キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県別府市で急募 大分県別府市で急募 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 大分市(47) 別府市(15) 中津市(5) 日田市(1) 佐伯市(2) 臼杵市(1) 杵築市(3) 宇佐市(2) 豊後大野市(1) 由布市(2) 国東市(3) 経理事務(急募) オンリー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字内竈330番地 「本社」(亀川駅 から 車5分) TEL:0977-67-8022 / FAX:0977-67-8023 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~250,000円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 盆休み ゴールデンウィーク *自家用車持ち込みについて ガソリン代別途支給 勤務中の不慮の事故については労災保険対応となります。 新素材が注目されている製造販売。鉱業素材販売。 *経理事務業務全般 ・会計ソフトへの入力 ・会計事務所との連携 ・支払業務 ・給与計算・人事事務 ・資金繰り ・各種統計調査 ・銀行用務 ・保険関係業務 ・その他付随する業務 *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 一般事務(急募) オンリー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字内竈330番地 「本社」(亀川駅 から 車5分) TEL:0977-67-8022 / FAX:0977-67-8023 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~200,000円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 盆休み ゴールデンウィーク *自家用車持ち込みについて ガソリン代別途支給 勤務中の不慮の事故については労災保険対応となります。 新素材が注目されている製造販売。鉱業素材販売。 *一般事務業務全般 ・注文時の電話対応、来客対応 ・売上に係る伝票入力(販売大臣) ・通販の管理 ・出荷依頼 ・在庫管理表のチェック ・請求書の発送 ・その他付随する業務(経理補助作業含む) *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 型枠大工見習い【急募】 有限会社仁田野工業 採用人数:3人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 221,350円~256,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有 20,000円~30,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当、全額会社負担) *労災保険のほか別途、上乗傷害保険にも加入しています。 *会社から現場までは社用車にて乗り合わせて行きます。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 【業務内容】 ・ビルやマンション、各施設の建築物または土木建造物等の建設現場でコンクリートを流し込む為の型をコンパネ(ベニヤ板)を使い加工し組み立てたりする仕事です。(詳しくはHPをご覧下さい) 〈仕事内容〉 ・実務経験のない方または浅い方は入社後、会社作業場にて釘抜き作業等を行ないながら材料の名前や仕事の流れなどを覚える為の研修的な作業を行ないその後、現場作業になります。 ・現場では現場長の指導のもと出来る範囲の簡単な作業を行っていき型枠大工職人を目指して頂きます。 *変更範囲:なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 型枠大工【急募】 有限会社仁田野工業 採用人数:3人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 256,300円~326,200円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有り 30,000円~50,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当・全額会社負担) *労災保険のほか別途、上乗傷害保険加も入します。 *会社から現場までは社用車で乗り合わせて行きます。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 ◆型枠作業全般 ・加工、建込み作業等、型枠作業の全般 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 型枠作業員(型枠解体工を含む)【急募】 有限会社仁田野工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 202,710円~256,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有り 10,000円~30,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当・全額会社負担) *労災保険の他、上乗傷害保険にも別途加入しています。 *会社から現場までは社用車にて乗り合わせて行きます。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 【業務内容】 ・ビルやマンション、各施設の建築物または土木建造物等の建設現場でコンクリートを流し込む為の型をコンパネ(ベニヤ板)を使い加工し組み立てたりする仕事です(詳しくはHPをご覧ください) 〈仕事の内容〉 ・会社作業場では型枠の釘抜きや資材の整備作業主な業務です。 ・現場では現場長の指示のもと型枠大工の手元や型枠の解体、片付け等が主な業務になります。 (未経験の方でも出来る範囲の簡単な作業から始めていきます) *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 (請)病院内売店員(別府リハビリテーションセンター)急募 ワタキューセイモア株式会社大分営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市鶴見1026-10 「別府リハビリテーションセンター」内売店(別府リハビリテーションセンター正門前 バス停駅 から 徒歩1分) TEL:080-2479-1656 / FAX:097-540-7801 パート労働者 基本給(時間換算額) 954円~954円 (1)9時30分~14時30分 (2)11時30分~16時00分 土日祝日その他 ・その他 休日はシフトにより決定。 〇契約の更新は以下により判断(期間満了30日前までに判断) 1 契約期間満了時の業務量 2 勤務成績、態度、能力 3 会社の経営状況 4 従事している業務の進捗状況 5 業務に耐えうる社員の心身状況 〇福利厚生 ・通信教育補助 ・誕生日プレゼント ・永年勤続表彰制度 ・年次有給休暇制度 ・慶弔休暇 ・慶弔見舞金 ・制服貸与 ・育児介護支援制度あり 赤ちゃんの成長に合わせて出産後1歳になるまで1年間 「紙おむつ」と「おしりふき」をお贈りします。 ※業務の都合により、社員の職場、職種及び就業時刻、休日、 労働条件を変更することがあります。 ※週所定労働時間及び勤務日数により、加入保険及び有給休暇付与 日数は変わります。 ※通勤手当は片道2km以上の方より支給します。駐車場有:無料 ※昇給の有無は勤務実績等により決定します。 創業153年のリネンサプライ業界最大手企業。医療福祉事業とホテル事業を柱に様々な事業を展開。社是は「心」。お客様、社員の皆様を大切にオンリーワン企業として成長を目指します。 別府市鶴見にある 「別府リハビリテーションセンター」内売店にて、 ・商品販売 ・商品管理 ・レジ作業 等を行っていただきます。 ◎スタッフのほとんどが未経験からスタートの職場です! ◎先輩社員が丁寧に指導しますので安心してください。 ◎土日祝は店舗定休日! ◎車通勤可能です。無料駐車場あり。 *おおいた子育て応援団登録企業 「子育て応援求人」働き方改革関連認定企業(くるみん) *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (請)常駐保安警備員(夜勤・新別府病院) 急募 朝日警備保障株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字鶴見3898番地 「新別府病院」(JR日豊本線 別府(西口)駅 から 車10分) TEL:0977-25-0455 / FAX:0977-24-5651 パート労働者 基本給(時間換算額) 954円~1,200円 (1)17時15分~1時00分 (2)0時45分~8時30分 その他 ・毎 週 現場シフトによる(曜日不定) *年齢制限18歳以上を募集(労働基準法61条により18歳未満 の深夜業務等が禁止/省令2号) *警備業務未経験者は、警備業法により新任教育20時間の受講が 必要となります。(最低賃金×20時間) *加入保険・有給休暇は、就業時間、勤務日数、従業員数、賃金により変動します。 *未経験でもOK 信頼と実績で地場企業として飛躍中。県内14営業所、福岡県5営業所、東京支社の計20営業所を運営しています。 常駐保安業務(2名体制) ・出入管理 ・電話応対 ・巡回業務 ・緊急入院時の対応 等 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 総合職(別府営業所)*急募* 朝日警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市中央町7番8号 別府商工会館4階 「朝日警備保障株式会社 別府営業所」 TEL:097-538-1001 / FAX:097-535-1014 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 140,000円~180,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(土曜日休有)GW・お盆・年末年始休有 *昇給については、入社1年経過後の各年度末に本人の就業態度等 総合的に判断して決定。 *警備業法における各資格所持者については、各種手当支給及び優 遇。 *メディカルマスター加入(損保ジャパン) 社員からパートさん(週3日以上、かつ15時間以上勤務の方対 象)まで、万が一、病気で入院した場合に、病院で支払った実費 分を加入保険より支払うことができます。 *大分で研修 *事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。 到着後7日程度で書類選考結果及び面接日時等を連絡します。 信頼と実績で地場企業として飛躍中。県内14営業所、福岡県5営業所、東京支社の計20営業所を運営しています。 ・顧客管理 現在契約しています施設やお客様を訪問し、機械等の調子や お客様のニーズの確認等を行います。 ・新規営業 新たに機械警備(防犯・防災システムの設置)、施設(常駐) 警備、交通誘導警備(工事現場等)、イベント警備等の契約を 行います。 ・業務管理(警備員勤怠管理、警備員配置管理) ・その他(警備員業務の増援) *変更の範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 当直看護師・准看護師《急募》 医療法人安倍内科医院 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 大分県別府市火売町8-1 TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,285円~1,285円 (1)17時30分~8時30分 その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 *各種保険は労働条件に応じて加入します *勤務日及び回数は本人の希望を優先します *男女問いません *副業可 *夜間も常にドクターが待機しており、院内電話にて直ぐに 駆けつけることができます *朝7時から看護助手が勤務しています 【宿日直届出済み】 思いやりのある地域医療を目指しています。 明るく働きやすい職場です。 ◆病院内における当直看護業務 ・主に入院患者さんの夜間看護 *比較的慢性期の患者さんが多いです(当直室あり/TV付き) *月2~7回のうち希望回数(仮眠あり) *常にドクターが院内電話で待機しています *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 受付事務【急募】 医療法人安倍内科医院 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 大分県別府市火売町8-1 TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)8時15分~12時30分 (2)8時30分~13時00分 日祝日その他 ・毎 週 *土曜日 月2回の勤務 *有給休暇は法定通り付与 *お休み希望など相談に応じます(PTAや本人の都合 等) *雇用保険は要件該当の場合加入いたします 思いやりのある地域医療を目指しています。 明るく働きやすい職場です。 ◆受付及び医療事務業務全般 ・レセコン入力による保険請求事務 ・窓口会計業務 ・カルテの整理、管理 ・来院患者さんの案内 ・外部電話対応 等 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 次のページへ 15件