キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 55件

南さつま市役所窓口業務/南さつま市

株式会社共立ソリューションズPKP事業本部西日本事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県南さつま市加世田川畑2648番地 役所内

  • TEL:096-360-0340 / FAX:096-360-0341
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 137,200円~137,200円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末・年始(12月29日~1月3日)

  • 雇用期間満了後、年度ごとの更新  試用期間は業務習得状況で判断いたします    通勤手当について:片道2キロ未満は対象外になります。 無料駐車場あり  <書類送付先>  〒862-0911  熊本県熊本市東区健軍2-18-26 入大ビル3F  株式会社共立ソリューションズ 南九州支店  

  • 共立メンテナンス(東証一部上場、ホテル・寮の運営)グループ。「人を大事に、人が育つ会社」をポリシーとし、社員一人ひとりが「いきいき働く」ことを大切にしています。
  • 鹿児島県南さつま市役所にて  窓口受付業務 各種申請書受付、処理、PC入力業務、証明書発行 窓口で申請書を受け取り、確認・入力他発行後お渡しするまでの業務です    【将来的な業務内容の変更の範囲】変更なし

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

南さつま市役所総合案内業務/南さつま市

株式会社共立ソリューションズPKP事業本部西日本事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県南さつま市加世田川畑2648番地 役所内

  • TEL:096-360-0340 / FAX:096-360-0341
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)13時00分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末・年始(12月29日~1月3日)

  • 雇用期間満了後、年度ごとの更新  有給休暇は労基法の日数  扶養範囲内での勤務(月額88,000円以内)  通勤手当について:片道2キロ未満は対象外になります。 無料駐車場あり  <書類送付先>  〒862-0911  熊本県熊本市東区健軍2-18-26 入大ビル3F  株式会社共立ソリューションズ 南九州支店  

  • 共立メンテナンス(東証一部上場、ホテル・寮の運営)グループ。「人を大事に、人が育つ会社」をポリシーとし、社員一人ひとりが「いきいき働く」ことを大切にしています。
  • 鹿児島県南さつま市役所にて  総合案内業務  来庁者案内、問い合わせ等対応  市民環境課フロア補助業務 各種申請書記入補助等 総合ロビーの管理 お悔やみ窓口手続き補助業務   【将来的な業務内容の変更の範囲】変更なし

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

営業(大島)

ナカショウ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県徳之島町大島郡亀津7444久保ビル
    (路線バス 亀津本社(ホテルグランドオーシャン前)駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0997-83-4000 / FAX:0997-83-1688
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 230,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年間休日日数特記事項あり 会社カレンダーによる(土曜日は月3~4回程度休み)

  • *賃金支払い日は、毎月、月末の1日前。  *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有  *年間休日は就業規則上は105日以上となっております。 (2024年度実績:114日  2025年度予定:116日)

  • 建設資材全般を取扱う総合力で、関西全域から全国へと商圏を拡大し今も売上を伸ばしている。環境配慮型商材にも力を注ぎ、設計や施工部門にも進出し、元気な地方商社として社会貢献を目指す
  • *土木、建築、防災、水道、景観資材などの建設資材の販売。  *浄水場などプラント施設の設計、建設、メンテナンス。  *役所・設計事務所への商材・工法のPR。  *営業範囲は、徳之島中心に大島郡  ・社用車を使用します。  ・営業ノルマなし(目標管理)  ・未経験者も歓迎します。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所

 公開日:

(契)姶良市温泉センターくすの湯 施設管理職員

姶良市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県姶良市蒲生町白男1504 「温泉センターくすの湯」
    (帖佐駅 から 車20分)

  • TEL:0995-66-3111 / FAX:0995-67-0095
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 185,200円~185,200円

  • (1)6時30分~15時00分

    (2)13時30分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *駐車場:敷地内 自己負担なし  *通勤手当:規定により支給(片道2km以上が対象)  *有給休暇は採用後付与されます  【応募前職場見学可能です】事前に連絡してください。  ■履歴書等は市が指定する応募用紙(任用選考申込書及び履歴書・ 身上書)を使用して下さい(これらの用紙はハローワークもしく は姶良市役所生活環境課にあります。  (姶良市役所ホームページからダウンロードできます)  *書類送付先:〒899-5492         姶良市宮島町25        姶良市役所 生活環境課 施設管理係 竹ノ下 宛  *応募者多数の場合、早めに応募を締め切る可能性があります。  予めご注意ください。

  • 地方公共団体
  • ○姶良市温泉センターくすの湯にて、バイオマスボイラー運転員として働いていただき、運営管理の補佐を行う。  〇温泉営業前準備又は閉館作業を行う。  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし  *応募にはハローワークからの紹介状が必要です。

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

(契)くすの湯 温泉施設 受付事務・館内清掃員

姶良市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県姶良市蒲生町白男1504番地 「温泉センターくすの湯」
    (帖佐駅 から 車20分)

  • TEL:0995-66-3111 / FAX:0995-65-7112
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,128円~1,128円

  • (1)8時00分~15時30分

    (2)14時30分~22時00分

    (3)8時30分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務シフトに応じた休日 ※月曜日は休館日

  • ■履歴書等は姶良市会計年度任用職員の任用手続き等に関する要綱 に定める様式第1号及び様式第2号(任用選考申込書、履歴書・ 身上書)を使用してください。これらの用紙はハローワークもし くは姶良市役所にあります。また、姶良市役所ホームページから もダウンロードできます。      *駐車場の利用料は無料です。(敷地外)  *昇給について、1会計年度の任期を終了した会計年度任用職員が 同一の職種・職務に再度任用された場合の給料等の号給について は、前年度の勤務状況や人事評価の結果を考慮した上で、1号上 位に決定することができる。  ただし、再度の任用における号給は、職種別基準表の上限号給に 定められている号給を超えることはできない。  *通勤手当について、規定により距離に応じて支給 (片道2キロメートル以上が対象)  *有給休暇は採用時付与(今回の場合5日予定) 【応募前職場見学可能です】※事前に連絡してください

  • 地方公共団体
  • ・施設受付事務(番台含む) ・施設内の清掃 ・他付随する業務  ※温泉営業時間中に温泉施設内の清掃作業あり  *週20時間未満の勤務です。  従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

建設資材(コンクリート製品)の営業[薩摩川内市]

インフラテック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県薩摩川内市中福良町2135-1 インフラテック株式会社 北薩営業所
    (隈之城駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-3000-7149 / FAX:099-259-3600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *完全週休二日制(土日祝) *有給休暇は入社日より規程に基づき付与。以降、法定通り付与

  • *マイカー通勤:敷地内、無料  「所定の労働日・休日・始業終業時刻は会社カレンダーにより決定し、週平均の労働時間を法定時間以内に設定する」  ※履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を所在地【下記送付先】へ送付または担当者のメールアドレスに送信してください。 書類選考後、面接日等を連絡します。  【応募書類送付先】  〒890-0062 鹿児島市与次郎2-7-25   インフラテック 株式会社 人事総務課 宛  【各種手当について】 ・営業手当:20,000円  ※営業手当は試用期間終了後支給 ・住宅手当:上限20,000円 ・家族手当:[配偶者]12,000円       [子]3,000~6,000円

  • 工事現場ではなく工場で製造するコンクリート構造物を二次製品といい、道路やトンネル・橋・河川など街中で使われています。全国の工場でのものづくりを通して、街づくりに貢献する企業です。
  • ○公共工事、民間工事向けの建設資材(コンクリート製品)の販売営業 ○発注者(役所)向けの提案や見積作成・提出 ○お客様(施工業者や商社)向けの見積作成・提出、製品納入、回収業務 ○見積作成や受注出荷処理等は社内基幹システムを使用  *担当エリア:配属先による(面接時説明) *社用車(AT車・通勤使用可)、携帯電話貸与   *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

(契)特定健診未受診者等訪問指導員(会計年度任用職員)

出水市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県出水市緑町1番3号   《役所市民生活課》
    (JR九州新幹線 出水駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0996-63-4041 / FAX:0996-62-8126
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,196円~1,196円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *月に15日勤務(月~金)    *年末年始 *有給休暇については、6ヶ月経過後法定通りに付与されます。

  • *勤務条件等は、出水市会計年度任用職員の勤務時間・休暇等に関 する規定によります。 *通勤手当は規定による(距離によっては支給無しの場合あり)。 【応募方法】  事前に市役所所定履歴書(写真貼付)・紹介状を『出水市役所市 民生活課』に郵送又はご持参下さい。  後日、面接日時を連絡致します。(全員面接いたします。)  所定履歴書「出水市役所会計年度任用職員用履歴書」は、ハロー ワークにあります。 ※指定する無料の駐車場あり、近くに有料駐車場あり。  【応募書類の提出先】  〒899-0292   鹿児島県出水市緑町1番3号   出水市役所市民生活課保険年金係宛て 【応募期限】  令和7年5月12日(月)17時15分までに必着のこと  ※履歴書については、返却できませんので御了承下さい。 

  • 地方公務員
  • ・市民生活課における看護師業務 ・特定健診未受診者への訪問指導、電話指導 ・特定健診時の問診等 ・保健指導に関する情報収集、記録  【応募期限】  令和7年5月12日(月)17時15分までに必着  (土・日及び祝日は除きます。)  *月に15日勤務  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク出水公共職業安定所

 公開日: