キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県吉備中央町で未経験 岡山県吉備中央町で未経験 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 倉敷市(506) 津山市(111) 玉野市(60) 笠岡市(43) 井原市(52) 総社市(52) 高梁市(22) 新見市(22) 備前市(24) 瀬戸内市(35) 赤磐市(34) 真庭市(22) 美作市(28) 浅口市(22) 和気町(22) 早島町(13) 里庄町(13) 矢掛町(17) 鏡野町(1) 勝央町(22) 奈義町(4) 久米南町(2) 美咲町(7) 吉備中央町(12) 岡山市北区(396) 岡山市中区(145) 岡山市東区(96) 岡山市南区(265) (請)(加賀郡/吉備高原高校)食堂調理員、調理補助 ダイソウキッチン合同会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県吉備中央町加賀郡上野2400 吉備高原学園高等学校食堂 TEL:0866-93-7211 / FAX:0866-93-4117 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)5時00分~14時00分 (2)9時00分~14時00分 (3)12時30分~20時30分 その他 ・毎 週 シフト表による ※夏休み、冬休み等の長期休暇あり *夏休み、冬休みなど学校が長期休暇中は出勤が少なくなります。 *労働条件により各種保険加入いたします。 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *まずは、履歴書と紹介状を所在地にご郵送下さい。 書類選考後、面接日をご連絡いたします。 *ご質問や詳しく知りたいことはご遠慮なくお問い合わせ下さい。 *雇用契約更新回数上限なし ==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署) 「安心・安全・健康」をコンセプトに企業、学校へのお弁当、慶弔料理・仕出し料理など、心のこもったお料理をご提供させていただいております。 ◆シニア世代活躍中◇未経験OK◆制服貸与◇ 高梁市内から車で30分。総社市内から車で35分。 学校の食堂内にて学生さんに食事を提供するお仕事です。 ◎食材の下ごしらえ ◎調理、盛付、提供 ◎調理器具や食器などの洗い物 まずは盛付などの簡単な業務から慣れていきましょう。 ※Wワークの方も歓迎します【副業可・兼業可】 業務の変更の範囲:なし ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所 公開日:2025年5月1日 (請)吉川/調理補助(吉備高原医療リハビリセンター) 株式会社魚国総本社中四国支社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県吉備中央町加賀郡吉川7511 吉備高原医療リハビリテーションセンター内厨房 TEL:086-801-0707 / FAX:086-801-0717 パート労働者 基本給(時間換算額) 982円~982円 その他 ・毎 週 希望シフト制 *通勤手当は当社規定により支給(片道2km以上に限る) *マイカー通勤:無料駐車場あり *制服貸与 *年次有給休暇と加入保険については法定通り *私傷病有休制度あり(上限25日) *従業員優待制度・永年勤続者表彰制度あり *事前にご連絡のうえ、応募書類をご送付ください。 書類選考後にご連絡いたします。 魚国総本社中四国支社(780) 2014年に創業100年を迎えた老舗の会社です。 企業の食堂・学校給食・病院・シルバー・福祉施設などの食事サービス事業として展開しております。 ・リハビリセンター厨房での調理補助業務全般 食材の下処理、料理の盛付、配膳、下膳、食器洗浄、 清掃などが主な業務です。 ★提供食数:朝・夕食各60食、昼食80食程度 業務変更範囲:変更なし *扶養範囲内の勤務です。(週3~4日程度) *未経験可 ご家庭での調理経験があれば大丈夫です。 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 調理補助(パート) 社会福祉法人ももたろう会 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 岡山県吉備中央町加賀郡吉川7531 TEL:0866-56-9711 / FAX:0866-56-9722 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,100円 (1)6時30分~12時00分 (2)8時30分~13時30分 (3)14時30分~19時30分 その他 ・その他 ○就業時間について⇒上記就業時間(1)(2)(3)でのローテ ーション勤務になります。 ○応募を希望される方は必ず紹介状の交付を受けてください。 ○施設見学は随時お受けいたします。お気軽にお越しください。 法人説明等も併せてさせていただきます。 ○施設の明るい雰囲気を肌で感じていただけると思います。 (連絡先:0866-56-9711) *通勤手当については通勤距離が2kmを超える方が対象です。 *雇用保険・健康保険・厚生年金の加入及び有給休暇日数・休憩時 間につきましては「週所定労働時間数・月間労働日数や週所定労 働日数・労働時間数」等に基づき法定通りにいたします。 ●子育て支援求人 お子様の急な発熱や学校行事などに対応いたします。 ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) 新しく若い理事長が就任しワークライフバランスを重視した更に働き易い法人を目指しています。現在吉備高原都市において高齢者・障害者のための総合福祉センターを運営しています。 ○吉備高原総合福祉センター内における老人保健施設・身体障害者 療護施設・ケアハウスのご利用者様へ提供する調理に関する補助 業務を行っていただきます。 (・盛りつけ・配膳・食器洗浄等) ※朝昼晩毎に約150食を常勤職員8名程度の担当者で調理をして います。 ○未経験者歓迎 ○勤務時間・日数応相談 ●施設見学も随時お受けいたします。お気軽にお越しください。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク高梁公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 一般事務(まずは見学から) 株式会社岡山ハーモニー 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岡山県吉備中央町加賀郡竹部1973 TEL:0866-56-7890 / FAX:0866-56-7070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 172,000円~192,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始・盆休み・その他会社で定めた日 *賞与は会社実績による *駐車場は無料 *まずは会社見学をしていただきます。(随時実施) その後応募を希望される方には、面接を行います。 見学の応募は、必ずハローワークの窓口にて行ってください。 (直接の来社は不可) *車いすの方も歓迎です。 ・エレベーター:無 ・車いす移動スペース:有 ・出口ドア:スライド式 ・出入口段差:なし ・階段手すり:有 ・トイレ:洋式・車いす対応 ・通院時間の配慮:可 ・点字表示:無 空調設備の整った環境で個々の障害に応じた作業内容で就労して頂けます。また技術もったスタッフが丁寧に技術指導しますので、自分のペースに合わせてスキルアップ可能です。車いすでもOKです ・お客様や取引先からの電話や来社時のサポート ・社内環境整備 ・データー入力および集計業務 ・各種書類の作成発行 他 *未経験の方でも分かりやすく丁寧に指導いたします。学校行事やお子様の急な発熱でもお休みを取りやすく、子育て中の方でも働きやすい環境です。『子育て応援求人』 *業務変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 (請)(加賀郡/吉備高原高校)食堂調理員、調理補助 大惣株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岡山県吉備中央町加賀郡上野2400 吉備高原学園高等学校食堂 TEL:0866-93-7211 / FAX:0866-93-4117 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)5時00分~14時00分 (2)9時00分~14時00分 (3)12時30分~20時30分 その他 ・その他 シフト表による ※夏休み、冬休み等の長期休暇あり *夏休み、冬休みなど学校が長期休暇の時期は出勤が少なくなります。 *労働条件により各種保険加入いたします。 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *まずは、履歴書と紹介状を所在地にご郵送下さい。書類選考後、面接日をご連絡いたします。 *ご質問や詳しく知りたいことがあれば、ご遠慮なくお問い合わせください。 *雇用契約更新回数上限なし。 ============================== *労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署) 創業から45年。生活に欠かすことのできない「食」を通じて、お客様の満足・地域の貢献に邁進してきました。食材をあやつるプロ集団として、多様化するニーズに応え続けている会社です。 ◆シニア世代活躍中◇未経験OK◆制服貸与◇ 高梁市内から車で30分。総社市内から車で35分。 学校の食堂内にて学生さんに食事を提供するお仕事です。 ◎食材の下ごしらえ ◎調理、盛付、提供 ◎調理器具や食器などの洗い物 まずは盛付などの簡単な業務から慣れていきましょう。 ※Wワークの方も歓迎します【副業可・兼業可】 業務の変更の範囲:なし ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所 公開日:2025年4月8日 公営塾講師(地域おこし協力隊) 吉備中央町教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岡山県吉備中央町加賀郡吉川4860-6 TEL:0866-56-9191 / FAX:0866-56-9393 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円 (1)14時00分~20時00分 土日祝日 ・毎 週 【応募資格】 ○現時点で過疎地域に住んでいない方で、採用後町に住民票を移し ていただける方 (現居住地が町内の方は対象となりません。また、ご自身の現居住 地が過疎地域に該当するかどうかは、教育委員会事務局まで直接 お問い合わせください。) ○地方公務員法第16条の欠格要件に該当しない方 【選考補足】 ○ご不明点がある場合には吉備中央町教育委員会事務局(0866 -56-9191)にお問い合わせください。 ○オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) 幅広い年代が働いている職場です。 地域おこし協力隊として町が運営している公営塾の講師業務及びそれに付随する事務や教育委員会が必要と認める用務を行ってもらいます。対象は町内中学生で、教える科目は数学・英語です。未経験者も大歓迎です。 <待遇・福利厚生補足> ※住居に関する費用(家賃)および勤務に係る費用は、町の規定に 基づき町が予算の範囲内で負担します。 ※活動及び日常生活に使用する車両は町が用意します。 ※住居は町で用意することが可能です。 (教職員住宅:本人家賃負担なし。ただし光熱水費等は本人負担) 業務変更の範囲:変更無し ハローワーク高梁公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 農業 大谷農園 採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岡山県吉備中央町加賀郡上竹1674の1(木野山駅) TEL:090-6009-9695 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 その他 ・その他 その都度、打ち合わせをしながら決定致します *肩を上げての作業が多くあります。 *収穫の時期(9月頃~10月半ば頃)に再度募集の可能性あり。 *JA共催 業務災害補償保険に加入。 *休憩時間につきましては労働時間数に基づき法定通りにいたしま す。 ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) 個人経営で少人数で働いています フレキシブルに働きやすい環境です 葡萄の育成作業管理全般をお願いしております。 未経験でも丁寧に作業方法をお伝えしております。 和気藹々とした職場環境で、出来るだけ作業者様の労働希望時間に添えるような働き方を可能にしたいと考えています。 経験者優遇させて頂きます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク高梁公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 錦鯉生産スタッフ 株式会社機能性食品開発研究所 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 岡山県吉備中央町加賀郡上竹734番地 賀陽工場 TEL:086-214-5888 / FAX:086-214-5889 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 200,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *休日出勤の場合は、振替で対応します *夏期休暇、年末年始休暇あり *全日本錦鯉振興会会員 2020年より「吉備錦鯉」の商号で活動しています。 欧米やアジアなどの国々に輸出もしています。 自然豊かな環境で醗酵・熟成させる古式な製法を受け継ぐ一方、生産管理システムの導入により、受け入れから出荷までトレーサビリティを確保するなどシステム化した管理を行っている。 錦鯉の養殖業務全般 ・野池管理(4月から10月) 餌やり、池修繕、草刈、耕運、綱引き 他 ・ハウス池管理(年中) 濾過槽そうじ、飼育管理、出荷作業 他 ※未経験の方、生き物が好きな方、男女共に歓迎です *当社HPを是非ご覧下さい! ・業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 錦鯉生産スタッフ(60歳以上の方歓迎します) 株式会社機能性食品開発研究所 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 岡山県吉備中央町加賀郡上竹734番地 賀陽工場 TEL:086-214-5888 / FAX:086-214-5889 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *夏期休暇、年末年始休暇あり *就業状況に応じ、各種保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有休休暇は、法定通り付与します。 *全日本錦鯉振興会会員 2020年より「吉備錦鯉」の商号で活動しています。 欧米やアジアなどの国々に輸出もしています。 「ショートタイム相談可能求人」 自然豊かな環境で醗酵・熟成させる古式な製法を受け継ぐ一方、生産管理システムの導入により、受け入れから出荷までトレーサビリティを確保するなどシステム化した管理を行っている。 錦鯉の養殖業務全般 ・野池管理(4月から10月) 餌やり、池修繕、草刈、耕運、綱引き 他 ・ハウス池管理(年中) 濾過槽そうじ、飼育管理、出荷作業 他 ・日/4H~、週/3日~ 応募可能です。 ※未経験の方、生き物が好きな方歓迎です ・業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 公営塾講師(地域おこし協力隊) 吉備中央町教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 岡山県吉備中央町加賀郡吉川4860-6 TEL:0866-56-9191 / FAX:0866-56-9393 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円 (1)14時00分~20時00分 土日祝日 ・毎 週 【応募資格】 ○現時点で過疎地域に住んでいない方で、採用後町に住民票を移し ていただける方 (現居住地が町内の方は対象となりません。また、ご自身の現居住 地が過疎地域に該当するかどうかは、教育委員会事務局まで直接 お問い合わせください。) ○地方公務員法第16条の欠格要件に該当しない方 【選考補足】 ○ご不明点がある場合には吉備中央町教育委員会事務局(0866 -56-9191)にお問い合わせください。 ○オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) 幅広い年代が働いている職場です。 地域おこし協力隊として町が運営している公営塾の講師業務及びそれに付随する事務や教育委員会が必要と認める用務を行ってもらいます。対象は町内中学生で、教える科目は数学・英語です。未経験者も大歓迎です。 <待遇・福利厚生補足> ※住居に関する費用(家賃)および勤務に係る費用は、町の規定に 基づき町が予算の範囲内で負担します。 ※活動及び日常生活に使用する車両は町が用意します。 ※住居は町で用意することが可能です。 (教職員住宅:本人家賃負担なし。ただし光熱水費等は本人負担) 業務変更の範囲:変更無し ハローワーク高梁公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 次のページへ 12件