キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県浦添市で工場 沖縄県浦添市で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 那覇市(17) 宜野湾市(2) 石垣市(7) 浦添市(17) 名護市(8) 糸満市(8) 沖縄市(23) 豊見城市(11) うるま市(19) 宮古島市(9) 南城市(9) 国頭村(1) 今帰仁村(2) 本部町(1) 恩納村(2) 読谷村(6) 北中城村(3) 中城村(9) 西原町(7) 南風原町(3) 久米島町(2) 八重瀬町(3) 食品製造 株式会社琉球デリカサービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市西洲2丁目1番2号 TEL:098-878-8061 / FAX:098-878-8062 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 156,060円~156,060円 (1)7時30分~16時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる週40時間労働制月9~10日休み 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *無料駐車場あり。 *欠員補充(同職6名) 平成9年6月にCVSローソンの沖縄進出に伴い『株けいはんなデリカ沖縄工場』として創業開始平成10年11月現在地に移転すると同時に現地法人『(株)琉球デリカサービス』として創業開始 *大手コンビニ・スーパー向けの弁当・惣菜を作る仕事です。 ・製造工場内での大きな機械を使用しての炊飯、調理 ・成形機を使用しての1日5万個程度のおにぎり製造 ・弁当、サラダ、惣菜の盛付作業 ・機械のメンテナンス作業 *主に工場内での仕事になります。現場管理者や工場内各種生産 設備の維持管理者等を目指して頂きます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 工場内軽作業・ピッキングスタッフ/食品・日用品 株式会社TAKIMA 採用人数:10人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市西洲2-3-2 TEL:098-923-2555 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)18時00分~2時00分 その他 ・毎 週 シフトによって曜日は異なるが週休2日 【福利厚生・待遇】 ・社会保険完備(法定通り加入) ・有給休暇あり(法定通り支給) ・深夜手当あり ・社員割引きあり ・車通勤可 ・交通費支給 ・扶養の範囲内で勤務可能 ・髪色髪型自由 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 海外からも幅広い人材を受入いています \未経験OK!即日勤務可能!/ 【仕事内容】 工場内にて、ピッキングスタッフとして活躍いただきます! あらかじめ決められた商品を、工場内から集めてくるだけ! 商品は缶詰やレトルトなどの食品、飲料、日用品など。 重いものはほぼありません! ※ケースではなく、バラの商品がほぼです。 先輩スタッフが丁寧にお教えしますので、ご安心ください。 ・週3日~勤務OK!短期勤務も歓迎! ・勤務時間の相談可! 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 工場作業員(米ぬか工場) 沖縄食糧(株) 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客4丁目4番1号 TEL:098-878-6372 / FAX:098-876-5919 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 176,000円~211,500円 (1)6時00分~15時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 土日祝日 ・毎 週 ・無料駐車場あり ・同職6名 1950年創立。県内で消費するお米の半分以上を扱っている会社です。お米を通して県民の健康に貢献できるよう積極的な商品開発、研究にとりくんでいます。 ・お米を精米した後に出る糠(ぬか)の袋詰め作業 ・米糠の油抽出作業(糠(ぬか)から油を抽出する作業) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 当社構内外の自動車誘導/沖縄営業所 株式会社ヨビケン 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市港川525-1 当社 沖縄営業所 琉球バス 港川下車 徒歩10分 TEL:098-975-8448 / FAX:098-975-8448 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *応募問い合わせはハローワーク窓口もしくは事業所までご連絡ください。 *詳しい会社情報はHPをご参照ください。 *60歳以上限定求人 若いスタッフの会社です。車に興味があり、車が大好きな方、大歓迎です。未経験の方、資格のない方でも大歓迎です。明るく活発な方が希望です。 ・当社工場の入口、出口で自動車の誘導と歩行者の安全管理 ・工場内の安全対策及び向上内外の整理、整頓、清掃、機材管理 の業務 変更範囲:変更なし ハローワーク港北公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 仕分け(契約社員)※夜勤 沖食スイハン株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客4丁目4番1号 TEL:098-876-4344 / FAX:098-876-9911 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,616円~167,616円 (1)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 月に8~9回 シフト制による *6ヶ月の更新制(毎年4月1日、10月1日が起算日) ・雇止め上限年齢あり ・残業手当 ・家族手当(既婚者のみ) ・保育手当(未就学児のお子さんがいる方のみ) ・無料駐車場あり。 ・同職9名。 平成24年、沖縄食糧(株)100%出資の子会社として分離設立 「米飯事業」「カット野菜事業」「惣菜・弁当事業」の3つの事業を経営の核とし成長を続けていきます 食品製造工場内で、納品先ごとに商品の仕分け・ピッキング・容器出し等の作業になります。 重量物(バッカン)も扱います。(10kg前後) 空調完備 変更範囲:変更無し ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 自動車防錆及び洗車(浦添工場) 株式会社OTM 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客2-13-1(浦添工場) TEL:098-877-2552 / FAX:098-879-4666 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 213,400円~213,400円 (1)8時45分~17時30分 月祝日その他 ・その他 毎月2~3回日曜休日(会社カレンダーによる) ゴールデンウィーク 夏休み 年末年始 ・エンジニアウェア、工具貸与 ・自動車保険の会社支援制度、グループ取扱商品の社員割引制度 (本人とその家族) ・無料駐車場完備 ・モータースポーツ体験会など ・グループ保養施設利用(カヌチャ、ムーンビーチホテルなど) ※履歴書へ必ずメールアドレスをご記入お願いします。 適正試験は随時WEBにて対応(面接の1週間前までに実施) 沖縄トヨタグループのバックヤードとしての重要な役割を果たし、トヨタ車とお客様を結び、長く安心して快適なカーライフをお過ごしいただけるようお手伝いさせていただいています。 自動車錆止め処理業務及び錆止め完成車両洗車業務 自動車のドアとドアの間やボンネット・バックドア回り、ボディーの下側などをスプレーガンを使用して錆止めを施す作業(防錆) 変更範囲:会社の定める業務/同職7名 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 車両洗車及び車両回送ドライバー(浦添工場) 株式会社OTM 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客2-13-1(浦添工場) TEL:098-877-2552 / FAX:098-879-4666 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 213,400円~213,400円 (1)8時45分~17時30分 日祝日その他 ・その他 毎月第1・3・5月曜日 土曜休日は会社カレンダーによる ゴールデンウィーク 夏休み 年末年始 ・制服(ポロシャツ、ズボン、雨靴) ・自動車保険の会社支援制度、グループ取扱商品の社員割引制度(本人とその家族) ・無料駐車場完備 ・モータースポーツ体験会など ・グループ保養施設利用(カヌチャ、ムーンビーチホテルなど) ※履歴書へ必ずメールアドレスをご記入お願いします。 適正試験は随時WEBにて対応(面接の1週間前までに実施) 【準中型自動車免許】 ・車両総重量:3.5トン以上7.5トン未満 ・最大積載量:2トン以上4.5トン未満 ※5トン限定準中型免許不可 沖縄トヨタグループのバックヤードとしての重要な役割を果たし、トヨタ車とお客様を結び、長く安心して快適なカーライフをお過ごしいただけるようお手伝いさせていただいています。 板金塗装完成車両回送業務 (完成車両洗車業務及びキャリアカー運転) キャリアカー1台積みを使用して沖縄トヨタグループの各店舗へ完成車両を納めます 変更範囲:会社の定める業務/同職3名 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 食品製造課員(朝勤) 沖食スイハン株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客4丁目4番1号 TEL:098-876-4344 / FAX:098-876-9911 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,024円~165,024円 (1)5時00分~14時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 月平均8日~9日休み シフト制による *契約更新後は6ヶ月毎の更新となります。 (毎年4月1日、10月1日が起算日) *無料駐車場あり。 *保育手当あり(未就学児のお子さんがいる方のみ) 『シニア応援求人』 高年齢者の採用も積極的に行っています。 若年者も高齢者も是非ご応募下さい。 平成24年、沖縄食糧(株)100%出資の子会社として分離設立 「米飯事業」「カット野菜事業」「惣菜・弁当事業」の3つの事業を経営の核とし成長を続けていきます 食品製造工場での製造ラインにて 「おにぎり」や「お弁当」などの製造を行っています。 商品に必要な具材の準備や、ラインで流れてくる「お弁当」などの具材を詰めたりしていただくお仕事です。 ※製造で使用する機械操作や機械の洗浄等あり 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 食品製造課員(昼勤) 沖食スイハン株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客4丁目4番1号 TEL:098-876-4344 / FAX:098-876-9911 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,024円~165,024円 (1)12時00分~21時00分 その他 ・毎 週 月平均8日~9日休み シフト制による *契約更新後は6ヶ月毎の更新となります。 (毎年4月1日、10月1日が起算日) *保育手当あり(未就学児のお子さんがいる方のみ) *無料駐車場あり。 『シニア応援求人』 高年齢者の採用も積極的に行っています。 若年者も高齢者も是非ご応募下さい。 平成24年、沖縄食糧(株)100%出資の子会社として分離設立 「米飯事業」「カット野菜事業」「惣菜・弁当事業」の3つの事業を経営の核とし成長を続けていきます 食品製造工場での製造ラインにて 「おにぎり」や「お弁当」などの製造を行っています。 商品に必要な具材の準備や、ラインで流れてくる「お弁当」などの具材を詰めたりしていただくお仕事です。 ※製造で使用する機械操作や機械の洗浄等あり <変更範囲:変更なし> ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 食品製造課員【朝勤・短時間】 沖食スイハン株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客4丁目4番1号 TEL:098-876-4344 / FAX:098-876-9911 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)5時00分~10時00分 その他 ・毎 週 シフトにより月8~9回休み *契約更新後は6ヶ月毎の更新となります。 (毎年4月1日、10月1日が起算日) 短時間(5H)勤務なので、ダブルワークを考えている方、空いて いる時間を有効活用したい方にオススメです。 ご応募お待ちしております。 兼業可 *保育手当あり(未就学児のお子さんがいる方のみ) *無料駐車場あり。 『シニア応援求人』 高年齢者の採用も積極的に行っています。 若年者も高齢者も是非ご応募下さい。 平成24年、沖縄食糧(株)100%出資の子会社として分離設立 「米飯事業」「カット野菜事業」「惣菜・弁当事業」の3つの事業を経営の核とし成長を続けていきます 食品製造工場での製造ラインにて 「おにぎり」や「お弁当」など の製造を行っています。 商品に必要な具材の準備や、ラインで流れてくる「お弁当」など の具材を詰めたりしていただくお仕事です。 ※製造で使用する機械操作や機械の洗浄等あり 変更範囲:変更無し ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 17件