キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道旭川市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 68件

建設作業員(型枠工事中心)<正社員>

中井建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道旭川市東旭川町旭正414番地「旭正作業所」   東旭川町倉沼8番13号「旭山作業所(型枠加工場)」 

  • TEL:0166-34-9151 / FAX:0166-34-9176
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 252,000円~357,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    正月・お盆休み等

  • ◎明るい雰囲気の職場です  優しい先輩たちのサポートで安心してスタートできます  ・資格取得支援制度あり ・未経験でもしっかりサポートします  *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *退職金共済:建退共加入 

  • 土木工事中心に型枠作工土工等の事業
  • *構造物の築造 *型枠・足場組立解体 *生コンクリート打設  ※就業場所(現場)は道内一円。  朝、旭正作業所に集まりそこから各地の現場へ向かいます。 ※型枠加工は旭山作業所(東旭川沼倉8番13号)で行います。 ※業務に必要な免許・資格取得制度あり(費用会社負担) ※場合によっては、泊まり出張あり(費用会社負担) ※社用車あり  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

自動車・特殊車両ガラス取り付けスタッフ(旭川市)

株式会社ワタナベガラス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道旭川市大雪通8丁目505-6 「株式会社ワタナベガラス 旭川店 道北ガラス」

  • TEL:011-827-6433 / FAX:011-827-6432
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~230,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間休日カレンダーで指定  お盆休・年末年始休

  • *取り扱っている製品は重量物(ガラス)だけではなく、カーフィ ルムやカメラ調整等もあり、細かい作業が沢山あります。まずは お問い合わせ下さい。職場見学も歓迎いたします。

  • 自動車ガラス・フィルム販売施行をメインに建築用高機能ガラス・フィルムも取り扱うガラスの専門業者です。 当社はAGCグループ会社の一員です。
  • 自動車ディーラー、自動車整備工場等の取引先様からの注文に応じ自動車ガラスの交換・補修・カーフィルムの施工を行っていただきます(取引先様へ出向いての作業が主となります)。 建設機械や除雪車両等の特殊車両用ガラスの取扱も行っています。 特殊車両の中では特に除雪車両用の熱線入りテールランプカバーの製作・施工をメインに行っています。  *先輩社員は全員未経験で入社し、技術を習得しています。親切に 指導しますので安心してご応募して下さい。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

建設コンサルタント

株式会社日興ジオテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道旭川市神居2条18丁目2番12号
    (神居2条18丁目(バス停)/駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0166-61-3491 / FAX:0166-61-2597
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる ※年末年始、お盆、ゴールデンウィーク

  • <入社時の想定年収>1年目:約330万円  基本給20万円+賞与3回+燃料手当+時間外手当(※)   ※時間外は月平均10hで算出しております  ☆マイカー通勤可(無料駐車場あり)  ☆U・Iターン歓迎です!  転居を伴う入社をお考えの方は、引越し費用等ご相談下さい  ☆令和7年4月に創業60周年を迎え、公共工事などに関わる様々な業務を行っています。 未経験・無資格の方、異業種からの転職者も一から始められる業務体制を整えています。 資格取得支援制度(費用負担)や健康診断、インフルエンザ予防接種・養老保険・三大疾病サポート保険など福利厚生が充実! 有給休暇も取得しやすい環境を整えながら、毎週水曜日はノー残業デーを実施し、働きやすい職場環境づくりに努めています。

  • 河川・道路・公園など、公共事業に係る様々な業務を行っています。「選ばれる企業」「必要とされる企業」「喜ばれる企業」を目指し、地域に根差した事業活動を行っています。
  • ・河川、道路、林道、構造物等の調査計画及び設計 ・橋梁、河川施設、道路施設の点検及び補修設計 ・工事積算、施工管理等の発注者支援 ・計画・設計及び点検に伴う外業あり     ◎変更範囲:会社の定める業務全般(本人の希望や能力、保有資格等により変更する可能性があります。)

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

建設・溶接作業員

有限会社成澤工業

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道旭川市西神楽北1条1丁目138-11
    (JR西神楽駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0166-75-4543 / FAX:0166-75-4554
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 161,600円~264,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *お盆4日*天候により休日になる可能性有 *基本的に土曜日休日ですが出勤の場合有

  • *無料駐車場あり   *賞与は本人の実績により支給いたします。   

  • 昭和56年設立以来、鉄骨組立を主とし、同時に特殊な技法である耐震溶接が着実に仲びはじめ、道内一円での施工をしている。                          中退共加入
  • ◎『建設現場内における建設・溶接作業』を担当していただきます    ・ 工事現場での特殊溶接全般。   ・ スタッド溶接作業の補助。   ・ 鳶作業、土木作業も行います。  * 冬季は一般住宅の雪下ろし等の業務があります。   * 現場:札幌市内及び近郊及び道内一円  ◆ 経験者、資格取得者優遇いたします。  ◆ 必要な資格は随時取得可能です(会社負担)

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

建築技術者(建築現場の施工管理全般)

新谷建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道旭川市6条通3丁目2473番地

  • TEL:0166-22-6166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時00分

    (3)8時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる *主に第2・第4土曜日(変形)

  • *社員専用無料駐車場を完備しております。  *基本給は経験年数、所有資格等により変動します。  *現場配属時には現場手当として食費や通勤費の支給があります。  *資格取得時には、当社規定により資格手当があります。  (1・2級施工管理技士、1・2級建築士、各種技能講習等)   ■当社の建築部門の受注工事において、民間工事と公共工事があり  民間の工事においても病院・幼稚園など公共の用を成すものも  多く、作り上げた成果物については永く人々のために役立つもの  となり、工事に係わった協力会社の方たちをまとめ上げ完成した  ときの達成感や充実感は施工管理に携わったものだけが味わう  ことの出来る大変やりがいのある仕事だと思います。

  • 土木技術者・建築技術者が正社員の7割ほどを占め、地元旭川市を中心とした工事現場で作業員を取りまとめ、施工全般を管理している。関連企業には社会福祉法人やソフトウェア開発会社をもつ。
  • ■建築現場の施工管理全般を担当していただきます。  ・工事の積算業務  ・施工図面の作成(CADの操作は研修にて習得)  ・施工計画書の作成(エクセル等を使用しデータ入力等)  ・現場における安全管理  ・現場工事写真の撮影記録(現場全般の記録写真)  ・その他現場における施工管理および書類整理 等 *現場は旭川市及び近郊を中心とした北海道内全域です。  長期出張となった場合の宿泊及び交通費等は会社負担です。 *現場では社用車(AT車)、または自家用車を手当支給で使用し ます。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

土木技術者(土木現場の施工管理全般)

新谷建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道旭川市6条通3丁目2473番地

  • TEL:0166-22-6166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時00分

    (3)8時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる *主に第2・第4土曜日(変形)

  • *社員専用無料駐車場を完備しております。  *基本給は経験年数、所有資格等により変動します。  *現場配属時には現場手当として食費や通勤費の支給があります。  *資格取得時には、当社規定により資格手当があります。  (1・2級施工管理技士、1・2級建築士、各種技能講習等)   ■当社の土木部門は主に公共工事が中心であり、造り上げた成果物  については永く人々のために役立つものとなり、工事に係わった  協力会社の方たちをまとめ上げ完成したときの達成感や充実感は  施工管理に携わったものだけが味わう事の出来る大変やりがいの  ある仕事だと思います。

  • 土木技術者・建築技術者が正社員の7割ほどを占め、地元旭川市を中心とした工事現場で作業員を取りまとめ、施工全般を管理している。関連企業には社会福祉法人やソフトウェア開発会社をもつ。
  • ■土木現場の施工管理全般を担当していただきます。  ・測量作業の補助及び実務  ・施工計画書の作成(エクセル、ワード等を使用し作成)  ・現場における出来形管理及び安全管理  ・現場工事写真の撮影記録(現場全般の記録写真)  ・その他現場における施工管理および書類整理 等  *現場は旭川市及び近郊を中心とした北海道内全域です。  長期出張となった場合の宿泊及び交通費等は会社負担です。 *現場では社用車(AT車)、または自家用車を手当支給で使用します。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

システムサポート職(旭川支店)/正社員

株式会社シーティーエス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道旭川市北門町19丁目2155ー68 旭川支店

  • TEL:0268-26-3700 / FAX:0268-26-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 191,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇があります

  • ※入社時に研修を行いますので、安心してスタート出来ます。  *意欲のある方のご応募をお待ちしています。  *退職金の代わりに確定拠出年金を運用しています。  *賞与については、6月・9月・12月・3月に支給します。  (詳しくは面接時にご説明します)   【応募方法】  まず書類選考を行いますので、事前に応募書類を下記宛に送付  してください。書類到着後7日程度で、選考結果と面接日時を  ご連絡します。  ◆送付先:〒386-0005      長野県上田市古里115      (株)シーティーエス 人事総務部 人事担当 宛

  • 当社は株式をプライム市場に上場し、建設業界のトータルサポートを営んでおります。本社を長野県上田市に置き、全国32ヶ所に支店を展開し、積極的に営業活動中です。
  • 建設現場事務所向けにデジタルカラー複合機、ネットワークカメラなどのレンタルを行っています。  ・レンタル商品の点検、整備、清掃、納品設置業務 等 ・作業の性質上、機器の取り扱いもあり体力・筋力も必要です。  *仕事を通じてスキルを身に付けることができます。  変更の範囲:会社の定める業務 

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

営業職(旭川支店)/正社員

株式会社シーティーエス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道旭川市北門町19丁目2155―68 旭川支店

  • TEL:0268-26-3700 / FAX:0268-26-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 191,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇があります

  • *知識等は研修により身につける事が出来ます。 *退職金の代わりに確定拠出年金を運用しています。 *賞与については、6月・9月・12月・3月に支給します。  (詳しくは面接時にご説明します)  【応募方法】 まず書類選考を行いますので、事前に応募書類を下記宛に送付してください。書類到着後7日程度で、選考結果と面接日時をご連絡します。  ◆送付先:〒386-0005     長野県上田市古里115    (株)シーティーエス 人事総務部 人事担当 宛

  • 当社は株式をプライム市場に上場し、建設業界のトータルサポートを営んでおります。本社を長野県上田市に置き、全国32ヶ所に支店を展開し、積極的に営業活動中です。
  • 当社は、建設現場で必ず使用する測量機、デジタルカラー複合機などの販売、レンタルのご提案を行っています。  近年では情報化施工技術が注目を集めており、当社も、国交省推進の「建設ICT」分野での提案活動の強化により、お客様の生産効率向上、コスト圧縮に注力した提案営業を行っています。      変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日: