キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都江戸川区で公務員 の求人

検索結果 1-1件 / 1件

常勤代替職員

江戸川区福祉部生活援護第二課

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都江戸川区東小岩6丁目9-14 小岩区民館内 役所 福祉部 生活援護第二課 自立支援係
    (JR小岩駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-3657-7636
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 264,000円~264,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~翌年1月3日)

  • *服務、勤務時間、休暇関係は江戸川区の規則による。 *年次有給休暇は任用日初日に18日付与 *事前連絡のうえ履歴書、ハローワーク紹介状を郵送又は持参して ください。 【令和7年3月25日(火)必着 持込の場合は午後5時まで】 *書類選考実施後、合否の結果については面接選考(4月中旬実施 )に係る連絡をもってかえさせていただきます。連絡は4月4日 (金曜日)までに電話連絡または書面にて行います。  <書類送付・持ち込み先> 〒133-0052 東京都江戸川区東小岩6-9-14  江戸川区役所 福祉部 生活援護第二課 自立支援係  担当:川口 TEL:03-3657-7636  *応募の際は、江戸川区役所HPに記載している内容も必ずご確認 ください。   #23区

  • 江戸川区では、行政の存在理由は区民の皆様のためにあるとの観点から区民第一主義を政策の基本に掲げています。今後もこの精神を貫き、区民の皆様の立場に立ち区民のための行政を実践します。
  • *生活保護業務に係るデータ入力、書類作成  〈応募資格〉 *地方公務員法第16条に規定されている欠格条項のいずれにも該 当しない方 *基本的な電話対応、窓口対応ができる方 *基本的なパソコン操作(Word、Excel等)ができる方  変更範囲:変更なし

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日: