キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県時津町で教育 長崎県時津町で教育 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 長崎市(71) 佐世保市(29) 島原市(12) 諫早市(28) 大村市(15) 平戸市(2) 松浦市(1) 対馬市(2) 壱岐市(2) 五島市(5) 西海市(2) 雲仙市(4) 長与町(2) 時津町(7) 川棚町(1) 波佐見町(1) 新上五島町(1) 【水・日・祝休み】住宅リフォーム 住宅プランナー/時津店 株式会社中村工務店 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷441-3(時津駅 から 徒歩2分) TEL:095-847-4275 / FAX:095-843-3746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(年末年始・GW・夏季休暇) ※水曜日当番にて出勤あり *マイカー通勤(社用車使用に限る:駐車場無料) 自宅に駐車場がない場合、その料金は会社負担 *働き方改革関連認定企業 *業績黒字の場合決算賞与あり(約1か月) 住宅リフォーム業を中心に近年業績を順調に伸ばしている。不動産販売にも取り組む。今後もエリア拡大及び多店舗化を目指している。★自社施工が強み★ 【マイページあり】 “長崎”で暮らす人たちの快適な暮らしのサポートです *訪問営業なし お客様の獲得はすべて会社が行います。 *ご相談いただいたお客様へ、 ご自宅調査→見積プラン作成→ご契約→発注→引渡し→アフター フォロー リフォーム工事のプランナー お客様と第一線で接する花形のお仕事です! eラーニング教育システムがあり、 未経験の方でも安心して業務に臨んでいただけます。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 和食レストランの調理社員(正)/庄屋イオン時津店 株式会社庄屋フードシステム 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浜田郷751-5 イオン時津ショッピングセンター1F 「庄屋イオン時津店」(JR長崎本線 高田駅 から 車7分) TEL:080-4477-5278 / FAX:092-292-3035 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~180,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 ◆シフト制 *マイカー通勤:無料駐車場あり 福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県、山口県、広 島県に和風レストラン・商業施設内レストラン・天ぷら専門店を展 開中の総合飲食業です。 創業約50年。食と食空間の提供を通し、お客様の「和み」と社員 のいきがいを創造する事を最も大切にしています。現在、グループ 全体で約100店舗を展開中。安定し続ける企業であり続けます。 当社のスローガンは「おいしさと豊かさの未来へ」です。 スローガンには、「おいしい食事を通じて、お客様には健やかな 体と心が豊かになるひと時を提供し、我々も成長し豊かになろう」 という意味を込めています。庄屋フードシステムは、地方の方々に 愛され、支えて頂きながら従業員と共に地域社会に貢献する企業を 目指します。 【未経験者歓迎】先輩がイチから丁寧に教えます。 「ミドルシニア歓迎求人」 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 創業約50年。職と食空間の提供を通し、お客様の「和み」と、社員のいきがいを創造する事を最も大切にしています。 ショッピングセンターのレストラン街にありお買い物のついでに!学校帰りに!週末はファミリーで!などたくさんのお客様に来ていただけるような和食と”なごみの空間”をご提供しています。 明るい店内で広々とした空間ですが、仕切りがあり過ごしやすい作りとなっています。 そんな【庄屋】で一緒にお店を盛り上げていきませんか? ◆庄屋独自の教育システムで、作業は段階的に習得していただきます。 ◆調理業務と店長のアシスタントをお任せします。 ◆就業時間は9:30~22:00の間で1日4~8時間シフト制で週40時間となります。 ◆ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 数学臨時的任用教職員/時津町/高校教育課 長崎県庁 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡西時津郷873 立盲学校(高等部) TEL:095-894-3358 / FAX:095-824-5965 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 241,900円~289,200円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 ※面接時間等の詳細については、書類選考通過者にのみ別途電話にて連絡します。 ※応募書類を持参する場合は、長崎県庁7階、高校教育課県立学校人事班までお願いします。 ※副業禁止 ※退職金は6ヶ月勤続した方が支給対象となります。 長崎県の行政全般に関すること。 長崎県時津町の特別支援学校における欠員補充の常勤講師として、高等部の数学の授業、定期テストの作成・採点、校務分掌、担任または副担任業務、部活動指導等の業務 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 特別支援(中学部)臨時的任用教職員/時津町/高校教育課 長崎県庁 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡西時津郷873 立時和特別支援学校(中学部) TEL:095-894-3358 / FAX:095-824-5965 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 241,900円~289,200円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 ※面接時間等の詳細については、書類選考通過者にのみ別途電話にて連絡します。 ※応募書類を持参する場合は、長崎県庁7階、高校教育課県立学校人事班までお願いします。 ※副業禁止 ※退職金は6ヶ月勤続した方が支給対象となります。 長崎県の行政全般に関すること。 長崎県時津町の特別支援学校における欠員補充の常勤講師として、中学部の生徒の授業、成績処理、校務分掌、担任または副担任業務 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 看護師(病棟) 医療法人暁会安永脳神経外科 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷264-3 TEL:095-813-2001 / FAX:095-813-2003 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~205,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時30分~9時00分 その他 ・その他 シフトによる *勤務内容に関する諸条件、待遇面、ご希望・ご不明な点がありましたら遠慮なくご相談下さい。 ◆夜勤について◆ 一律15,000円ずつ支給し、さらに別途以下を支給 回数毎に平日1回10,000円 土日祝日1回11,000円 *オンライン自主応募可 時津町中心部、利便性の良い所にあり、地域に密着した医療を提供しています。 【マイページあり】 病棟看護業務 *当院における以下の業務を行います ・病棟内入院患者に対する看護業務 ○経験・希望等考慮し配置します ○新人・未経験の方教育指導します ○手術は希望者のみです ○夜勤回数については、相談に応じます 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 准看護師(病棟) 医療法人暁会安永脳神経外科 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷264-3 TEL:095-813-2001 / FAX:095-813-2003 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時30分~9時00分 その他 ・その他 シフトによる *勤務内容に関する諸条件、待遇面、ご希望・ご不明な点がありま したら遠慮なくご相談下さい。 ◆夜勤について◆ 一律15,000円ずつ支給し、さらに別途以下を支給 回数毎に平日1回10,000円 土日祝日1回11,000円 *オンライン自主応募可 時津町中心部、利便性の良い所にあり、地域に密着した医療を提供しています。 【マイページあり】 病棟看護業務 *当院における以下の業務を行います ・病棟内入院患者に対する看護業務 ○経験・希望等考慮し配置します ○新人・未経験の方教育指導します ○手術は希望者のみです ○夜勤回数については、相談に応じます 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 交通安全指導員/時津町 一般財団法人長崎県交通安全協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷275-1 時津警察署内時津地区交通安全協会 TEL:095-845-1770 / FAX:095-841-8945 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 146,300円~146,300円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 制服を貸与します。 交通安全活動の普及促進 【マイページあり】 1 幼児、児童、生徒及び高齢者等への交通安全教育の実施 2 交通安全広報の実施 3 自転車利用者に対する通行方法等交通ルールの指導 4 歩行者の安全通行のための保護、誘導、指導の実施 5 交通安全教育等に付随する調査、必要な資料、教材等の作成 6 交通安全広報紙の作成、配布 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日