キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県 > 島根県益田市で未経験 島根県益田市で未経験 の求人 検索結果 1-10件 / 92件 市区町村 松江市(421) 浜田市(115) 出雲市(299) 益田市(92) 大田市(34) 安来市(32) 江津市(28) 雲南市(45) 奥出雲町(18) 飯南町(6) 川本町(6) 美郷町(3) 邑南町(12) 津和野町(4) 吉賀町(1) 西ノ島町(1) 隠岐の島町(32) 調理員 石見空港ターミナルビル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市内田町イ597番地(益田駅 から 車10分) TEL:0856-24-0010 / FAX:0856-24-2570 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~970円 (1)9時00分~17時00分 (2)9時30分~18時30分 (3)10時30分~18時30分 その他 ・その他 シフトによる(1ヶ月単位の勤務表を作成) ※退職金制度は、勤務開始半年後から対象となります。 ☆勤務曜日、日数などは応相談。 ☆業績により特別手当を年2回支給。 石見空港の開港に併せ、島根県、益田市、航空会社、地元経済界の出資による第3セクターとして開業いたしました。 空港内のレストランにおいて、簡単な調理業務及び洗い場を 担当していただきます。 *未経験でも可能です。 ※月22日~23日程度の勤務となります。 ※土・日・祝日も勤務可能な方 ※雇用期間:採用日~令和8年3月31日 以後、1年毎の年度契約更新あり 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 生産管理(受注管理) サン電子工業株式会社益田工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市虫追町ロ320-54(益田駅 から 車15分) TEL:0856-28-8080 / FAX:0856-28-8086 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 176,000円~204,700円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーあり:5月GW、盆休暇、年末年始休暇あり *自身のやる気を最大限に評価し伸ばします。 *業績により年度末賞与の支給あり。 ☆【福利厚生】 ・慶弔金制度、・・永年勤続表彰制度、・改善提案表彰制度 ・インフルエンザ予防接種費用補助、・野菜ジュース無償提供 ・全社員健康診断全項目受診、35歳以上ドック健診 ・歯科検診、 ・年1回健康セミナー実施(勤務時間内) ☆『入社一時金制度』:入社奨励金100,000円を6ヶ月経過後の給料にて支給(要件あり) ☆『入社支援金制度』:入社のために転居した社員に対し、2ヶ月経過後の給料にて50,000円を支給(要件あり) ★益田市UIターン者サポート宣言企業 ★子育て応援宣言企業登録 ★ホームページには益田工場の紹介VTRがありますので、ぜひご覧ください。 工場見学も受け付けています(要事前予約)。 弊社は世界初ハイブリッド型アルミ電解コンデンサの開発製造に成功し高い技術力があります。主要製品で世界第2位の販売実績があり、自動車のEV化で需要は高まり将来性が見込まれます。 顧客からの受注の管理を行う業務です。 ・簡単なパソコン入力 ・製造現場で事務管理業務 *作業環境は年間を通じて空調管理されており、清潔で明るい職場です。 *未経験の方も丁寧に指導いたします。 「働き方改革関連認定企業」 《しまねいきいき雇用賞受賞:平成30年度》 「健康ホワイト経営500認定企業」 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務(本店) 《完全週休2日制》 株式会社メイワ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市あけぼの東町13-6 株式会社メイワ 本店(益田駅 から 徒歩15分) TEL:0856-31-0750 / FAX:0856-31-0748 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末・年始、盆休み、完全週休二日制 人生を前向きにするために、やりがいのある仕事と正当な評価、働きやすい職場環境を提供します。一度HPもご覧ください。 保険代理店にて一般事務作業を行っていただきます。 ・来店、電話対応 ・契約書類の作成 ・PC入力、ワード・エクセル等を使っての資料作成 ・書類の発送 ※入社後に研修を受けていただきますので未経験の方も安心して勤務が出来ます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 益田赤十字病院の医療事務-外来受付/島根県益田市 株式会社ソラスト 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市乙吉町イ103-1(益田駅 から 車5分) TEL:03-4216-4482 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)8時30分~13時00分 (2)9時00分~13時30分 (3)11時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・加入保険、有給休暇は勤務実績により異なります(法定通り)。 ・賞与、昇給は業績、勤務実績等によります。 まずは一度、応募先受付電話番号へお電話ください。問い合わせの際は、初めにハローワーク求人番号をお伝えいただくとスムーズです。 ソラストは、医療 福祉分野で人を元気にする会社として、 地域社会と一人ひとりの生活に根ざした様々なサービスを通じて あたたかく元気な暮らしをサポートしております。 <未経験歓迎♪>益田赤十字病院の医療事務スタッフ 具体的には… ■患者さま受付 ■保険証確認・書類、診療費の受け渡し ■データ入力 ■診療費の請求 *変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大型貨物自動車運転者(長距離) 有限会社益田陸運 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市あけぼの西町20-1(益田駅 から 車5分) TEL:0856-23-3721 / FAX:0856-23-5335 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 155,000円~155,000円 その他 ・その他 運行表による勤務 ※表記の就業時間は、会社の基本的なものを記載しており、行き先 行程などにより決定した運行スケジュール(深夜運行になる場合あり)により乗車運行をしていただきます。 トラック輸送を主業務としていますが、現在一部貨物については輸送、保管、配達を一括して作業を行っています。地元企業の貨物を主としている会社です。 大型貨物自動車を運転し、益田市内及び中京~九州方面、四国方面 への配送業務に従事していただきます。 運送業界未経験・ブランクのある方でもOKです。 経験の無い方でもベテランが同乗して親切・丁寧に指導します。 ※経験者優遇 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 女性対象タクシー乗務員(日勤・土日休) 第一交通株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市あけぼの本町1番地15(JR益田駅駅 から 徒歩10分) TEL:0856-22-1402 / FAX:0856-22-2005 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,000円~171,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 土日 ・毎 週 ※男女雇用機会均等法第8条(女性労働者についての措置に関する特例)により女性のみを対象とする。 ※女性ドライバー応援企業(H28年8月1日 国土交通省認定) ★★★益田市UIターン者サポート宣言企業★★★ 親会社第一交通産業(株)の関連会社34都道府県で事業展開保有台数9,000台突破。名実ともに日本一のタクシー会社である。福岡証券取引所上場。連結売上高3期連続1,000億円突破!! ★福祉タクシー乗務 子育て世代の方大歓迎! 全車ナビ配車により未経験者でも安心して乗務できます。 女子更衣室完備 防犯ボード及びGPS機能付き緊急警報装置付きで安心して乗務で きます。 ★★★未経験者歓迎★★★ 【二種免許取得養成制度】 二種免許取得費用は全額当社負担 免許取得・研修期間は約20日間:日給:6,000円 その間の就業時間は8:00~15:00(1時間休憩)「働き方 改革関連認定企業」 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 子育て世代大歓迎!女性対象求人【養成制度あり】 第一交通株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市あけぼの本町1番地15(JR益田駅駅 から 徒歩10分) TEL:0856-22-1402 / FAX:0856-22-2005 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(26.1日) 189,000円~200,000円 (1)8時00分~16時30分 (2)17時00分~1時00分 日 ・その他 6日出勤1日休み ★★★益田市UIターン者サポート宣言企業★★★ ※男女雇用機会均等法第8条(女性労働者についての措置に関する特例)により女性のみを対象とする。 ※女性ドライバー応援企業(H28年8月1日 国土交通省認定) ◆◆◆会社説明会◆◆◆ 求人説明会を隔月で実施しております。 開催日時はハローワークにお問い合わせください。 (開催場所:ハローワーク益田 3F会議室) 親会社第一交通産業(株)の関連会社34都道府県で事業展開保有台数9,000台突破。名実ともに日本一のタクシー会社である。福岡証券取引所上場。連結売上高3期連続1,000億円突破!! ★タクシー乗務 ・益田駅、イオン、イズミ、キヌヤ、日赤病院で待機しての乗りこ み。会社からの無線指令でお客様のご要望の場所までお迎えして、 目的地までお送りする業務です。 ・乗合タクシー、観光タクシーがあります。 ・全車にナビシステムを導入しました! ★★★未経験者歓迎★★★ 【二種免許取得養成制度】 二種免許取得費用は全額当社負担 免許取得・研修期間は約20日間:日給:6,000円 その間の就業時間は8:00~15:00(1時間休憩) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護スタッフ(ひなたぼっこ高津)パート 特定非営利活動法人ひなたぼっこ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市高津4丁目11-16(益田駅 から 車10分) TEL:0856-22-4141 / FAX:0856-23-2173 パート労働者 基本給(時間換算額) 962円~1,030円 その他 ・毎 週 希望を考慮の上、シフト表を作成。 ※勤務日数、社会保険の加入について相談に応じます。 当施設のご利用者様は比較的要介護度が軽度な方が多く、身体的な負担は少ないです。 60歳以上の方も応募可能です。「A60」 ※育児及び学校関連の用事がある方は、事前に届け出があれば、優先的に休暇を取得できます。 ★慶弔規定 結婚祝金:20、000円 出産祝金:10、000円 介護資格合格祝金:20、000~30、000円 ★ひょうまが運営するグループにお気軽に見学に来てください。 *HP www.hinata-hyoma.com 平成12年7月より、新規事業として、高齢者福祉にNPO法人として小規模にて運営する。 「いやしのすまい」をテーマに、明るい職場、明るいスタッフにて、中庭のある建物。 ◆グループホームにてご利用者の方へ生活全般の介護サービスを 行っていただきます。※夜勤なし、社保加入 <主な業務>移動、排泄、食事、入浴等、日常生活の介助。 介護記録作成、体操やレクリエーション等、機能訓練。 買い物、調理業務、清掃業務など。 ◆未経験の方も活躍中。入社後当面は先輩社員がつき、研修を 行っていきます。(50代、60代の方も活躍しています) ◆長く働ける職場作りをしています。人員にも少し余裕があり、 残業はほぼありません。有給も取得できています。 介護休暇や育児休暇を取得し、職場復帰をしている社員もおり、 長期的に働くことができる職場です。 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護スタッフ(ひなたぼっこ高津)フルタイムパート 特定非営利活動法人ひなたぼっこ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市高津4丁目11-16(益田駅 から 車10分) TEL:0856-22-4141 / FAX:0856-23-2173 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,464円~177,160円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 希望を考慮の上、シフト表を作成。 ※時給換算のため、月給は月の出勤日数や時間によって変動いたします。 当施設のご利用者様は比較的要介護度が軽度な方が多く、身体的な負担は少ないです。 60歳以上の方も応募可能です。「A60」 ※育児及び学校関連の用事がある方は、事前に届け出があれば、優先的に休暇を取得できます。 ★慶弔規定 結婚祝金:20,000円 出産祝金:10,000円 介護資格合格祝金:20,000~30,000円 ★ひょうまが運営するグループにお気軽に見学に来てください。 *HP www.hinata-hyoma.com 平成12年7月より、新規事業として、高齢者福祉にNPO法人として小規模にて運営する。 「いやしのすまい」をテーマに、明るい職場、明るいスタッフにて、中庭のある建物。 ◆グループホームにてご利用者の方へ生活全般の介護サービスを 行っていただきます。 〈主な業務〉移動、排泄、食事、入浴等、日常生活の介助。 介護記録作成、体操やレクリエーション等、機能訓練。 買い物、調理業務、清掃業務など。 ◆未経験の方も活躍中。入社後当面は先輩社員がつき、研修を 行っていきます。(50代、60代の方の採用実績もあります) ◆長く働ける職場作りをしています。人員にも少し余裕があり、 残業はほぼありません。有給も取得できています。 介護休暇や育児休暇を取得し、職場復帰をしている社員もおり、 長期的に働くことができる職場です。 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 測量技術者/設計技術者 株式会社三建技術 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市中吉田町364番地2(JR山陰本線 益田駅 から 徒歩15分) TEL:0856-23-4364 / FAX:0856-23-6973 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ◇従業員数56名 平均年齢45歳 ドローンや3Dレーザースキャナーなど最新の機器を保有しており、これらを活用して、被災地の状況調査や遺跡文化財調査なども行っています。 ★お花見会、納涼会、忘年会の開催 ★社員旅行開催 ★インフルエンザワクチン接種助成 ☆益田市UIターン支援企業 【派32-300031】 経営理念の第一は「人々の暮らしを豊かに」 行動指針の第一は「常に全力を尽くし誠意を持って仕事にあたる」 会社が目指すもの第一は「社員とその家族の幸福の創造と実現」 主に県や市などから受注する土木構造物の設計・測量・補償物件調査・地籍調査などに従事していただきます。 ◇技術士、土木施工管理士、測量士等の有資格者は優遇いたします。また、初心者・未経験の方など、これから技術の習得や資格取得を目指す方も、一から丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 92件