キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

信用組合 の求人

検索結果 1-10件 / 48件

窓口係(甲山、上下、久井、小国、吉舎、三和)

両備信用組合

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 広島県府中市元町462番地10

  • TEL:0847-45-2228 / FAX:0847-45-2784
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 174,100円~207,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • <昇給>昇格分を除く金額 <賞与>収益及び本人の能力等に応じて個別に対応します。  ○過去3年以内の定着:35人採用、26人定着 ○平均勤続年数:17年 ○平均年齢:40歳 ○有給消化日数(特休含む):年平均15日  <就業場所> ・甲山支店 世羅郡世羅町大字本郷25番地の1 ・上下支店 府中市上下町上下1057番地5 ・久井支店 三原市久井町江木1162番地の12 ・小国支店 世羅郡世羅町大字小国3393番地 ・吉舎支店 三次市吉舎町吉舎197番地3 ・三和支店 神石郡神石高原町小畠2156番地1  ※会社説明会を随時やっております。 「オンライン自主応募可」(オンライン自主応募の場合は、応募書類の「ハローワーク紹介状」は不要です。)

  • 「何でも気軽に相談できる組合」をキャッチフレーズに、地域で最も必要とされる金融機関を目指しています。
  • 金融機関における一般事務・窓口係 ※仕事内容・転勤等に関しては、相談に応じます。 *長く勤務していただける方を希望します。 ・研修 入組後、本部にて座学後、営業店にて実地研修。組合内研修は、セミナーによる全体研修や年代別研修を実施しております。外部研修もあります。業務に必要な資格試験は、対応研修を実施後、受験致します。個人による銀行業務検定試験や特定の通信教育についても合格者へ試験代等を支給しております。  ※無料駐車場あります。 変更範囲:変更なし

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

渉外係(府中、福山)

両備信用組合

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 広島県府中市元町462番地10

  • TEL:0847-45-2228 / FAX:0847-45-2784
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~247,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 賃金締切月末、支払当月21日 ※無料駐車場あります ※昇給額前年実績:平均4,300円 ○過去3年以内の定着:35人採用、26人定着 ○平均勤続年数:17年 ○平均年齢:40歳 ○有給消化日数(特休含む):年平均15日 <就業場所> ・本店    府中市元町462番地の10 ・府中東支店 府中市中須町729番地の5 ・新市支店  福山市新市町大字戸手604番地3 ・駅家支店  福山市駅家町大字倉光19番地1 ・神辺支店  福山市神辺町字十九軒屋77番地1 ・福山支店  福山市三吉町4丁目3番11号 ・福山東支店 福山市春日町6丁目1番25号 ・金丸支店  福山市新市町大字金丸419番地1  ※会社説明会を随時やっております。 「オンライン自主応募可」(オンライン自主応募の場合は、応募書類の「ハローワーク紹介状」は不要です。)

  • 「何でも気軽に相談できる組合」をキャッチフレーズに、地域で最も必要とされる金融機関を目指しています。
  • ・金融機関における営業活動 事業者・お客様を直接訪問し、集金や提案などの金融サービスの提供やお客様からのご相談にお応えする。お客様との距離の近さが信頼の証。お客様との会話の中に様々な情報・知識・金言が織り込まれており、一歩踏み込み関わっていく仕事です。 ・研修 入組後、本部にて座学後、営業店にて実地研修。組合内研修は、セミナーによる全体研修や年代別研修を実施しております。外部研修もあります。業務に必要な資格試験は、対応研修を実施後、受験致します。個人による銀行業務検定試験や特定の通信教育についても合格者へ試験代等を支給しております。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

渉外係(甲山、上下、久井、小国、吉舎、三和)

両備信用組合

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 広島県府中市元町462番地10

  • TEL:0847-45-2228 / FAX:0847-45-2784
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~247,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 賃金締切月末、支払当月21日 ※無料駐車場あります ※昇給額前年実績:平均4,300円  ○過去3年以内の定着:35人採用、26人定着 ○平均勤続年数:17年 ○平均年齢:40歳 ○有給消化日数(特休含む):年平均15日  <就業場所> ・甲山支店 世羅郡世羅町大字本郷25番地の1 ・上下支店 府中市上下町上下1057番地5 ・久井支店 三原市久井町江木1162番地の12 ・小国支店 世羅郡世羅町大字小国3393番地 ・吉舎支店 三次市吉舎町吉舎197番地3 ・三和支店 神石郡神石高原町小畠2156番地1  ※会社説明会を随時やっております。 「オンライン自主応募可」(オンライン自主応募の場合は、応募書類の「ハローワーク紹介状」は不要です。)

