キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県 > 福島県福島市で施工管理 福島県福島市で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 36件 市区町村 福島市(36) 会津若松市(8) 郡山市(58) いわき市(62) 白河市(9) 須賀川市(3) 喜多方市(3) 相馬市(20) 二本松市(4) 伊達市(5) 本宮市(8) 川俣町(1) 大玉村(2) 下郷町(1) 只見町(1) 南会津町(5) 会津坂下町(2) 西郷村(2) 矢吹町(4) 棚倉町(3) 塙町(1) 三春町(4) 広野町(4) 楢葉町(6) 富岡町(6) 大熊町(1) 双葉町(2) 浪江町(9) 設備工事時の施工管理【大型物件】 コバックス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市鳥谷野字扇田29番1(JR東北本線 福島(東口)駅 から 車10分) TEL:024-563-1600 / FAX:024-572-3753 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~375,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇等有 福島市役所東棟の衛生設備工事、福島市新斎場の衛生設備工事、福島医科大学付属病院のみらい棟の衛生設備工事、福島市松川支所・学習センターの空調換気設備工事などの公共工事を単独または共同企業体として施工しています。県北地区の物販店・飲食店・病院・薬局・福祉施設など多くの建築設備を施工しています。あなたの今までの経験を生かして一緒に働きませんか。 〇修理24を展開しているため、数か月に一度程度休日出勤有。慣れるまでは担当者と同行 〇業務に必要な資格取得については、会社から費用負担2回まで有 〇パソコン、制服貸与 〇男女別トイレ、更衣室、個人ロッカー完備。 〇コバヤシグループ(株式会社小林、三和石油ガス株式会社、社会福祉法人桜桃会さくらんぼ保育園、KIDS DUO)に所属する会社です。 福島県北、相双地域の住宅及び店舗工場等の冷暖房、給排水衛生、ガス設備工事、浄化槽工事とその保守点検業務。24時間受付対応。 県北地区の建築設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 衛生・空調・換気・消火等の設備です。 お客様は、地元の建設会社様や大手ゼネコン様、ハウスメーカー様です。 図面・書類作成業務 お取引先やお客様との施工に関する打合せ *出張修理サービス「修理24」を展開するコバックスです。 *変更範囲:会社の定める範囲(様々な現場を経験しながら将来的にキャリアを積んでいただきます。 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 建築施工管理 山田建築株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市太平寺字町ノ内17-2(南福島駅 から 徒歩20分) TEL:024-546-5363 / FAX:024-546-5392 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 月1~2回土曜日/お盆6日間/年末年始6日間 *三六協定・変形労働時間制届出済み 高齢者でも働きやすい環境になっています。 ・民間、官公庁発注による建築物の施工管理全般を担当していただ きます。 ・その他、施工計画書の作成や取引先担当者との打ち合わせ等もあ ります。 *現場範囲:主に福島市内(社用車使用) *応募をご希望の方は、ハローワークの職業相談窓口をご利用ください。 変更範囲:なし ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 土木施工管理補助(実務経験1年~3年程度資格問わず) 株式会社クランク建設技術事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市いわき市、郡山市、、南相馬市 内の各現場 TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~357,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによる 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。 年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。 『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。 応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ 電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています ●土木施工管理の一般的で比較的経験が少ない方に向けた募集● 出来形測定の写真撮影の助手的な業務や、測量丁張の手元作業 撮影したデジカメの画像取込みやエクセル様式での報告書作成など 安全施設の設置状況を確認し位置修正や、危険予知活動の参加です ●●責任は低めです●● 監理技術者や現場代理人といった責任が大きめの業務ではございま せんが、お持ちの経験を活かした上でさらにキャリアを充実させて 頂くことが可能です *変更範囲:変更無し ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 土木施工管理の補助的業務(現場代理人以外) 株式会社クランク建設技術事業部 採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市郡山市、、南相馬市、いわき市 内の各現場 TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 255,000円~364,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによります 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。 年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。 『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。 応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ 電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています 土木工事(道路や河川、下水道等)の施工を管理するお仕事です 工事計画書を作成する書類作成や安全に関係する書類の作成、 進捗状況を画像撮影し記録保存する業務の他、 工作物の完成位置を示す水準測量や丁張作業など、 補助的な業務で現場責任を担う現場代理人ではありません。 建設土木に関わる経験者、60代の方もご応募頂けます。 入社希望時期についてはご相談ください。 *変更範囲:変更無し ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 土木施工管理(工事発注の監理・発注者支援)補助業務 株式会社クランク建設技術事業部 採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市いわき市、郡山市、、南相馬市 等を代表地点とした内の各現場 TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~295,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによります 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。 年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。 『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。 応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ 電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています 公共インフラ整備において、発注者支援業務の補助を担当して いただきます。 工事発注から竣工までの過程で、設計に関する打ち合わせや 確認作業、工事写真の撮影、資料整理等、工事進行をサポート する役割です。土木工事の発注に関わるサポート業務が中心で、 特に建設土木の経験者を優先します。 60代の方も歓迎しており、入社時期や雇用条件については 経験を尊重し、ご相談に応じます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 電気工事施工管理(経験10年以上の方) 株式会社クランク建設技術事業部 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市郡山市、、会津若松市他 内の受注現場 TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 245,000円~354,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによる 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。 年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。 『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。 応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ 電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています これまでの経験を活かし、受託する各現場にて電気工事の 施工管理業務を担当していただきます。 工事現場で行う管理業務の全般を行っていただきますが、 受託する工事の内容は、屋内工事から屋外工事に至るまで 多岐に渡ります。 これまでに経験されてきた業務内容を踏まえ、あなたの能力を 発揮していただける工事をお任せします。 ※変更範囲:変更無し ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 現場代理人『福島市』 株式会社スズデン 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市笹谷字下成出16-7 (株)スズデン福島営業所 TEL:0238-22-4466 / FAX:0238-22-4476 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *夏季・年末年始休暇あり *一斉年休取得5日あり *増員 『この求人票に応募希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状 の交付を受けてください』 一歩一歩、確実に歩む会社で、堅実さが創業以来のモットーです。従業員の意見を企業活動へ反映し、明るく働きがいのある職場です。従業員皆さんの成長もしっかりサポートします。 *電気設備工事に係る設計・施工管理業務 【従事すべき業務の変更の範囲:変更無し】 ※連絡のうえ 履歴書・紹介状を事前に郵送(米沢市へ)して下さ い。選考後、通過者へ面接日時をご連絡します。 (書類選考に有する目安期間:書類到着後1週間程度) (面接場所は相談に応じます) ハローワーク米沢公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 舗装・土木施工スタッフ(経験3年以上) 株式会社大内建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市飯坂町平野字久保2-1(福島交通飯坂電車 医王寺前駅 から 徒歩20分) TEL:024-542-9361 / FAX:024-542-8954 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 280,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 社内カレンダーによる *年末年始休暇、お盆休暇、GW休暇、毎月第2・4土曜日 舗装・土木施工スタッフ(未経験~経験3年)も掲載しております 。 経験年数に応じてご応募願います。 *フルタイムではなく、日給での働き方も可能です! 面接時にご相談下さい。 *事前に履歴書、ハローワーク紹介状を郵送してください。 応募書類到着後5日程度で選考結果をお知らせいたします。 *三六協定、変形労働時間制届出済 *従業員無料駐車場あり。 *マイカー通勤の場合、任意保険加入必須。 *必要な資格取得について、会社補助あり。 「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 *中高年層(ミドルシニア)については経験不問 「オンライン自主応募可」 社員を大切にし、気を使わず常に明るい雰囲気の風通しの良い職場です。未経験者も経験者も歓迎し、全社員が安全・安心して長く働ける職場環境を目指しています。 ・一般土木工事や道路改良工事、外構工事なども行っています。 ・アスファルト舗装工事(道路、駐車場等)を行っています。 ・現場内での作業、能力に応じて重機オペを担当して頂きます。 ・ダンプトラックの運転を担当して頂きます。 ・重機、車両は各種自社で揃えており、やりがいがあります。 ・経験を積んだ後、施工管理職へのステップアップも可能です。 *現場範囲:主に福島市内 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 【所長候補】建築施工管理/福島営業所 株式会社アーネストワン 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 福島県福島市陣場町8-24 S・S・T・FUKUSHIMA 「福島営業所」(JR各線・福島駅 から 徒歩6分) TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 304,000円~380,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 毎日曜+他1日(土日休みも取得可能)リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、その他会社の定める休日、慶弔等 *住宅手当は自己名義(共同名義可)で契約し、 世帯主である場合に支給します。 *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は データ添付の上メールをご送付ください 求人に関するお問合わせは 極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp *応募時の事前連絡は不要です。 求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/ 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。 ■新築木造戸建住宅の施工管理 着工~竣工までの各工程において、下記一連の業務をお願いします。 ・工事スケジュールの管理 ・業者手配 ・資材発注 ・現場の安全管理 ・現場へ出向き、品質及び進捗確認 ・社内営業部門との打ち合わせ(工程等) 一連の業務習得後、営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍頂きたいと思います。 ◆業務変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 業務用空調設備(ガスヒートポンプ)の施工管理業務 株式会社ビーネックステクノロジーズ仙台オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 福島県福島市伏拝字沖35-1(JR東北本線 南福島駅 から 徒歩10分) TEL:022-398-6306 / FAX:022-398-6316 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 179,000円~347,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇 ※土日出勤の可能性あり。月に1回程度(振替休日あり) ◆派遣期間:即日~3ヶ月以上長期(契約更新の可能性あり) ◆無期雇用派遣労働者として雇用。当社では正社員としての位置づ けです。派遣先との契約終了後も雇用継続します。 ◆資格取得支援制度あり(通信教育講座受講費用補助など) ◆社員寮あり:社宅の家賃負担は勤務地区分により異なります。 *全国社員の場合:会社負担7割、個人負担3割 *エリア限定社員の場合:会社負担5割、個人負担5割 *初期費用全額会社負担、引越し費用補助あり ◆慶弔見舞金◆社員特殊制度 ◆表彰制度(最優秀エンジニア賞)◆結婚・出産祝い金 ◆社員持ち株会制度◆個人型確定拠出年金(iDeCo) ◆退職金制度(企業型確確定拠出年金)◆総合福祉団体定期保険 ◆賞与あり※試用期間は賞与査定期間の対象外です。 当プロジェクトでは転勤がございませんが、プロジェクト終了時 や希望者に対してご相談します。 変更の範囲:配属先にて異なります。全国社員/エリア限定社員の 定める範囲。 技術者のキャリア形スキルUPを図る為、各種研修・教育・サポート体制の充実を図っています。 総合設備会社にて、下記業務に従事して頂きます。 ・ビルや工場で使用されるガスヒートポンプの施工管理業務です。 ・工事立会い、工事前と工事後の写真撮影 ・工事報告書の作成及び写真データの整理 ・協力会社の人への工事日程の連絡調整 ・安全会議の開催、進行、資料の作成、報告書作成 ・工事時前と工事後の安全点検及び、日中の安全管理 ・施工図や工程管理表の作成及び内容確認 ※車の運転必須 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 次のページへ 36件