キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県日立市で未経験 の求人

検索結果 1-10件 / 149件

厨房補助(久慈アパート)(単身住込)

青雲給食株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市久慈町2-35-8 青雲給食株式会社 久慈アパート 

  • TEL:072-250-1177 / FAX:072-250-1167
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 164,150円~164,150円

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・お盆休み

  • *厨房補助業務住込み求人 ※住居の用意、食事提供あり【(控除あり)】 1.住居(家賃、光熱費)  家電備品の備付け(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機など)勤 務地よって間取りは異なります。 2.食事   原則として、お客様に提供する食事と同様になります。    ※自家用車の持ち込み可 基本は業務で使用する場合に限ります。 (以外は確認要) ※ペットの飼育禁止  ※着任時の引越代や移動費は会社で負担します。  

  • 発電所・ごみ焼却場・化学プラントなどの建設工事に関わる各企業様より寄宿運営を受託。各企業様からの要望に対し必要な人材、寄宿舎内設備を用意し、宿泊者の食事提供・管理・清掃業務を行う。
  • ○管理人の調理業務を補助して頂くお仕事です。  食材の切り込み、盛り付け洗い場など。  ※未経験、60才以上の方も大歓迎  *中高年層(ミドルシニア世代)で正社員雇用の機会に恵まれな  かった方も歓迎  業務の変更範囲:変更なし  

ハローワーク堺公共職業安定所

 公開日:

製缶品の塗装工

株式会社サンメック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市田尻町3-28-1
    (常磐線小木津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0294-42-3077 / FAX:0294-43-3216
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏季休暇

  • ※仕事の内容補足  業務上必要ある場合は、当社第2工場(日立市砂沢町)での業務  を行う場合があります。(移動は公用車)  ※業務に必要な資格(JIS溶接免許、フォークリフト、クレーン 玉掛等)取得の場合は、会社が全額費用負担。取得の場合は、会 社が全額費用負担。  ※応募書類補足  職歴のある方は、職務経歴書も送付ください。   

  • 昭和14年操業以来、精密ステンレス製品を主に、大型製缶品のシヨットブラス卜、塗装、組立と高い技術と時代に合った設備を備え着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げておリます。
  • ※弊社で製作した鉄の製品を洗浄し塗装する仕事です。  ・塗装の種類は、ハケ塗りと吹付塗装になります。  ※未経験者の方の応募可能です。  ・ベテラン社員が仕事を覚えるまで指導致します。  ※増員による募集となります。   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

検査員

株式会社ヤマモト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市本社(桜川町3-17-9) 桜川工場(桜川町3-17-14本社隣接) 諏訪工場(諏訪町1-15-14本社から約700m)
    (常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0294-34-5161 / FAX:0294-34-4729
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,800円~168,800円

  • (1)8時00分~16時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる:年240日(ひと月平均20日)の出勤 年末年始、5月連休、夏季休暇

  • *賃金は月給制ですが、欠勤(遅参・早退等を含む)の場合は、欠勤控除があります。 【新規学卒者と同等の処遇】  しっかりと技術を身に着け、将来安定した高収入を得られるようになりたい心構えを持った方を求めています。 *通勤用無料駐車場有り *職歴ない方は職務経歴書不要になります。 *36協定届出済 【月額賃金例】  合計額:204,518円~214,693円の見込み。    (皆勤手当、残業20時間分を含む)  配偶者、扶養者のある方は、住宅手当月額10,000円を加算します。 *急な受注もあるため、残業、公休出勤のできる方を希望します。 *検査を行う就業場所は本社所在地となるため、就業場所や職種の変更は原則としてありません。

  • 成長分野として将来性ある得意先と取引し、売上を確実に伸ばしております。創業以来『品質は命』の信条を貫ぬき、取引先から高い評価と信頼をいただいております。
  • *機械加工した部品の寸法検査  (デジタル測定具 例:ノギス、マイクロメーター等で測定、   パソコンへの入力記録) *キズやダコン(へこみ)がないか等の外観目視検査  (一定の視力が必要) *検査後、指定された出荷箱に収納 *最新の三次元測定機を使用した検査もあります。  変更範囲:変更なし *立ち作業となり、視力も必要となります。 ※未経験の方には、全て丁寧に指導します。    

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

総合職【正社員】

泰榮エンジニアリング株式会社日立事業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市助川町1丁目13番23 泰榮エンジニアリング日立ビル
    (常磐線 日立駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0294-27-6755 / FAX:0294-27-6756
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~270,000円

  • (1)8時50分~17時35分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇(半休制度あり)

  • ★資格取得支援制度あります! *総合職の為業種の選択はできません。 *設計業務の場合は出張の可能性あり。 *賃金は能力及び経験に応じて優遇致します。 *初年度の有給休暇は15日付与、以降毎年3/21に有給が付与  されます。付与日数は1年毎に1日ずつ増え、最大付与数は  20日となります。 *マイカー通勤につきまして駐車場は本人確保となります。 *Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書にご記入願います。 *職歴がない方は職務経歴書不要となります。

  • 半世紀以上、プラント設備、一般産業機器のハード・ソフト設計に携わり、日本の社会インフラを支え続ける、エンジニアリングカンパニー。
  • ■業務内容 ・各種設計(機械・電気・IT) ・法人営業 ・総務、経理 ・人事、採用  他 ※変更範囲:会社の定める業務  ★OJT・研修制度あり★ ◇正社員として弊社の様々な部門での活躍が出来ます。 ◇未経験の方には丁寧に基本から教育させて頂きます。

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

企業福利厚生プランナー(法人営業)子育てママ支援企業

大同生命保険株式会社日立連絡所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市旭町2-1-14
    (JR常磐線 日立駅 から 徒歩1分)

  • TEL:029-221-2881 / FAX:029-222-2137
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇、年末年始休暇あり 有給休暇は1ヶ月目から付与(最高年20日)

  • *各種試験合格で、手当支給あります。 *賃金は月給制ですが、欠勤(遅刻・早退を含む)の場合   は、欠勤控除があります。 *昇給、賞与については、営業実績により異なります。 *営業エリアは、日立市・北茨城市・高萩市です。     ※当社は厚生労働者から子育て支援に積極的な企業に認定されています。 【会社説明会のご案内】  日時: 5/14(水)、 5/21(水)      5/28(水)、      希望日時は事前にご連絡をお願いします。     ※ご都合の悪い方はご相談ください。       場所:大同生命保険(株)日立連絡所       TEL:029-221-2881  担当:和田

  • 法人会の福利厚生制度の委託会社です。法人マーケットで業績を伸ばしております。完全週休2日制、夏期休暇、年末年始休暇があり、仕事もプライベートも充実させることができます。
  • 法人会の会員企業様を訪問し、福利厚生制度の 加入・脱退の手続きをしていただくお仕事です。 *家庭訪問ではありません。家族、親せきや友人知人への保険勧誘は必要ありません。 *勤務は平日の17時まで、家事との両立も可能です。 *年最高40回取得できる半日休暇制度により、お子様の急な発熱や学校行事にも対応できます。 *充実した研修制度により営業未経験でも安心です。 ◆詳細は、リニューアルした採用情報HPをご覧ください。  【大同生命 新たな可能性へ】で検索!! ~急募~   変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

看護師、准看護師

有限会社フルハウスカンパニー

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市諏訪町1丁目20-7 小規模多機能型居宅介護ひまわり
    (常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0294-28-5833 / FAX:0294-35-7151
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制による

  • 選考方法について ・書類選考の代わりに、ショートメッセージによる質問事項にご回答いただき、面接選考に進む可否を判断いたします。  (書類選考を簡素化したものとご了承ください)   ・選考結果の通知方法「その他」は、ショートメッセージも利用するためです。

  • H27年度高年齢者雇用厚生労働大臣特別賞受賞。高齢者子ども障害者地域みんなで支え合うコミュニティ【居場所】づくり、共生型を目指しています。諏訪ひまわり食堂の活動も支援しています。
  • 小規模多機能型居宅介護における看護業務、健康管理業務及び介助業務に従事していただきます。  *ブランクのある方、小規模多機能型居宅介護未経験者歓迎  *就業日数、就業時間は相談に応じます。  (扶養の範囲内での勤務も可能です)  *夜勤なし   変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

保育士

社会福祉法人聖徳福祉会森山聖徳保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市森山町3-17-1
    (常磐線 大甕駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0294-52-0774 / FAX:0294-52-0790
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 174,100円~186,100円

  • (1)7時00分~15時45分

    (2)8時00分~16時45分

    (3)9時15分~18時00分

  • 祝日その他

    ・その他

    祝日 第2、4日曜(第1、3日曜はシフトによる) 隔週土曜 夏季休暇 年末年始(12/29~1/3)

  • ※年度途中入職の方の給与支払い日は、次年度4月分から  25日払いとなります。  ※昇給は本人の勤務状況によります。  ※退職金制度は次年度4月に加入  ※無料駐車場あり  ※給食あり 自己負担額 ¥280/食  ≪転勤先≫ 日立市 ・小木津聖徳保育園(日立市小木津町2-2-11)     ・滑川聖徳保育園 (日立市滑川本町1-15-6)     ・れんげ保育園  (日立市森山町3-9-7)     ・森山聖徳保育園 (日立市森山町3-17-1) 高萩市 ・聖徳保育園   (高萩市安良川271-9)  ◎園見学も行っております。お気軽にご連絡ください。 ※資格確認のため、免許のコピーを履歴書送付時に同封

  • 社会福祉法人(公認)経営の姉妹園が4カ所あり、乳児保育・延長保育・日祭日保育等の多様なニーズに積極的に応えるとともに、職員の処遇改善にも努めております。
  • 園児(0~5歳児)養護・介助のお仕事です。 ・食事、排泄、衣服着脱、睡眠などの介助 ・保育書類の作成(業務日誌、週案、月案、児童表等) ・園児との各種活動 ・その他、上記に関連する業務 保育関係全般の業務となります。 ※未経験者:可 しっかりサポートいたします。  ≪開園時間≫ 通常 8:00~19:00 延長保育 7:00~19:30   変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

プレス加工・オペレーター/未経験可

株式会社神峰精機

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市小木津町字泉入860-17
    (JR常磐線 小木津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0294-42-4663 / FAX:0294-42-8400
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 161,460円~238,050円

  • (1)8時00分~16時45分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・5月連休・夏季休暇、会社カレンダーあり 祝日がある週の土曜日は出勤

  • ■職場の雰囲気や当社での働き方 *コミュニケーションを大切にし、社員間でのアドバイスや支援が活発に行われています。また、照明や空調、レイアウトなど働きやすい職場づくりに常に取り組んでいます。 *生産効率向上のため、夜勤シフトを組んでいますが、社員の体調管理のため、休憩、休日を適切に設定し、夏休みや年末年始の休みなどの長期休暇によりリフレッシュを図っています。 ■若い世代もミドル世代も頑張っています *20~30代社員は、マシンオペレーターや生産管理担当者を目標に、入社5年目でのラインリーダーを目指して育成しています。 *工場人員の平均年代は40代後半です。8割が異業種からの転職者ですが、平均15年以上勤務していただいており、平均勤続年数の長いことが当社の強みです。 ■社長からのメッセージ *昭和40年の創業以来、社員の成長に支えられて、当社は発展を続けてきました。生産設備の充実と高い技術力により、全国各地のお取引先に評価をいただいています。これからも社員にとって働きがいのある職場となるよう、育成、評価、処遇、働き方などを魅力あるものにしていきながら、「神峰精機で働いて良かった」と思ってもらえる会社を目指していきます。

  • 社員のアグレッシブ&フレキシブルな活動を支援しながら、働きやすい職場づくりを目指しています。神峰精機は、人と人との結びつきを大切にし、テクノロジーを高め、社会に貢献します。
  • 自分の手で、新たなカタチを生み出す喜びを実感できる仕事です。設計図を参考に機械を設定し動かすプレス加工・オペレーターを募集しています。 *当社は創業時から冷間鍛造プレスを中心に発展してきており30トンから1,000トンまで多種多様な機械を有しています。幅広い製品作りができるとともに、一生モノの高い技術力を身につけることができます。 *製品は産業用機械部品および自動車用部品です。初心者はオペレーティング(操作)業務から始めて、基本を習得した後は、高度なセッティング業務も担当していきます。 ※一定期間、トレーナーが丁寧に指導しますので、未経験者でも安心です。     変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日: