キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県日向市で施工管理 宮崎県日向市で施工管理 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 宮崎市(61) 都城市(18) 延岡市(5) 小林市(5) 日向市(8) 西都市(2) えびの市(1) 高原町(1) 国富町(1) 綾町(2) 西米良村(2) 門川町(1) 高千穂町(4) 日之影町(2) 土木技術者 株式会社法面山口 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市中堀町2丁目10番地(日向市駅 から 車10分) TEL:0982-66-5835 / FAX:0982-66-5837 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 360,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 事業所カレンダーによる ◆紹介状・履歴書を事業所所在地へ郵送。(持参不可) 書類選考後、本人宛に面接日時を連絡します。 (応募書類到着日から7日以内に書類選考の結果を通知します) 宮崎県内を工事区域とし主に法面工事が大半を占め、業績を伸ばしている。 各現場にて土木施工管理業務全般。 法面工事での安全管理・品質管理・出来高管理・予算管理 パソコンを操作して、管理書類・各種書類の作成等 道路の斜面、家の裏の急斜面等の法面を保護・補強する工事や、地すべり地区における崩壊防止の補強工事を行っています。 「変更範囲:変更無し」 【建設】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 現場代理人(現場監督員)見習い/未経験者歓迎/土日祝日休 旭建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市向江町1丁目200番地(日豊本線 日向市駅 から 車2分) TEL:0982-52-1234 / FAX:0982-52-2100 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 276,400円~553,100円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※休日については面接時詳しく説明します *【有資格者には基本給とは別途支給致します】 技術士80,000円 1級土木施工管理技士20,000円 1級土木施工管理技士補15,000円 2級土木施工管理技士10,000円 2級土木施工管理技士補5,000円 1級経理事務10,000円 建設マスター10,000円 *女性も活躍可能な職場です。 *障がい者の方も歓迎します。 *【研修、キャリアアップ、福利厚生に関する情報】 CPDS(継続教育)研修等による外部教育を実施。 月1回以上、定例会での社員教育を実施。 *勤務年数によりリフレッシュ休暇制度あり。 *履歴書、紹介状、工事経歴書を下記へ持参又は郵送。 書類選考後、本人宛に連絡あり。持参する場合は、事前に本人よ り電話連絡をして頂くようにお願いします。 *応募書類提出先 〒883-0051 日向市向江町1丁目200番地 旭建設(株) 総務部 吉田宛 「喜んでいただくということを人生の生きがいにし天職とする」を経営目的として、昭和34年創業以来築きあげた経験を活かし、地域社会の発展に貢献しています。 各工事現場において 現場の施工管理補助業務全般。 パソコン操作有り(書類提出等) ※表記されている賃金は資格取得者です。 1級2級施工管理資格取得予定者の場合は、職歴や本人との相談 の上、基本給は決定になります。面接時ご相談下さい。 *未経験者も歓迎します。現場の施工管理の補佐をしながら、 1級・2級土木施工管理の資格取得を目指して頂きます。 「働き方改革関連認定求人」 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 現場代理人(現場監督員)/土日祝日休み 旭建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市向江町1丁目200番地(日豊本線 日向市駅 から 車2分) TEL:0982-52-1234 / FAX:0982-52-2100 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 414,800円~687,200円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※休日については面接時詳しく説明します *【有資格者には基本給とは別途支給致します】 技術士80,000円 1級土木施工管理技士20,000円 1級土木施工管理技士補15,000円 2級土木施工管理技士10,000円 2級土木施工管理技士補5,000円 1級経理事務10,000円 建設マスター10,000円 *女性も活躍可能な職場です。 *障がい者の方も歓迎します。 *【研修、キャリアアップ、福利厚生に関する情報】 CPDS(継続教育)研修等による外部教育を実施。 月1回以上、定例会での社員教育を実施。 *勤務年数によりリフレッシュ休暇制度あり。 *履歴書、紹介状、工事経歴書を下記へ持参又は郵送。 書類選考後、本人宛に連絡あり。持参する場合は、事前に本人よ り電話連絡をして頂くようにお願いします。 *応募書類提出先 〒883-0051 日向市向江町1丁目200番地 旭建設(株) 総務部 吉田宛 「喜んでいただくということを人生の生きがいにし天職とする」を経営目的として、昭和34年創業以来築きあげた経験を活かし、地域社会の発展に貢献しています。 現場代理人(現場監督員) 各工事現場において、現場の施工管理業務に従事。 パソコン操作あり。 「働き方改革関連認定求人」 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 土木施工管理/各種教育・研修制度充実! 株式会社五幸建設 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市大字日知屋4726番地10(日向市駅 から 車7分) TEL:0982-54-6767 / FAX:0982-50-3155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 350,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー 第1・2土曜日 盆・年末年始 誕生日休暇(本人及び配偶者)あり 昇給は本人の能力、評価に応じて支給。 退職金共済は『建設業退職金共済』に加入。 紹介状・履歴書を事業所所在地へ持参又は郵送。 書類選考後、面接日時を連絡。 ※施工実績簿(工事名・工期・工事発注元がわかるものを各自の 書式で作成して下さい)※有る方 一般土木及び、舗装、法面工事を九州一円で実施しています。 ・一般土木工事、舗装工事及び法面工事における施工管理全般に 従事していただきます。 ・県内の公工事が中心です。 ・資格取得支援制度を設けております。 (費用全額会社負担) ・各種教育・研修参加制度が充実しており、経験者・未経験者問わ ずスキルアップできる環境づくりに取り組んでいます。 *ホームページありますので、興味のある方はぜひご覧下さい。 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 建築施工管理/各種教育・研修制度充実! 株式会社五幸建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市大字日知屋4726番地10(日向市駅 から 車7分) TEL:0982-54-6767 / FAX:0982-50-3155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 300,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー 第1・2土曜日 盆・年末年始 誕生日休暇(本人及び配偶者)あり 昇給は本人の能力、評価に応じて支給。 退職金共済は『建設業退職金共済』に加入。 紹介状・履歴書を事業所所在地へ持参又は郵送。 書類選考後、面接日時を連絡。 ※施工実績簿(工事名・工期・工事発注元がわかるものを各自の 書式で作成して下さい)※有る方 一般土木及び、舗装、法面工事を九州一円で実施しています。 ・建築工事における施工管理全般に従事して頂きます。 ・県内の公共工事が中心です。 ・1・2級建築士または1・2建築施工管理技士のいずれかを お持ちの方は即戦力として活躍できます。 ・各種教育・研修参加制度が充実しており、スキルアップできる環境づくりに取り組んでいます。 *ホームページありますので、興味のある方はぜひご覧下さい。 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 土木技術者/週休二日制/主な現場:日向土木事務所管内 旭開発株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県日向市向江町1丁目200番地(日向市駅 から 徒歩5分) TEL:0982-52-6100 / FAX:0982-52-6101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 天気や現場の状況次第で土曜、祝日の出勤の時あり。 50代の責任者を中心に工事を行っています。 *現場主任技術者業務全般 ・土木施工に関する監理、監督業務 (道路改良工事など一般土木の現場) ・官公庁への各種提出書類の作成等(ワード、エクセル使用) ・画像処理 ・舗装展開図や施工管理(CAD使用) ・工事の実行計画、原価計算 ・人材・機材の手配や資材の発注業務 *主な現場:日向土木事務所管内 【建設】 変更範囲:土木作業員(当面は変更なし) ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 土木技術者(見習い可)/土日祝日休み/資格取得支援制度有 宮前建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県日向市大字日知屋16751番地(日豊本線 日向市駅 から 車5分) TEL:0982-52-5185 / FAX:0982-52-4290 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 事業所の休日カレンダー GW、盆、年末年始 【宮崎UIJターン歓迎求人】 あったか みやざき暮らし(宮崎県HP)https:// ijyu.pref.miyazaki.lg.jp 賃金は経験、資格に応じて支給。 昇給、賞与は本人の能力、会社の業績によって決定。 退職金共済は『建設業退職金共済』に加入。 現場の状況により休日出勤の場合あり。 (振替休日で対応) 紹介状・履歴書を事業所所在地へ持参又は郵送。 書類選考後、面接日時を連絡。 港湾工事、舗装工事を主に営業しています。健全経営の会社です。 土木工事の施工管理業務全般。 公共工事を主体とした現場管理業務。 (港湾工事・舗装工事等) 官公庁等へ提出する書類の作成。 工程表、図面の作成等。 (パソコン操作は入社後の習得で可) ※現場は県内、主に県北地域。 ※土木施工管理技士(1級、2級)は採用後に取得を目指して頂き ます(資格取得費用は全額会社負担) 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 法面全般における施工管理業務/資格取得支援制度あり 有限会社栄幸産業 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県日向市永江町1丁目18番地(日豊本線 日向市駅 から 車3分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 事業所カレンダー 盆 年末年始 ※繁忙期は休日出勤の可能性有り ・退職金共済は、『建設業退職金共済』に加入 ・賞与は、経営状況により変動する ・定年65歳ですが、定年以上の方の応募もお待ちしています、 雇用形態や労働条件は正社員と一部異なりますが、採用の可能性 がありますので、お問い合わせ下さい。 平成4年に開業後、地元に密着した土木工事を行い着実に業績を上げてきました。従業員の教育も丁寧に行い、職場定着が良い会社です。 各現場における土木施工管理。 法面作業(高所作業アリ) 落石防止工事 吹付工事 その他付随する業務 現場は主に県内 *資格取得支援制度あり(費用は全額会社負担) 【変更範囲:現場監督(当面は変更なし)】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年3月5日