キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県 > 福島県広野町で公共施設 福島県広野町で公共施設 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 福島市(4) 会津若松市(2) 郡山市(8) いわき市(4) 白河市(1) 須賀川市(1) 相馬市(5) 伊達市(2) 国見町(1) 南会津町(1) 矢吹町(3) 塙町(1) 三春町(1) 小野町(2) 広野町(5) 双葉町(1) 浪江町(1) 清掃員 株式会社シービーエス福島営業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 福島県広野町双葉郡大字下北迫字新町109-2(JR常磐線 広野駅 から 徒歩30分) TEL:0240-27-3873 / FAX:0240-27-3884 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 131,000円~166,000円 (1)7時50分~16時50分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/31~1/3) その他、会社の指定する日 月に数回、休日出勤(1時間程度)があります。 通勤手当は、マイカー通勤者のみ該当(送迎や同乗者は非該当)。 定年以上の方の応募も可能です(契約社員) ご相談下さい。 本社は東京都港区西新橋1-6-15NS虎ノ門ビルに所在。業務内容は建物管理、設備管理、原子力施設管理等主力に営業しています。 主な業務内容は下記の通りです。 ・広野町内~大熊町内の事業系一般廃棄物回収業務 ・公共施設等の緑地管理等や清掃作業(草刈や側溝清掃など) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年4月22日 配管工・電気工(経験不問) 双葉設備工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福島県広野町双葉郡大字下北迫字岩沢31-72(常磐線 Jヴィレッジ駅 から 徒歩15分) TEL:0240-27-1253 / FAX:0240-23-6226 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 166,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 第2・4・5土曜休み、年末年始、夏季休暇、GW 会社年間カレンダーによる *36協定届出済 *資格取得や技能習得等、能力向上に対する支援あり *無料駐車場あり *平成30年に完成した寮(単身住居)あり (バス・トイレ・キッチン・家電付) *賃金は経験・年齢・資格等により考慮致します。 *業務中は社用車を使用 使用状況等によりマイカーでの外出となる場合は別途ガソリン代 を支給 *賞与は年2回(夏・冬)実績による支給 *有給休暇基準日1月1日 6ヶ月経過後10日付与 その直後の1月1日に1年6ヶ月経過したものとみなして11日付与 《中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎》 社員一人ひとりの技術向上に力をいれています。双葉郡のダイキン特約店として様々な講習研修を受けることで技術を身につけることができ、それ以外の資格講習取得についてもサポートしています。 双葉郡の公共施設・一般住宅等の設備(空調換気設備・給排水衛生設備)・電気設備工事及びメンテナンス作業に従事してもらいます。(現場作業から報告書等の書類作成まで) ・主な現場は浜通りです。 ・入社後、先輩社員の補助として現場に入り、仕事を覚えていただきます。 ・試用期間以降【空調設備】【給排水衛生設備】【電気設備】部門か相談させていただきます。 *年間休日:107日 *社内イベント有(花見・忘年会・社員旅行等) *広野事務所から約5分の場所に寮(単身住居)有 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年3月4日 設備工事現場施工管理者 双葉設備工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福島県広野町双葉郡大字下北迫字岩沢31-72(常磐線 Jヴィレッジ駅 から 徒歩15分) TEL:0240-27-1253 / FAX:0240-23-6226 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 第2・4・5土曜休み、年末年始、夏季休暇、GW 会社年間カレンダーによる *36協定届出済 *資格取得や技能習得等、能力向上に対する支援あり *無料駐車場あり *平成30年に完成した寮(単身住居)あり (バス・トイレ・キッチン・家電付) *賃金は経験・年齢・資格等により考慮致します。 *業務中は社用車を使用 使用状況等によりマイカーでの外出となる場合は別途ガソリン代 を支給 *賞与は年2回(夏・冬)の支給 *有給休暇基準日1月1日 6ヶ月経過後10日付与 その直後の1月1日に1年6ヶ月経過したものとみなして11日付与 社員一人ひとりの技術向上に力をいれています。双葉郡のダイキン特約店として様々な講習研修を受けることで技術を身につけることができ、それ以外の資格講習取得についてもサポートしています。 ・公共施設、一般住宅等の設備工事(給排水設備・空調換気設備)の現場施工管理 ・官公庁への届出等の書類作成 ・社員に対する技術向上教育 ・その他付随する業務 *主な現場は浜通り地区です。 ※幅広い年代が活躍しています。 定年は60歳となりますが、60歳以上の方の応募も可能です。 *年間休日107日 *社内イベント有(花見・忘年会・社員旅行等) *広野事務所から約5分の場所に寮(単身住居)有 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年3月4日 電気設備工事現場施工管理者 双葉設備工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福島県広野町双葉郡大字下北迫字岩沢31-72(常磐線 Jヴィレッジ駅 から 徒歩15分) TEL:0240-27-1253 / FAX:0240-23-6226 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 第2・4・5土曜休み、年末年始、夏季休暇、GW 会社年間カレンダーによる *36協定届出済 *資格取得や技能習得等、能力向上に対する支援あり *無料駐車場あり *平成30年に完成した寮(単身住居)あり (バス・トイレ・キッチン・家電付) *賃金は経験・年齢・資格等により考慮致します。 *業務中は社用車を使用 使用状況等によりマイカーでの外出となる場合は別途ガソリン代 を支給 *賞与は年2回(夏・冬)実績による支給 *有給休暇基準日1月1日 6ヶ月経過後10日付与 その直後の1月1日に1年6ヶ月経過したものとみなして11日付与 社員一人ひとりの技術向上に力をいれています。双葉郡のダイキン特約店として様々な講習研修を受けることで技術を身につけることができ、それ以外の資格講習取得についてもサポートしています。 ・公共施設、一般住宅等の電気工事の現場施工管理 ・官公庁への届出等の書類作成 ・社員に対する技術向上教育 ・その他付随する業務 *主な現場は浜通りです。 ※幅広い年代が活躍しています。 定年が60歳になりますが、60歳以上の方の応募も可能です。 *年間休日:107日 *社内イベント有(花見・忘年会・社員旅行等) *広野事務所から約5分の場所に寮(単身住居)有 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年3月4日 上・下水道工事現場管理者 双葉設備工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福島県広野町双葉郡大字下北迫字岩沢31-72(常磐線 Jヴィレッジ駅 から 徒歩15分) TEL:0240-27-1253 / FAX:0240-23-6226 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 第2・4・5土曜休み、年末年始、夏季休暇、GW 会社年間カレンダーによる *36協定届出済 *資格取得や技能習得等、能力向上に対する支援あり *無料駐車場あり *平成30年に完成した寮(単身住居)あり (バス・トイレ・キッチン・家電付) *賃金は経験・年齢・資格等により考慮致します。 *業務中は社用車を使用 使用状況等によりマイカーでの外出となる場合は別途ガソリン代 を支給 *賞与は年2回(夏・冬)実績による支給 *有給休暇基準日1月1日 6ヶ月経過後10日付与 その直後の1月1日に1年6ヶ月経過したものとみなして11日付与 社員一人ひとりの技術向上に力をいれています。双葉郡のダイキン特約店として様々な講習研修を受けることで技術を身につけることができ、それ以外の資格講習取得についてもサポートしています。 ・公共施設、一般住宅等の上・下水道工事の現場施工管理者 ・官公庁への届出等の書類作成 ・社員に対する技術向上教育 ・その他付随する業務 *主な現場は浜通りです。 ※幅広い年代が活躍しています。 定年は60歳となりますが、60歳以上の方の応募も可能です。 *年間休日:107日 *社内イベント有(花見・忘年会・社員旅行等) *広野事務所から約5分の場所に寮(単身住居)有 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所 公開日:2025年3月4日