キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県屋久島町で夜勤 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

介護職

社会福祉法人淳成会特別養護老人ホーム竜天園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県屋久島町熊毛郡船行1068-3

  • TEL:0997-46-3114 / FAX:0997-46-2737
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 153,960円~177,560円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ◎昇給・賞与については業績に応じて支給します。  *履歴書及びハローワーク紹介状を所在地へ提出してください。  書類選考後、面接日等を連絡します。 (郵送・Eメール・マイページ可)  *オンライン自主応募可 オンライン自主応募は、紹介状不要です。   ◆鹿児島県の離島、屋久島にある特別養護老人ホームです。 世界自然遺産の大自然に囲まれた場所で仕事をしませんか。 地元の方や、移住者、外国人の方も働いております。  職員はとても明るく優しい方が多く、働きやす職場です。 短い時間からでも働いていただけます。  移住者の方にはお住いの相談にも乗りますのでお気軽に相談してく ださい。

  • お年寄りの幸せを求め、生活の質の向上と、地域福祉の向上に努めています。
  • ここ、竜天園は“ただのお世話”で終わらない、人生の最終章を共につむぐ場所です。 お願いしたいのは、入浴・食事・排泄などの日常ケア。 作業ではなく、その人らしさを支える大切な時間です。 ・入所者様:25名/ショートステイ:12名 ・介護職員:25名体制のチームワークで対応。 また、夜間も安心して過ごしていただけるよう、夜勤勤務(月5から6回程度)もお願いしています(回数は相談可能)。 「人を支えるって、心が動くこと。」 あなたの想いと行動で、誰かの“その日”があたたかく変わります。 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所 熊毛出張所

 公開日:

看護職

社会福祉法人淳成会特別養護老人ホーム竜天園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県屋久島町熊毛郡船行1068-3

  • TEL:0997-46-3114 / FAX:0997-46-2737
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)6時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ※賞与については業績に応じて支給します。  *履歴書及びハローワーク紹介状を所在地へ提出してください。 書類選考後、面接日等を連絡します。(郵送・マイページ可)  *オンライン自主応募可 オンライン自主応募は、紹介状不要です。  

  • お年寄りの幸せを求め、生活の質の向上と、地域福祉の向上に努めています。
  • 特別養護老人ホーム入所者様(定員70名)の健康管理を担当していただきます。 ・バイタルチェック、服薬管理、日常の健康観察 ・医師の指示に基づく医療処置(胃ろう・吸引・褥瘡処置など) ・受診付き添いや家族対応、記録業務 ・オンコール対応必須(月5から7回程度、当番制)  ※夜勤はありませんが、オンコール当番の日は電話対応および必要時の緊急出勤があります。  「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所 熊毛出張所

 公開日:

環境公共施設の管理業務[屋久島町]

株式会社日本管財環境サービス鹿児島営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 鹿児島県屋久島町熊毛郡宮之浦1312-1 屋久島クリーンサポートセンター

  • TEL:0997-42-3900 / FAX:0997-42-2036
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~280,000円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)17時00分~9時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    (1)土日休みの週休2日 (2)勤務表による(例:日勤、夜勤、明勤、休みと土日休み)

  • ※東証プライム市場上場企業のグループ会社、安定の正社員 ※未経験の方でも先輩社員が丁寧に説明します。(未経験で入社した方がほとんどです。) ※作業着、安全保護具はすべて会社支給。 ※通信教育制度、社内講習等により、業務に必要な各種資格、特別教育等を取得できます。 ●業務に必須の教育、講習、免許全額会社負担 ※地元の方が多数活躍されています。  転勤はキャリアアップ等に応じる為、可能性としてありとしていますが、本人の希望を第一に優先し、原則採用地での勤務をお願いしています。 ※仕事内容など気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。  ※マイカー通勤:駐車場は無料です。  ※業務の変更範囲:事業所の定める業務

  • 日本管財株式会社(東証一部)の環境エンジニアリング部門が分社化した会社です、地域の環境保全に貢献するため、技術研修・安全研修を行い、人材育成に努めています。
  • ○クリーンサポートセンターの運転管理のお仕事です。 【焼却班】日勤と夜勤 ・中央操作室でのオペレーション、クレーン操作 ・巡回点検、メンテナンス  【リサイクル班】日勤のみ ・粗大ごみの分別作業 ・施設内清掃等軽作業   ※希望勤務時間に合わせて職種をお選びいただけます。 ※未経験でも応募可能。未経験で入社した方がほとんどです。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日: