キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福井県勝山市で在宅 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

訪問介護/サービス提供責任者(勝山きらめき)

県民せいきょうきらめき高齢者介護事業部(福井県民生活協同組合)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 福井県勝山市元町2丁目5番地12号  勝山きらめき

  • TEL:0776-52-8452 / FAX:0776-52-2030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,500円~186,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・昇給年1回 ・賞与年3回 ・資格取得補助制度あり ・交通費2km以上より支給 ・各種社会保険完備 ・有給休暇、育児休暇、企業内託児あり ・生協商品職員割引制度あり ・制服貸与 ・駐車場代として月2000円控除  *職場見学、体験随時受付中!   ★令和4年度社員ファーストアワード受賞!  ≪主な取組内容≫ *フレックスタイム制等の導入により時間外労働時間削減を推進 *ベビー休暇制度や配偶者出産休暇制度など、男性育休取得を促進 *最大2年間のキャリア形成促進休暇制度など、職員の教育制度が 充実

  • 組合員の幸せと地域社会のために、食と福祉と助け合いの事業と活動のネットワークによるシナジー効果を発揮し、健康長寿で安全安心な福井づくりに、組合員と職員の協同の力で挑戦しています。
  • 福井県民生活協同組合(県民せいきょう、県民生協)福祉施設「きらめき」にて 在宅サービスの提供に係る業務 ・週10時間程度のサービス提供 ・ケアプラン作成 ・担当者会議の開催 ・その他、訪問介護サービスに関する業務  *IJUターン希望可        変更の範囲:原則変更なし  (希望や面談等によりその他会社の定める業務の場合あり)

ハローワーク福井公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員

社会福祉法人九頭竜厚生事業団九頭竜ワークショップ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 福井県勝山市平泉寺町岩ケ野第42号61番地

  • TEL:0779-87-3003 / FAX:0779-87-3441
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 176,500円~209,000円

  • (1)8時20分~17時20分

  • その他

    ・その他

    休日は月9~10日、土日祝日はシフトにより勤務となる場合あり概ね月3日、休日の希望日を指定することが可能です。

  • *福祉職の経験がある方は、給与面等で優遇します。 *その他手当付記事項について  ・土日祝日手当(日中勤務対象)2千5百円/回  ・扶養手当 ・住居手当 ・資格手当(3千円~5千円)  ・処遇改善手当(賞与特別加算)3万円~10万円(在籍年数に  応じて)  ・処遇改善手当(一時金・2年目より)12万8千円(令和5年  度実績) *社用車の運転して頂くことがあります。           *敷地内は全面禁煙です。                  *慶弔休暇等あり。 *賞与について、60歳以上の方は2分の1の額となります。  

  • 当施設は、奥越盆地を見下す眺望絶景な台地にあり、身障者、知的障害者、高齢者の複合施設で家庭的な雰囲気の中、お互いに助け合い、健康で生き甲斐を重視した生活の提供を目指しています。
  • *主業務として、介護サービス計画(ケアプラン)の立案を担って いただきます。在宅や施設で生活している方がたの相談に応じ、 介護サービスの利用調整や関係者間の連絡などをすることで、  利用者の心身の状況にあわせて自立した日常生活を営むことがで きるよう支援を行っています。 ・支援記録は、パソコンソフトを使用します。 ・幅広い年齢層の方が働いており、男女ともに活躍中です。 ・見学は随時受け付けています。                                             変更範囲:変更なし(上記の業務内容について)                               ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。

ハローワーク大野公共職業安定所

 公開日: