キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県沼津市で営業 の求人

検索結果 1-10件 / 139件

生協(コープ)の宅配ドライバー/沼津営業所

SBSゼンツウ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市大岡71-1 SBSゼンツウ(株)沼津営業所
    (JR御殿場線 大岡駅 から 徒歩17分)

  • TEL:050-1741-4303 / FAX:03-6371-1021
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 115,000円~115,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年始(会社カレンダーによる)

  • *毎月、共済費として600円を負担して頂き、社員の慶弔費等 の補助に使用しています。*賞与は会社の業績と人事考課制度の評価点に基づき、年2回支給予定です。*昇給は年1回の人事考課制度の評価点に基づいて毎年4月に行なわれます。  *制服貸与 *無事故表彰制度 *結婚・出産祝金制度(及び慶弔休暇) *通信教育制度(会社が一部費用補助) *資格取得支援制度 *管理職候補者は将来的に全国への転勤の可能性あり *働きやすい職場認証制度二つ星取得事業所  ・ハローワークから事前連絡の上、面接日時を決めます。  面接時に応募書類を持参してください。 ※事前連絡必要(月~金 9:00~18:00 但し12:00~13:00は不可) ※事前連絡後、担当者より面接日の連絡をいたします。

  • 物流業界大手、東証プライム上場SBSホールディングスの1社。生活協同組合をはじめ各地の荷主から、原料調達、宅配といった食品物流を行う会社です。
  • ■毎週同じ曜日に同じお宅へ新鮮な食料品、日用雑貨や衣料など、 暮らしに必要不可欠な生活用品をコープの組合員さんに配達します。お買い物がたいへんなお年寄りや子育て中の方からは、特に喜んでいただけます。 ■在宅の方には直接お渡し、不在の方へは決められた場所にお届けしますので、再配達はありません。 ■効率よく商品を配達するため、小型トラック(1.5t車:全車AT、バックモニター付)を使用します。入社後はひとりで配達できるようになるまで、同乗指導者をつけた運転研修期間を用意しています。 (変更範囲:構内職、事務職)

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

損害保険・生命保険営業/沼津 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市高沢町6-5   あいおいニッセイ同和損保沼津ビル4F
    (沼津駅 から 徒歩6分)

  • TEL:055-929-0222 / FAX:055-922-2520
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 144,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:1年目:「損生保新規達成状況」を勘案し支給    2年目以降:上記と併せて「人事考課」「組織成果」           を勘案し支給  事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に 郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給20万+ 営業手当5万で25万円/月 固定 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与 出向先:静岡県沼津市高沢町6-5  あいおいニッセイ同和損保沼津ビル3F    マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

生活相談員

株式会社元気広場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市若葉町4
    (JR沼津駅 から 車10分)

  • TEL:054-205-5808 / FAX:054-205-5810
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 163,000円~201,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    ・日曜日定休日・週休2日 ・年末年始(5日)

  • *管理職目指せます! *年間休日120日にむけて活動中  ・この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「オンライン自主応募」の場合はハローワークの紹介状は不要です。おって、選考について「求職者マイページ」あてメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あてご連絡ください。          【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 城西神経内科クリニックの医療スタッフと開発した機能訓練や認知症プログラムに加え、筑波大学、常葉大学や東京都健康長寿医療センターと共同開発した介護プログラムを継続・実践している。
  • 通所介護施設、生活相談員の業務をお願い致します。 *主な業務 ・通所介護計画書の作成 ・お客様のアセスメント ・営業活動 ・その他、必要に応じ介護業務 ・送迎 ・通所介護介護業務全般 *月に1回の生活相談員部会で他施設の生活相談員との研修会や生 活相談員グループチャットで疑問などを書き込み、都度やりとり をすることが可能です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク静岡公共職業安定所

 公開日:

営業(海外営業)

株式会社IKK

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市足高396-59
    (東海道線 沼津駅 から 車25分)

  • TEL:055-922-8811 / FAX:055-922-2880
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 215,000円~335,000円

  • (1)8時10分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーにより、第1~4土曜日休日、第5土曜日出勤 年末年始及び夏季休暇あり

  • *昇給、賞与は業績および本人能力によります。 *無料駐車場有 *遠方の方の面接は、Web面接対応。  ※オンライン自主応募可 この求人は「オンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募ください。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。(●ハローワークの紹介に該当にはなりません)  【年収例】 ・26歳 未婚 /390万円(基本給+賞与+各種手当) ・42歳 既婚 /680万円(基本給+賞与+各種手当)

  • グローバルにビジネスを展開。 電動工具を設計、製造、販売し、国内のみならず、世界数十ヶ国へ輸出も行っている会社です。当社の製品は世界中でも高い評価をいただき、ご利用されています。
  • 本社において、当社製品の電動工具(鉄筋カッター、パンチャー等)や小型建設機械製品(鉄筋ベンダー、コアドリル)に関する海外販売業務を担当していただきます。 ・海外代理店へのルート販売 ・海外代理店への出荷業務 ・海外代理店とのメール応対 ・静岡県沼津市勤務  (変更範囲:現在予定なし)

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

バス運転士(沼津営業所)【正社員】

株式会社東海バス

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市大平1791  沼津営業所

  • TEL:0557-36-1111 / FAX:0557-36-5482
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 182,000円~182,000円

  • (1)5時00分~23時00分

  • その他

    ・その他

    月7日(4勤1休のローテーション制)

  • ★キロ手当・清掃手当は2ヶ月に1度の支給となります。 表示した金額は1ヶ月当たりの金額となります。  ※手当支給を含めて月額25万円程度を見込むことができます  ※筆記試験について 一般常識・交通法規に関する問題・適性検査を行います。  ■退職金共済(勤続4年以上)等の支給対象となります。   ★☆事業所からのメッセージ欄をご覧ください☆★    (詳細を表示~求人・事業所PR情報)

  • お客様の心に寄り添いながら、より安全・安心・快適なサービスを追求し、やりがいと笑顔があふれる職場を大切にしていきます。そして、新しい価値を創造し、地域とともに成長していきます。
  • 【路線バス・貸切バスの運転士】 主に沼津地区での路線バス業務となります。 地域の方々の暮らしを支え、お客様を安全に目的地までお送りすることを第1に、伊豆エリアの交通手段として欠かせないサービスを提供しています。 【大型未経験者も歓迎】 〇大型2種免許取得費用全額支援制度あり 〇入社後もバス専用コースでの充実した研修プログラムあり ■1ヶ月あたりの賃金支給額は、基本給+各種手当を含めて、平均25万円程度が見込まれます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク三島公共職業安定所 伊東出張所

 公開日:

無資格・未経験OK/営業担当/面接1回/早期キャリアUP

株式会社エムアンドアール

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市大手町1-1-3 沼津産業ビル3階E号室 静岡営業所
    (JR沼津駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-6273-1371 / FAX:03-6273-1372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 209,289円~209,289円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年に3~5日程度、土曜日出勤があります。

  • 【ノルマなし!】 「社員が成長するため」の目標はありますが 独り立ち後も、ノルマはありません。 目標に対しコツコツ実績を積んでください! 【13種類の豊富なインセンティブ!】 新規契約や増員契約など13種類のインセンティブがあり 営業担当は獲得のチャンスが沢山! 頑張り次第では『複数のインセンティブの獲得が可能◎』 【入社後は】 ▼初日:人事研修を実施! 社内のことや私たちの事業内容を学んでいただきます。 PCの操作も教えますので 苦手な人や使ってこなかった人でも大丈夫◎ ▼~3カ月(目安) 先輩社員がマンツーマンで教育します! わからないことはその場で解決! ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※マイカー通勤可:駐車場利用 本人負担なし ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。

  • 社員の平均年齢が34歳で、活気のある会社です。社員同士で感謝の意を伝えるためにサンキューカードを贈るなど風通しのいい社風が自慢です。
  • (1)求職者に対するコーディネート ■求人の作成・出稿 →あなたが作った原稿をWEBページへ掲載します。 ■応募があった方へのヒアリング →しっかりと要望を聞きお仕事を提案します! ■店舗の巡回 →働いているスタッフさんの様子を見に行きます (2)企業に対する営業 ■新規企業へのヒアリング連絡 →人材に関するお困りごとが無いか等お聞きします! ■店長との打ち合わせ →あなたの一言でスタッフの就業先が決まります!

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

店舗管理職/未経験歓迎/静岡営業所

株式会社エムアンドアール

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市大手町1-1-3 沼津産業ビル3階E号室 静岡営業所
    (JR沼津駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-6273-1371 / FAX:03-6273-1372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 208,911円~208,911円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 週休2日

  • *駐車場:無料 *賃金支払い日:翌月末日 *福利厚生:資格取得手当、永年報奨、社用携帯貸与 *ハローワークから入社した社員が多数います。社員同士で感謝の意を伝えるためにサンキューカードを贈るなど風通しの良い社風です。  *事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送して下さい。書類到着後7日程度で連絡します。  *従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務        ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。

  • 社員の平均年齢が34歳で、活気のある会社です。社員同士で感謝の意を伝えるためにサンキューカードを贈るなど風通しのいい社風が自慢です。
  • 食品スーパーに特化した人材会社です。 お願いしたいのは、パート・アルバイトのスタッフが 気持ち良くレジで働けるようにエリア管理・教育するお仕事です。 具体的にはスタッフが働きやすい環境をつくる為、仕事の相談に乗ったり、アドバイスをしたり、適切な人員配置を考えたり、スタッフとコミュニケーションをとり、シフトを組むことやレジの接客の教育研修、雇用契約の締結、店舗との月例の会議などありますが、営業所の仲間もサポートしますので、未経験者の方でもご安心ください。 仲間と一緒に現場でレジを打つこともあります。 転職者、未経験者、社会人デビュー、ブランク歓迎! 研修制度もあるため未経験でも安心して働ける環境です。

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

営業

ピタットハウス沼津大岡店株式会社ゼロ企画

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市大岡2737-1
    (JR御殿場線 大岡駅 から 徒歩4分)

  • TEL:055-939-9315 / FAX:055-939-9316
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~180,000円

  • (1)9時15分~18時15分

  • 水その他

    ・その他

    原則水曜日・木曜日休み/毎月最終木曜日は出勤となります 年末年始・GW・夏季 会社カレンダーによる

  • ※マイカー通勤 会社規定により支給 無料駐車場有り ※昇給は会社業績によります。 ※年少者は変形労働時間制の適用に一定の制限があります。 ※歩合については客先からの引き合いに対して順番制をとっている ので、極端な差は出ません。 ・歩合給の上限はありませんので、やり甲斐があります!  ~未経験の方でも親切・丁寧にお教えいたしますので安心してご応募下さい~※   

  • 営業といっても無理な飛び込みノルマなどはありません。 来客時の対応は順番としていますので成績の偏りがあまりありません。事務所は明るく働きやすい環境になっています。
  • 1.土地・建物売買の営業 2.登録済のお客様にDM・電話案内 3.イベント・オープンハウスなどで集客 4.物件調査及びお客様の案内  ※営業活動は自己車両を持ち込み頂き、自己車両で活動して頂きます(ガソリン代は通勤手当として支給)  【変更範囲:現在予定なし】

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

環境調査スタッフ ★未経験歓迎★ ★転勤なし★

株式会社グラフィック沼津営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市小諏訪908-1
    (JR東海道線 片浜駅 から 徒歩25分)

  • TEL:055-922-6085 / FAX:055-922-6089
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 198,300円~330,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    基本的に土日休みですが、祝日のある週は土曜日が出勤となります。

  • 日本に必要とされる会社だからこそコロナ禍でも創業から39年間 安定的に売上・利益ともに成長を継続しております。 日本の給与の中央値は437万円(厚労省2019年調査)、 平均年齢は42.9歳(国税庁HPより)。 当社の平均給与は430万円(平均年齢35歳、勤続8年)です。 技術力を身につけることによってまだまだ成長の余地があります。  有休取得率90%。取得しやすい環境づくりを推進しています。 大型現場では夏休みや年末年始が大型連休になることが多く、 休みやすいのも特徴の1つです。  20~30代の若手9名が在籍中で、若手の平均年齢は31歳。 中途入社の方も多いので、雰囲気にも馴染みやすいと思います。 経験年数が長い年配社員も多く、技術的な不安も相談できます。 また年齢の近い社員とは和気あいあいと過ごせる環境です。  ご希望の方には、応募前の職場見学会・説明会を開催します。 右記担当者あてにお気軽にご連絡ください。 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 ※UIJターン希望の方、WEB面接可能です。ご相談下さい。

  • 若い人たちが安心して生きていけるように武器=技術を送りたい。 我々は未経験から一人前の技術者を育成できることが強みです。 技術を身につけて世の中に貢献しよう。地元に貢献しよう。
  • 建設工事が環境に影響を与えているかどうかの調査補助のお仕事です。 水質の調査、土壌汚染の調査、交通量の調査などをします。 主な業務は、調査対象となる川や湖の採水や土の採取です。  環境を考えながら建設していくことが非常に重要です。 環境サポートを一緒にしてみませんか? 器械の扱い方など一から覚えられるようにサポートしています。 特に若い人に武器=技術を送りたいし、地元に貢献して欲しい。 先が見えない時代を技術で一緒に乗り越えていきましょう。 一生モノの技術が身につくことをお約束します。 【変更範囲:現在予定なし】

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日: