SDGS」への取組が祖業です。現在、世界の焼却施設の70%が日本に立地するといわれています。あなたも、世界に誇る 匠の技を磨き続ける「築炉マン」の仲間に加わりませんか。 葬祭場施設で運転管理を行います。火葬の受付、案内、お見送り、施設内の運転監視業務、火葬業務、清掃、野外の除草、除雪補助等を行います。 少人数の従業員で連携、協力して、炉前業務・火葬業務・施設内外の整備、清掃を行います。 業務ノウハウを未経験でも学ぶことができます。業務レベルの向上に伴って「火葬技術管理士」等の資格も取得可能です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年3月10日