キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市中区で営業 の求人

検索結果 1-10件 / 234件

店舗建設・設備工事ルート営業及び看板工事施工管理(広島)

朝日エティック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区本川町2丁目6-5相生橋KMビル7F 広島支店

  • TEL:06-6343-9175 / FAX:06-6343-9176
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ★弊社公式HP・キャリア採用ページをご確認ください。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  *紹介時、事業所管理情報確認のこと。  *選考に関する特記事項があるので確認の上ご応募下さい。

  • 「サイン(看板)事業」において国内屈指の供給シェアを誇り、多数の実績と高い技術力で多くのお客様から信頼を得ています。近年は海外でも事業を行い、着実に成長している企業です。
  • 営業業務:ガソリンスタンドや自動車販売店、ファストフード店と いった全国展開している企業の店舗における建設工事や設備工事の 受注窓口、店舗の看板設置やリニューアル等に関する打ち合わせ。  看板の施工管理業務:店舗の看板設置に伴う現場調査、 製品の製造依頼、官庁書類申請、工程管理、安全管理など。  ★既存顧客へのルート営業のため、新規開拓・飛び込み営業などは ありません。 ★企業の店舗・設備や看板広告などのコーポレートカラー(色)を 扱う仕事です。 ■従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

広島・法人営業/未経験歓迎/平均年収1427万/研修充実

株式会社ネオ・コーポレーション

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ7F 株式会社ネオ・コーポレーション 広島支店
    (広電 袋町駅 から 徒歩3分)

  • TEL:06-6889-6620 / FAX:06-6889-6630
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 205,000円~205,000円

  • (1)9時00分~19時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日(社内カレンダーにより労働日あり) 年末年始・GW休み・盆休み

  • *マイカー通勤は規程有り。 *採否結果に関わらず、応募書類の返却はしておりません。 *平均残業時間は月20時間から30時間 〈研修制度について〉 ◆新人研修 基本的なマナー、商品・業界知識などイチから習得 ◆同行研修 4つの同行研修(電話営業/訪問営業/契約の交渉/設備や調査) ◆メンター制度 年齢の近い先輩社員が「メンター」とし手厚くサポート ◆交渉者研修 営業成績トップクラスの社員から商談時のノウハウなどを学べます 〈評価制度について〉 ◆毎月上限なしでインセンティブ支給 ◆一定基準の成果を3カ月合計で達成したら昇格対象 ◆資格手当も毎月支給 ◆応募◆・応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) ・メールにて応募書類を送付する際は件名に「氏名」の記載をお願いいたします。

  • 中小企業様がお使いの電気の「基本料金」を削減する電子ブレーカー「N-EBシリーズ」で急成長を遂げる当社。累積販売台数28万台突破の商品力を誇り、業界シェアトップです。
  • 中小企業に対し「電気料金を削減できる」 自社開発の電子ブレーカーの提案をお任せします。  【1】売りやすい商材 電気料金高騰により需要拡大中 【2】営業のための研修 研修やメンター制度により、約半数が完全未経験から活躍中 【3】納得の評価制度 毎月上限なしのインセンティブ、明確な昇格・昇給基準あり                   【業務変更の範囲】:なし 残業は月約20時間、基本土日休、平均年収1000万円超です。 チャンスを掴みたい方のご応募をお待ちしています!

ハローワーク淀川公共職業安定所

 公開日:

【広島市】電気設備工事士および電気工事管理

シンカ株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区国泰寺町2-3-8 1階
    (広島電鉄宇品線「鷹野橋駅」より徒歩3分駅)

  • TEL:092-400-6078 / FAX:092-557-8272
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,000円~207,000円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※1 残業時間について 固定残業45時間分の支給になっていますが、繁忙期 (12月~3月)については45時間相当の残業が 発生していますが、それ以外は平均残業は20時間程度です。  ※2 休日について 休日出勤の際は、代休取得または休日出勤手当 (1.6万円/日)を支給。お盆・年末年始休暇などの 長期休暇あり。  ※3 研修について 1か月間、シンカグループの研修プログラムに参加いただきます。 電気工事の部署だけでなく他部署の仕事や連携の仕方などを見たり、 体験したりすることでシンカの働き方を事前に知ってもらうことが 目的になっています。また、シンカ内の社員と顔なじみを作って もらい仕事がしやすくなってもらいたいです。  ※4 資格支援制度あり(取得時のお祝い金あり)

  • 電気工事全般とNTT、民間の通信工事全般の施工保守をしています。
  • 【残業少なめ/土日祝休み】電気設備工事に関わる電気工事士 および施工管理業務を担当いただきます。  【業務内容】 品質管理、工程管理、安全管理 原価管理、環境管理、電気工事作業など  【組織について】 30代後半の営業・50代半ばの工事管理の2名で構成される 組織で従事いたします。福岡本社から兼任で所長もサポート しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク福岡南公共職業安定所

 公開日:

損害保険・生命保険営業/広島支店 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区国泰寺町1-8-13  あいおいニッセイ同和損保広島TYビル4F
    (広電宇品線 市役所前駅 から 徒歩4分)

  • TEL:082-504-3177 / FAX:082-249-2756
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 144,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:1年目:「損生保新規達成状況」を勘案し支給 2年目以降:上記と併せて「人事考課」「組織成果」を勘案し支給 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給20万+営業 手当5万で25万円/月 固定 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与 出向先:広島県広島市中区国泰寺町1-8-13 あいおいニッセイ同和損保広島TYビル1F     マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わ せください。) オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

広島営業所/福祉用具レンタル・販売の営業事務(正社員)

株式会社ヤマシタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区8番2号 株式会社ヤマシタ 広島営業所 
    (比治山橋駅 から 徒歩6分)

  • TEL:082-541-0110 / FAX:082-541-0160
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 207,500円~249,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制により月に1~2日程度、土日祝出勤あり。(土日祝出勤の場合、平日に振替休日を取得。)

  • 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 半世紀以上に渡って蓄積してきた福祉用具レンタル・販売とリネンサプライのノウハウを活かし、からだ、こころ、くらしの豊かさを届け続ける未来志向のリーディングカンパニーです。
  • 福祉用具レンタル業の介護保険請求事務に関連する業務に従事していただきます。 具体的には以下のような仕事を行います。 ・PC入力(受注・発注入力や請求入力) ・電話対応(取引先のケアマネジャーやお客様からの問い合わせ対応) ・書類整理(契約書や伝票などの準備、ファイリング等) 福祉用具を通じて、お客様のからだ・こころ・くらしに豊かさを提供するお仕事です。高齢化が進む現代において社会貢献度がとても高い事業です。レンタルという性質上、お客様とは長期のお付き合いとなります。「ありがとう、助かったよ」という日々の電話でのやり取りが大きなやりがいに繋がります。《変更範囲:変更なし》

ハローワーク島田公共職業安定所

 公開日:

アフターメンテナンス/広島営業所

株式会社アーネストワン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区白島中町2-7 藤田ビル 「広島営業所」
    (アストラムライン 白島駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~320,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休2日(シフト制) リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、その他会社の定める休日、慶弔等

  • *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、  世帯主である場合に支給します。  *応募時は、応募書類を直接本社へ郵送又は  データ添付の上メールをご送付ください。  求人に関するお問合わせは  極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp  *応募時の事前連絡は不要です。  求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/ 

  • 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。
  • 当社新築物件の引渡し後の顧客対応  ・修理依頼の対応  ・メンテナンス(軽微な内容であればご自身で対応します。)  ・修理見積り作成業務  ・修理する際の業者、メーカー手配  ・無償点検業務  ※経験者・未経験者共にまずは先輩社員に同行し研修を致します。 ※当社物件は木造戸建住宅です。 ※作業着・携帯電話貸与、社用車有り。  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日: