キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県 > 福島県相馬市で副業可 福島県相馬市で副業可 の求人 検索結果 1-10件 / 102件 市区町村 福島市(22) 会津若松市(4) 郡山市(23) いわき市(22) 白河市(4) 須賀川市(3) 喜多方市(3) 相馬市(102) 二本松市(8) 本宮市(2) 国見町(2) 大玉村(2) 天栄村(4) 磐梯町(1) 猪苗代町(1) 矢吹町(2) 石川町(2) 楢葉町(2) 双葉町(1) 生活相談員【リハプライド相馬】(副業可) リハスマイル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市沖ノ内1丁目18-1 リハプライド相馬(JR常磐線 相馬駅 から 徒歩15分) TEL:0244-32-1706 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,050円 (1)8時30分~12時30分 (2)13時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *雇用保険、社会保険は雇用条件に応じて加入します。 *有給休暇、休憩時間は法定付与します。 *ユニホーム貸与。 ※詳細につきましては面接時に説明いたします。 ☆介護福祉士の場合は、5年以上の介護施設での実務経験が 必要です。 ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。 面接時に応募書類を持参してください。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず労働条件通知書を交わしてください。 *紹介状電子のみ不可 自分の人生を自分の足で歩きたいをモットーに、入平成28年7月、相双地区初の半日型デイサーピス リハプライド南相馬を開業午前3時間、午後3時間の入れ替え制で男性に人気のデイサービス ○半日型デイサービスの生活相談員のお仕事です。 入浴、食事の提供はしておりません。ブランクのある方も安心 してお勤め頂けます。 ・利用者及び家族に対する相談業務。 ・ケアマネージャー、地域、他機関との連絡、調整業務。 ・個別プラン計画の作成。 ・その他、付随する業務に従事します。 ※経験等は、不問です(特記事項参照)丁寧に教えます。 ☆変更範囲:なし 【60歳以上応募可能(60@)】 ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 ダスキンサポートスタッフ(未経験OK/資格不問) 株式会社エネルギー生活市場 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区本町3-72-3(JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩20分) TEL:0244-22-4101 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~1,200円 その他 ・毎 週 シフト制 ・所定労働時間等により、条件を満たした場合に各種保険に 加入します。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用時には 必ず書面により労働条件の明示を受けてください。 昭和42年相馬ガスグループのSSとして創業以来堅実な発展を遂げ、平成27年度8億8千万の売上高を記録した。相馬ガスグループの関連企業として今後とも着実な業績の伸びが見込まれる。 ○お掃除でお困りのお客様の悩みを解消するお仕事です。専門的な 知識やスキルはイチから身につけられます! ご家庭や事業所をチームで訪問し、専門の資器材でエアコン・ 水回り、床等のお掃除をします。 *アシスタントから始めていただき、慣れるまでしっかりフォロー させていただきますので、安心してください。 あなたのペースで少しずつ覚えていけば大丈夫です。 *変更範囲:なし 《副業可》 ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 一般事務員(副業可) 株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区萱浜巣掛場45-245(JR常磐線 原ノ町駅 から 車10分) TEL:0244-26-6208 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~2,500円 土日祝日その他 ・毎 週 イベント対応などで土日出勤した場合は、平日に振替 *ハローワーク紹介後、応募書類を郵送又はEメール又は持参して ください。選考後、面接日時をお知らせ致します。 *求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては必ず労働条件通知書を交わしてください。 *各種保険は条件を満たした場合に加入します。 ☆更新回数上限なし 現在、世界でも珍しい飛行艇型ドローンの開発を行っており、新鮮な仕事場を身近で感じることができると思います。 労務管理全般 書類作成等(補助金関連等) 各種調整(各所問い合わせ、宿泊予約など) データ入力 購入関係 郵便物発送・受け取り 来客対応 イベント対応(展示会準備、設営など) 事務所維持(事務所内整理、清掃、など) 就業時間は相談可能です。 ☆変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 動物管理 <猫保護活動隊> (副業可) 地域猫活動隊 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南鹿島区川子字内田33(常磐線 鹿島駅 から 車10分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,072円~1,500円 (1)8時00分~12時00分 (2)12時00分~17時00分 (3)8時00分~17時00分 月火水木金祝日その他 ・毎 週 シフト制、土日のみの勤務となります。 ※現在、就業場所にはボランティアが3名ほど交替で 動物の管理を行っております。 ※通勤手当は距離に応じて支給致します。 ※年次有給休暇は法定日数を付与いたします。 ※各種保険は条件を満たした場合に加入致します。 ※ハローワーク紹介後に、応募書類を郵送してくだい。 後日、面接日時の連絡を致します。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず労働条件通知書を交わして下さい。 ※生き物を扱うため、終わりのない仕事です。途中で放棄 せず、継続してお世話をしていただける方を希望します。 ※一匹でも多くの保護猫を新しい家族に迎え入れてもらえる活動を 行っておりますので、協力できる方大歓迎です! 社員(パート)が活き活きと働けることを大切にしています。 ☆給餌やゲージ掃除(飼育)のお仕事です。 ・保護した猫たちのシェルターにて給餌やゲージ掃除等を行います (猫たちの飼育、施設管理など多岐にわたる内容があります) *猫が好きな方で、アレルギーのない方を希望致します。 (ご本人のみならずご家族にも猫アレルギーの方がいれば、応募は 不可とさせていただきます。) ・応募前見学可能です。 ・ダブルワーク可能ですので相談下さい。 ※変更範囲:なし <急募> ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 清掃員 (副業可) 社会福祉法人南相馬福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区高見町2丁目70番地 特別養護老人ホーム福寿園(JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩20分) TEL:0244-25-2811 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)9時00分~15時00分 その他 ・毎 週 *シフトによる。 ・36協定届出済み ☆更新時期は4月と10月です。 ※人と触れ合うことが好きで、仕事に対して前向きに取り組める方 であれば、経験不問です。 ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。 面接時に応募書類を持参してください。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず 労働条件通知書を交わしてください。 ※契約更新上限なし 南相馬市の行政支援を受けて設立された社会福祉法人であり、広域的な社会福祉施設及び在宅福祉サービス事業を展開する広域団体である。 〇特別養護老人ホーム施設内の建物内部全体の清掃業務を行います ・モップ、ほうき、掃除機等を使用します。 ・雑巾がけ、ゴミ収集等を行います。 ・トイレ掃除もあります。 ・その他関連する業務に従事します。 *変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 ガソリンスタンドのサービススタッフ(副業可) 株式会社マツモト 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区高見町1丁目160番地(JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩15分) TEL:0244-22-7185 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,150円 (1)14時00分~19時00分 (2)7時00分~12時00分 日祝日その他 ・毎 週 *休憩は就業時間数により法定付与します。 *各種保険は条件を満たした場合に加入します。 ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。 面接時に応募書類を持参してください。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず労働条件通知書を交わしてください。 20代~60代まで「活気あるスタッフ」が元気に働いています。南相馬の「総合エネルギー販売会社」として、「若手社長」のもとで、これからも歩んで行きます。 ○スタッフ給油のお客様に対して、給油及び窓ふき、精算 業務を行います。 ○洗車、ワイパー交換等の簡単な作業を行います。 ○セルフ給油のお客様に対して給油解除ボタンを押す作業と現金 及びクレジットカードでの精算業務を行います。 ○その他、付随する作業に従事します。 *変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 農作業全般 《副業可》 小高ファーム・トム・アグリテック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南小高区北鳩原字仲内5(小高駅 から 車10分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 変則労働制、雨天時や農繁期は休日の変動有り(休日の振替有り) *仕事の改善意欲を持ち、仕事に前向きに取り組める方を募集します。 *ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。面接時に応募書類をご持参下さい。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わして下さい。 *紙での紹介状発行希望(紹介状電子のみ不可) 地域に密着した事業内容を行っています。 1:トラクターでの肥料散布 2:トラクターでの耕起作業 3:トラクターでの代かき作業 4:田植機での田植え作業 5:ドリルシューターでの播種作業 6:コンバインでの水稲小麦の収穫作業 7:各種作業のオペレーター 8:草刈り作業 9:その他水管理作業 10:データ取りまとめ作業 季節や資格に応じて、上記作業を行っていただきます。 *変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 葬祭サポートスタッフ(メモリアルホール相馬)※副業可 株式会社フローラ 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市赤木字一里壇282 メモリアルホール相馬 TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円 その他 ・毎 週 ※週2~3日休み ※土日祝勤務可能な方、歓迎 【STEP 1】書類選考 履歴書を下記アドレスまでメールでお送りください。 ▼送付先 florasaiyo@gmail.com 株式会社フローラ 採用担当宛 【STEP2】1次面接 オンライン面談 【STEP3】2次面接 各担当責任者による各施設での直接面接 【STEP4】内定 ※応募から内定までは約2週間を予定しています。 *条件を満たした場合に、各種保険に加入します。 弊社のビジョンは、みなさんの心の中の『故郷 ふるさと』を『1番!最高』にすることです。事業を通して、故郷を「絆」と「健康」で結び“幸せ”を最大化することにチャレンジしています。 ○お通夜やお葬式のお客様案内など、運営のサポート補助をお願い いたします。 *具体的には ・準備 ・会場設営の補助 ・受付 ・誘導 ・その他サポート など ※一から丁寧にお教えいたしますので、未経験者さんも安心して ください。 ※長期で安定して働くことができるお仕事です。 *変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 建設事務・経理(副業可) 株式会社光栄建設工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区上北高平字西高松6-6(原ノ町駅 から 車10分) TEL:050-8893-1310 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 180,000円~200,000円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ☆週休2日制であるが、数回/月に休日出勤の場合あり。 ・休日対応して頂く場合があります。 ・ハローワーク紹介後、応募書類を送付して下さい。 書類選考後、面接日時をご連絡致します。 ・求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、 必ず労働条件通知書を交わして下さい。 全国の現場に対応する建設業です。 主に電気工事を承っております。 社宅があるので即入居も可能。 ☆主に建設事務を担当して頂きます。 ・作業員名簿の作成 ・作業員個人書類の回収、管理 ・現場入場書類の作成 ・書類のファイリング ・作業日報の管理 ・請求書、給与明細書等作成 ・各種予約等の対応 ・電話・メール対応等 ・変更範囲:なし 【60歳以上応募可能:(60@)】 ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 介護支援専門員兼介護職員(副業可) 株式会社福祉ケアサービスくにみの郷 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区国見町2丁目11-1(原ノ町駅 から 車10分) TEL:0244-24-1700 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~205,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ※紹介状電子のみ可 ※ハローワーク紹介時に面接日を決定します。 面接時に応募書類をご持参ください。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず労働条件通知書を交わしてください。 平成19年より「くにみの郷」を運営。たとえ認知症になっても共に過ごせる事を心がけ、落ち着いた雰囲気づくりと、さりげない思いやりを形にしてゆく会社です。 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)における次の業務 ・計画作成担当者業務(ケアプラン作成・管理) ・利用申込者の受付、利用前の実態把握 ・介護業務全般(調理や館内清掃を含む場合あり) ・利用者家族、関係機関、スタッフとの連絡調整 ※変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 102件