  • 「何でも気軽に相談できる組合」をキャッチフレーズに、地域で最も必要とされる金融機関を目指しています。
  • ・金融機関における営業活動 事業者・お客様を直接訪問し、集金や提案などの金融サービスの提供やお客様からのご相談にお応えする。お客様との距離の近さが信頼の証。お客様との会話の中に様々な情報・知識・金言が織り込まれており、一歩踏み込み関わっていく仕事です。 ・研修 入組後、本部にて座学後、営業店にて実地研修。組合内研修は、セミナーによる全体研修や年代別研修を実施しております。外部研修もあります。業務に必要な資格試験は、対応研修を実施後、受験致します。個人による銀行業務検定試験や特定の通信教育についても合格者へ試験代等を支給しております。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

金融機関職員

函館商工信用組合

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道函館市千歳町9番6号

  • TEL:0138-23-2101 / FAX:0138-26-6036
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~306,500円

  • (1)8時50分~17時35分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/31~1/3)

  • *燃料手当について  ・世帯主:120,000円  ・独身 : 30,000円  *通勤手当は2km以上で支給  【就業場所】  湯川支店…函館市湯川町2丁目10番4号  美原支店…  〃 美原3丁目25番5号  富岡支店…  〃富岡町1丁目43番1号  北斗支店…北斗市飯生3丁目4番1号(無料駐車場あり)  *駐車場は自己確保(駐車料金:自己負担) 

  • 信用組合は、協同組合組織による組合員の相互扶助と地域密着を理念とした金融機関です。地元の方に広く利用して頂く事により、地元の資金を地元に還元させ地域社会の発展に貢献しています。
  • 金融機関業務全般に従事していただきます。 当組合本支店5店舗(本店・湯川支店・美原支店・富岡支店・北斗支店)、本部のいずれかで窓口業務・渉外業務・融資業務を行います。  *未経験者応募可  「働き方改革関連認定企業」   ※変更範囲:変更なし 

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

金融機関営業員(金融機関経験者)

興栄信用組合

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西区内野町1066番地
    (JR内野駅 から 徒歩3分)

  • TEL:025-263-1888 / FAX:025-263-1650
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 148,800円~174,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:12/31~1/3

  • ○制服・作業服:有(女性のみ)   ○マイカー通勤用駐車場:有(有料) ○連絡不可時間帯:17時30分以降・土曜日 *通勤手当は片道2km以上から支給  駐車場料金負担3,500円程度   

  • 地域の中小零細企業者・勤労者を主取引先とする協同組織の金融機関であり、銀行と同じような業務を行っている。
  • ○営業(渉外係)  *お客様宅へ訪問(預金、融資、集金業務)  *新潟市内及び近郊を担当   ※採用後の一定期間を内勤業務とする場合があります。 ※職務手当は外勤(渉外係)となった際に加算します。  *業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) *会社の詳細については当社ホームページをご覧ください。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

金融機関 一般事務・営業職

興栄信用組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西区内野町1066番地
    (JR内野駅 から 徒歩3分)

  • TEL:025-263-1888 / FAX:025-263-1650
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 139,200円~160,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:12/31~1/3

  • 地域の中小零細企業者・勤労者を主取引先とする協同組織の金融機関であり、銀行と同じような業務を行っている。
  • ○窓口業務 ・預金等の受入・払戻、口座開設、各種口座振替手続、専用端末機 によるオペレーション作業があります。 ○営業(渉外係) ・営業エリア内(西区・江南区)におけるお客様(事業所・個人宅 )を訪問し、預金業務、貸付業務、ニーズに合った金融商品の提 案等の業務を担当します。                               ※採用後、まずは内勤(預金等の窓口業務)で業務を習得し、その 後営業を担当していただきます。先輩が同行し、独り立ちできる まで丁寧に指導しますので、未経験でも安心して応募ください。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

(フルタイムパート)金融事務(木曽町)

長野県信用組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県木曽町木曽郡福島5307-4  木曽支店
    (木曽福島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:026-233-5602 / FAX:026-237-3525
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 153,015円~153,015円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12月31日~1月3日)

  • *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。  応募書類到着後7日以内に書類選考の結果および面接日時を  ご連絡いたします。    【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。 (労働基準法第15条) 

  • 『けんしんBANK』の愛称で親しまれている金融機関です。長野県内一円に52店舗他シンガポール駐在事務所を有し、地域社会の発展に努めています。
  • 金融機関における事務処理   *金融事務(窓口業務含む)  *端末オペレーション 等     【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日: