キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都北区で未経験 の求人

検索結果 1-10件 / 247件

ケアハウスの介護職員【就業促進】/東京都北区

株式会社ソラスト介護事業本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都北区浮間3-25-2
    (北赤羽駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6387-3706
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 208,000円~208,000円

  • (1)7時00分~20時30分

  • その他

    ・毎 週

  • ・まずは一度お電話ください。面接日時を設定いたします。 ・仕事内容について 変更範囲:変更なし ・マイカー通勤に関して:駐車場ありの場合空き状況による。駐車 場なしの場合近隣駐車場をご利用ください。一部補助あり。  ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】(採用後、働きながら 介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6か月以内の有期 雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、継 続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自 営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者とな ることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の資格を有していない方です。 ●本事業の雇用開始期限は令和7年11月1日となります。11月2日以降の雇用は事業対象外です。  #23区

  • 医療・介護・保育・教育などの現場において、社員一人ひとりの高い専門性と優れたチームワークの発揮など、人とテクノロジーの融合により「安心して暮らせる地域社会」を支え続けます。
  • 【働きながら無料で資格取得!】講座受講中も給与・交通費あり ■未経験者・ブランクがある方も歓迎 ■契約期間満了後は、正社員としての継続勤務も可 ケアハウス浮間の介護職員【就業促進】 ・ご入居者の見守り、生活支援、緊急時対応 ・食事配膳、掃除、洗濯、入浴準備 ・イベント実施、施設内清掃、介護記録入力 等 ・資格取得の学習(東京都介護職員就業促進事業)  【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

ケアハウスの介護助手【就業促進】/東京都北区

株式会社ソラスト介護事業本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都北区浮間3-25-2
    (北赤羽駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6387-3706
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 208,000円~208,000円

  • (1)7時00分~20時30分

  • その他

    ・毎 週

  • ・まずは一度お電話ください。面接日時を設定いたします。 ・仕事内容について 変更範囲:変更なし ・マイカー通勤に関して:駐車場ありの場合空き状況による。駐車 場なしの場合近隣駐車場をご利用ください。一部補助あり。  ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】(採用後、働きながら 介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6か月以内の有期 雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、継 続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自 営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者とな ることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の資格を有していない方です。 ●本事業の雇用開始期限は令和7年11月1日となります。11月2日以降の雇用は事業対象外です。 #23区

  • 医療・介護・保育・教育などの現場において、社員一人ひとりの高い専門性と優れたチームワークの発揮など、人とテクノロジーの融合により「安心して暮らせる地域社会」を支え続けます。
  • 【働きながら無料で資格取得!】講座受講中も給与・交通費あり ■無資格OK!未経験者・ブランクがある方も歓迎 ■契約期間満了後は、正社員としての継続勤務も可 ケアハウス浮間の介護助手【就業促進】 ・ご入居者の見守り、生活支援、緊急時対応 ・食事配膳、掃除、洗濯、入浴準備 ・イベント実施、施設内清掃、介護記録入力 等 ・資格取得の学習(東京都介護職員就業促進事業)  【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

ケアハウスの介護助手【就業促進】/東京都北区

株式会社ソラスト介護事業本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都北区浮間3-25-2
    (北赤羽駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6387-3706
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)7時00分~20時30分

  • その他

    ・毎 週

  • ・まずは一度お電話ください。面接日時を設定いたします。 ・加入保険は条件により異なります(法定通り) ・仕事内容について 変更範囲:変更なし ・マイカー通勤に関して:駐車場ありの場合空き状況による。駐車 場なしの場合近隣駐車場をご利用ください。一部補助あり。  ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】(採用後、働きながら 介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6か月以内の有期 雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、継 続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自 営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者とな ることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の資格を有していない方です。 ●本事業の雇用開始期限は令和7年11月1日となります。11月2日以降の雇用は事業対象外です。  #23区

  • 医療・介護・保育・教育などの現場において、社員一人ひとりの高い専門性と優れたチームワークの発揮など、人とテクノロジーの融合により「安心して暮らせる地域社会」を支え続けます。
  • 【働きながら無料で資格取得!】講座受講中も給与・交通費あり ■無資格OK!未経験者・ブランクがある方も歓迎 ■契約期間満了後は、正社員としての継続勤務も可 ケアハウス浮間の介護助手【就業促進】 ・ご入居者の見守り、生活支援、緊急時対応 ・食事配膳、掃除、洗濯、入浴準備 ・イベント実施、施設内清掃、介護記録入力 等 ・資格取得の学習(東京都介護職員就業促進事業)  【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

警備員 新規開設営業所からの募集 【北区十条台】

株式会社高速警備保障王子営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都北区十条台1-9-33
    (十条駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5902-5560 / FAX:03-5902-5561
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,967円~200,967円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・新規営業所設立につき警備員大募集 ・賃金・月末締め翌月末支払い現金にて ・週払い、仮払い制度あり ・研修20時間あり(特別研修手当40,000円) ・70代の方、活躍中です。 ・制服貸与 ・未経験者の方でも親切に指導致します。 ・熱中症対策として空調服を導入しております。   #就業場所 #23区 #北区 #十条

  • 本社はさいたま市に所在し、東京・神奈川にも営業所があります。各営業所間のネットワークもヒューマンセキュリティ主体に人の温かさや信頼を安心と安全に変える。
  • ・新規営業所 開設につき警備員大募集  建築(道路)現場における交通誘導業務 ・未経験者大歓迎 ・初心者の方でも会社で丁寧に指導致します。安心して応募下さい。 ・定年後の未経験者の高齢者の方、活躍中です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク王子公共職業安定所

 公開日:

訪問介護ヘルパー/正社員<時短可>【トライアル併用】

一般社団法人ナースプラネット

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都北区田端新町1-22-5     『それいゆ在宅介護センター』
    (JR線・東京メトロ千代田線 西日暮里駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-6458-2774 / FAX:03-5855-3745
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 216,000円~216,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *土日祝日出勤については応相談 *リフレッシュ休暇:5日間 *年末年始休暇:12/30~1/3 *誕生日休暇

  • 【働き方を自由に変えられる環境】 ★子育て中のスタッフも多数在籍。急な体調不良や学校行事等でのお休みも、スタッフ同士で助け合いながら柔軟に対応しています。 ★ライフステージに応じて常勤~登録ヘルパー、登録ヘルパー~常勤と働き方を変えているスタッフもいます。 【フォローアップ・スキルアップ制度】 ★医療的ケア(胃ろう・痰吸引)に関する資格は、東京都の研修制度を利用して無料取得可能です。資格取得後も安心してケアに臨めるようしっかりフォローします。 【特色のある福利厚生制度】 ★長期休暇取得を推奨しており、土日祝を含む連続7日以上の休暇取得で1万円(年1回)支給! ★年次有給休暇は1時間単位での利用も可能です。 ★「医療・福祉のプロの力ですべての人々に太陽の温かみを」という社是の元、利用者様だけでなく、職員一人一人も温かみを感じられるような取り組みを随時スタッフから募集し、実施しています。 ★レジャー施設や飲食店割引、給付金支給等の特典がある福利厚生サービスへ加入しています。 【トライアル併用求人】トライアル期間3ヶ月:時給1,170円              就業場所 #23区 #西日暮里

  • 医療・福祉を必要とする人々だけでなく、すべての人々の満足を第一義と考えています。地域のニーズをもとに事業を展開しています障がい者GHも療養通所もそうした地域の声から生まれました。
  • ○訪問先は自転車で15分~20分以内の範囲(電動自転車貸与) ○高齢者や障碍児・者のご自宅に訪問し、調理・買い物・掃除などの生活援助、入浴・食事・排泄等の身体介助、外出の付き添いなど 【未経験者歓迎!】訪問介護未経験からスタートしたスタッフが多数活躍中です。安心して訪問できるようになるまで先輩ヘルパーが何度でも同行して丁寧にフォローします。 【「それいゆ」だからこその達成感・安心感!】小児~ターミナル、難病や精神疾患等幅広い利用者様がいます。同一法人内にケアマネージャー、訪問看護、福祉用具、療養通所、障害者グループホームがあり、各事業部が連携しながら多面的にサービスを行っています。※変更の範囲:共同生活援助及び療養通所介護での介護業務

ハローワーク王子公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師/正社員/子育て中の方も歓迎/時短相談可

一般社団法人ナースプラネット

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都北区田端新町1-22-5
    (JR線・東京メトロ千代田線 西日暮里駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-6458-2774 / FAX:03-5855-3745
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 226,000円~226,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *土日祝日出勤は応相談(代休有) *リフレッシュ休暇:5日間 *年末年始休暇:12/30~1/3 *誕生日休暇

  • *ステーション創立から20年以上経ち、地域でも信頼され、ネッ トワークがある事業所です。看護師が中心になって立ち上げた法 人なので、看護師としての働きやすさには自信があります! *同一法人内にケアマネージャー、訪問介護、福祉用具、療養通所 障害者グループホームがあり、チームとなって利用者様を多面的 にサポートしており、そのスケールメリットを生かした「それい ゆ」だからこその達成感が味わえます。 *20代後半~60代の看護師11名、リハビリ職3名が活躍中! *子供の学校行事や急な体調不良によるお休みも、スタッフ同士で 助け合いながら柔軟に対応しています。ライフステージに応じて フルタイム~時短勤務~非常勤と働き方を変えた職員もいます。 *携帯当番(オンコール対応)の有無は相談に応じます。オンコー ル対応は利用者様との電話で済むことがほとんどす。出動が必要 な場合も主治医や他部署スタッフと24時間連絡が取れます。 *代表や管理者との距離が近く、スタッフの「こんなことやりたい !」の声から新事業を開設したこともあります。 *「医療・福祉のプロの力ですべての人々に太陽の温かみを」とい う社是の元、職員一人一人も温かみを感じられるような取り組み を随時募集し実施中!レジャー施設や飲食店の割引、給付金支給 等の福利厚生サービスへ加入しています。 #23区

  • 医療・福祉を必要とする人々だけでなく、すべての人々の満足を第一義と考えています。地域のニーズをもとに事業を展開しています障がい者GHも療養通所もそうした地域の声から生まれました。
  • ○訪問先は自転車で15分以内(電動自転車貸与) ○健康管理、清潔ケア、服薬管理、医療処置(経管栄養・バルーン カテーテル処置・点滴・褥瘡処置等)を行います ○30分~1時間半の訪問を1日4~5件回ることが多いです ★小児~ターミナル、難病や精神疾患等幅広い利用者様がいるので 様々な経験ができ、スキルを磨くことができますし、ご自身の得 意分野も生かすことができます! ★訪問看護未経験者歓迎!現スタッフも管理者を含めほとんどの方 が未経験からスタートしています。慣れるまで先輩スタッフが複 数回同行し事業所全体でサポートします。 ※変更の範囲:療養通所介護での看護業務、教育研修事業での講師 業務                     #マザーズ

ハローワーク王子公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師/パート<子育て中の方も歓迎・週1回~相談可>

一般社団法人ナースプラネット

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都北区田端新町1-22-5
    (JR線・東京メトロ千代田線 西日暮里駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-6458-2774 / FAX:03-5855-3745
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,410円~2,410円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *年次有給休暇は、法定通り付与します。

  • ★ステーション創立から20年以上経ち、地域の皆さまに信頼され てきた実績と、広いネットワークを持つ事業所です。看護師が中 心となって立ち上げた法人のため、「看護師が本当に働きやすい 職場づくり」に自信があります。 ★法人内には、ケアマネージャー、訪問介護、福祉用具、療養通所 、障害者グループホームがあり、いろいろな職種のスタッフが連 携しながら、利用者様を多角的にサポートすることができ、「そ れいゆ」だからこそ味わえる一体感とやりがいがあります。 ★20代後半~60代の看護師11名、リハビリ職3名、事務職1 名が活躍中! ★子育て中のスタッフも在籍しており、学校行事や急な体調不良に よるお休みも、スタッフ同士で助け合いながら柔軟に対応してい ます。ライフステージに応じてフルタイム~時短勤務~非常勤と 働き方を変えている職員もいます。ダブルワークも可能です。 ★代表や管理者との距離が近く、スタッフの「こんなことやりたい !」の声から新事業を開設したこともあります。 ★「医療・福祉のプロの力ですべての人々に太陽の温かみを」とい う社是の元、職員一人一人も温かみを感じられるような取り組み を随時スタッフから募集し実施しています。 就業場所 #23区 #西日暮里 #田端

  • 医療・福祉を必要とする人々だけでなく、すべての人々の満足を第一義と考えています。地域のニーズをもとに事業を展開しています障がい者GHも療養通所もそうした地域の声から生まれました。
  • ○訪問先は自転車で15分以内(電動自転車貸与) ○健康管理、清潔ケア、服薬管理、医療処置(経管栄養・バルーン カテーテル処置・点滴・褥瘡処置等)を行います ○30分~1時間半の訪問があり、1日1件から勤務可能です ★小児~ターミナル、難病や精神疾患等幅広い利用者様がいるので 様々な経験ができ、スキルを磨くことができますし、ご自身の得 意分野も生かすことができます! ★訪問看護未経験者歓迎!現スタッフも管理者を含め全員未経験か らスタートしています。慣れるまで先輩スタッフが複数回同行し 事業所全体でサポートします。それぞれの利用者様に主治医がお り連携しているので、緊急時の対応も安心です。 ※変更の範囲:変更なし              #マザーズ

ハローワーク王子公共職業安定所

 公開日:

警備員(日暮里・西日暮里近辺)シニア・60歳以上

株式会社監理

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都北区 荒川区 足立区 葛飾区 日暮里・西日暮里駅周辺及び概ね1時間以内の「就業場所」

  • TEL:03-6821-0222 / FAX:03-5289-8277
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,448円~1,517円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    盆・年末・年始休有

  • ・65歳以上の方:日給10,500円 ・64歳以下の方:日給11,000円  ・日払い・週払い可(社内規定による) ・初期研修:20時間(座学:2日(神田本社)、現場:1日)       研修手当:23,260円 交通費:全額支給 ・入社祝金3万円(社内規定による) ・労働条件により該当する保険に加入 ・年次有給休暇は法定通り付与  *平均年齢74.5歳の会社です。年下が多い職場は気が進まない  と思っている方は当社へどうぞ。 *70代女性も3名在籍、各々が月15日ほど勤務しています。 *社員の声 「自分のペースで勤務ができるので無理なく働いています。」 「シニア世代の仲間が多いので働きやすいです。」  *選考は本社で行います。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 75歳現役を目指す社員が、健康を維持しながら元気で頑張る集団です。歩行者や工事車両の安全を確保することに、真面目に取り組む会社です。
  • *高齢者の方を大募集。未経験の方も大歓迎。 *交通費は全額支給。制服は無償貸与。 *勤務日数は週に2日~6日の無理のない範囲で決めていただいて  います。 *建築現場での工事車両の誘導と付近を通行する歩行者や自転車の  安全を守ることがお仕事です。(交通誘導) *ご自宅から現場まで直行・直帰していただきます。 *休憩は昼休み60分、午前15分、午後30分です。 *教育制度は入社直後に現場研修を含む3日間の初期研修を行い、  その後も教育担当者が現場へ巡回指導に出向くので、未経験の方  の心配はご無用です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日: