キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県横須賀市で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 32件

損害保険・生命保険営業/横須賀 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横須賀市米が浜通1-5-5 横須賀イーストビル3階
    (京浜急行 横須賀中央駅 から 徒歩6分)

  • TEL:046-884-8073 / FAX:046-884-8084
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年(1年目は入社月により変動) 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に 郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。 【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与  出向先:神奈川県横浜市中区本町5-48     あいおいニッセイ同和損保 横浜ビル  *マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

人事総務

株式会社NEXUS

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横須賀市池田町4-4-1
    (北久里浜駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0466-53-8274 / FAX:0466-53-8275
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 277,440円~277,440円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・夏季 事業所カレンダーによる

  • *車通勤:可(駐車場代 1,000円/月~1,500円/月) *バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料) *マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料金に占  める割合)は30%  ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。

  • トヨタサプライヤーグループ企業として、2021年10月設立した人材派遣会社です。安定性・成長性があり、職場環境・福利厚生・教育制度が整っています。
  • 人事総務は人事部として人事と総務の業務を兼任する。 人事部門は、社員の能力を最大限に引き出すための仕組みを作り、適切な人員配置を行います。また、必要な人材を採用するための活動、社員の教育や研修、評価制度や報酬制度の構築、社会保険手続きや勤怠管理、給与計算、健康診断、福利厚生業務なども担当します。 総務の業務は消耗品やオフィス機器などの備品管理、オフィス設備の点検や防災対策、電話や来客対応、株主総会や取締役会、歓送迎会や忘年会など各種イベントの企画運営などがあります。  【変更の範囲】変更なし

ハローワーク藤沢公共職業安定所

 公開日:

安針塚駅直結 大型マンションの日常清掃スタッフ

株式会社第一ビルメンテナンス神奈川支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横須賀市安針台17-1 (コモンヒルズ安針台山の手)
    (京浜急行線「安針塚」駅より徒歩11分駅 から 徒歩11分)

  • TEL:045-324-3497 / FAX:045-324-3498
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,162円

  • (1)8時00分~12時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • *労働条件により加入保険、年次有給休暇の日数は異なります。(法定通り)  *丁寧に教えますので、未経験の方もご安心ください。  *メールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記入をお願いいたします。    

  • 当社の一番の強みは、すべてのサービス自社で行っていることです。アウトソーシングせず自社で育成したスタッフや技術スタッフを持つことで高い品質を維持しております。
  • 週4~5日勤務・土日祝お休み・午前中のみ4時間勤務 勤務日数が選べる・扶養内or社会保険加入・未経験OK 30代~60代積極採用中・ミドルシニア世代活躍中  大型分譲マンション(3棟12階302戸)の日常清掃を 行っていただきます。 掃き掃除(掃除機含む)、拭き掃除、モップかけなど。 【清掃箇所】 エントランス、ゴミ庫、エレベーター、廊下、階段、外周、 共用トイレなど  変更範囲:変更なし(請負業務)

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

【ミニ面接会】事務職員(パート/医事課)※未経験可

国家公務員共済組合連合会横須賀共済病院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横須賀市米が浜通1-16
    (京急線 横須賀中央駅 から 徒歩7分)

  • TEL:045-788-8609
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,190円~1,190円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)8時30分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    (1)週4日勤務/休憩なし (2)週3~4日勤務・応相談 ・求人に関する特記事項【勤務条件】を参照ください。

  • 【ハローワーク横浜南 ミニ面接会&説明会】 日時:令和7年5月7日(水)9:30~11:30 場所:ハローワーク横浜南 2階会議室 ★入退場自由、事前予約不要、説明を聞くだけでも参加可能です。 ★面接希望の方は、特段の事前連絡は不要です。 事前に普段ご利用のハローワークで紹介状を受け取って、面接会当日、応募書類をご持参ください。 (当日、ハローワーク横浜南で紹介状を発行することも可能です) 説明だけ聞きたいという方は、紹介状は不要です。  【勤務条件】 ・お休みは曜日で固定休みとなります。 ・月の初日は固定休みの曜日でも出勤となります。  *実際の社会保険・労働保険の加入は労働日数・時間による *年次有給休暇は、雇用条件により法定通り *6ヶ月毎契約更新制 

  • 三浦半島の基幹総合病院として地域区療に貢献している。ベット数は740床であり、先進技術や機器を備えている。国家公務員共済組合連合会の管理病院である。(組合員は退職金制度有)
  • 総合病院での患者受付、窓口業務全般 ○主に医事課の各窓口業務、スキャン業務 ○初診受付、保険証確認業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク横須賀公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(フィオーレ久里浜)

医療法人社団湘風会介護老人保健施設フィオーレ久里浜

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横須賀市神明町1028-7
    (京急久里浜駅 から 徒歩15分)

  • TEL:046-835-0132 / FAX:046-838-0905
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 175,000円~210,000円

  • (1)7時00分~15時45分

    (2)8時30分~17時15分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    *ローテーションにより就業日時と休日を設定

  • *就業時間(1)~(6)の交替制勤務      (夜勤)16:30~9:30は休憩120分      *賞与は入社日により期間控除あり *扶養手当は子供、親を含めて3人目以降より1,500円 *マイカー通勤可(駐車場有)社内規定により通勤手当支給 *制服貸与 *食事補助あり  <給与例> 月給256,400円~ (夜勤手当4回含む)  

  • 平成14年4月開設。周囲を緑で囲まれた静かな環境。ベッド数は痴呆45床一般55床の計100床。年中行事やクラブ活動を通じて利用者様とのコミュニケーションを積極的に図っている。
  • 介護老人保険施設における老人介護            ・食事、入浴、排泄の介助    ・ベッドメイキング     ・リハビリのサポート      ・教養娯楽のサポート  ・介護の記録          ・夜間勤務 ・その他  「笑顔」と「おもいやり」を大切にしています。  ご応募お待ちしております。  変更範囲:変更なし

ハローワーク横須賀公共職業安定所

 公開日:

【ミニ面接会】事務員/医事課・医療秘書科・診療情報管理室

国家公務員共済組合連合会横須賀共済病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横須賀市米が浜通1-16
    (京急線 横須賀中央駅 から 徒歩7分)

  • TEL:045-788-8609
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 216,100円~221,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)・創立記念日・夏季休暇4日

  • 【ハローワーク横浜南 ミニ面接会&説明会】 日時:令和7年5月7日(水)9:30~11:30 場所:ハローワーク横浜南 2階会議室 ★入退場自由、事前予約不要、説明を聞くだけでも参加可能です。 ★面接希望の方は、特段の事前連絡は不要です。事前に普段ご利用のハローワークで紹介状を受け取って、面接会当日、応募書類をご持参ください。 (当日、ハローワーク横浜南で紹介状を発行することも可能です)  説明だけ聞きたいという方は、紹介状は不要です。   ・業務によっては月2~3回程度の早出勤務あり ・賃金は経験・職歴考慮あり ・病院職員として採用後、一定期間の業務評定を経て国家公務員共 済組合連合会職員への切替制度があります。(当院での経験年数 及び試験:要)退職金制度は切替後の適用となります。  *福利厚生は原則 連合会常勤職員と同様 ・配属先:適性等考慮のうえ、医事課・医療秘書科・診療情報管理 室の何れかに配属 ・採用後の業務内容変更範囲:病院が定める業務

  • 三浦半島の基幹総合病院として地域区療に貢献している。ベット数は740床であり、先進技術や機器を備えている。国家公務員共済組合連合会の管理病院である。(組合員は退職金制度有)
  • 【業務内容】 (医療秘書科) ・医師の事務補助作業、データ入力 ・医師の指示による診断書作成業務等 ・PCを使用した電子カルテ操作 ・外来診療補助 (医事課) ・医事課各窓口業務 ・診療費の請求業務(患者請求・保険請求)等 (診療情報管理室) ・診療データ登録・臨床統計業務 ・診療録貸出等管理業務

ハローワーク横須賀公共職業安定所

 公開日:

営業スタッフ

湘南ダイハツ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横須賀市安浦町2丁目5番地1
    (京浜急行線 県立大学駅 から 徒歩8分)

  • TEL:046-823-1534 / FAX:046-823-0245
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 202,000円~202,000円

  • (1)8時40分~17時30分

  • 火その他

    ・その他

    第2・3水曜日・月1~2回希望休・夏季・年末年始

  • ・社員割引制度、資格取得支援制度あり ・月の休日は申告制であなたの希望を最大限考慮し決定します。 ・家族旅行や同窓会、地域のイベントへの参加など、社員のプライベートのことも大事にしています。 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)

  • 創業からの歴史と地域からの信頼を頂き、現在までダイハツ車全国最多販売店の実績を連続して維持している。
  • ◇お客様を担当する営業スタッフとして、車の案内・提案 ・販売、保険・車検の案内、アフターフォローなど、幅広 い業務をお任せします。  お客様の生活やライフスタイルに寄り添い、お車に関す るお悩みやご希望に対応できるよう、お客様とのお時間を 大切にしています。 ◇PC入力、注文書類や見積書・伝票作成。 ※入社後、損保取扱資格を取得していただきます。  (勉強会あり、取得費用会社負担) ※丁寧に指導しますので未経験の方でも安心して働けます。  変更範囲:なし

ハローワーク横須賀公共職業安定所

 公開日:

横須賀商工会議所共済・福祉制度 推進スタッフ

アクサ生命保険株式会社横須賀営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横須賀市平成町2-14-4 横須賀商工会議所会館内3階
    (京急線 県立大学駅 から 徒歩10分)

  • TEL:046-822-5310 / FAX:046-822-6973
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日:年末年始休暇、夏季休暇5日、私傷病休暇5日 有給休暇:入社初年度・2年目以降とも20日

  • ※2023年7月入社以降の募集要項となります。 ※退職一時金モデル 勤続20年760万円 25年1235万円 30年1710万円 35年2185万円 上記は退職金一時金と確定拠出年金の事業主掛金の合計額です。 この退職金ケースは2023年3月時点の規定のものです。 勤務状況・規定変更等により、実際に支給される金額と異なる 場合があります。 ※入社初月は研修期間(月平均19.5日)となります。 研修期間中の就業時間:10時~16時(休憩60分) 研修手当(月額)11万円+研修交通費 ※研修手当が該当する都道府県の最低賃金を下回る場合には、その差額を追加支給する。 ※2か月目以降の就業時間:9時15分~17時00分 ※昇給は業績による資格等級の昇格に伴い実施します。 ※【アクサの育児・育孫支援制度】育児・育孫短時間勤務/中学校就学前の子または孫の養育を補助する場合、ご希望により、就労時間を1日6時間に設定できます。※【育児手当あり】同居の小学校就学前のお子様がいらっしゃる場合、お子さま1人につき入社2か月目と7か月目に各々5万円(最大10万円)を支給します。

  • ・全国の商工会議所の99%に当たる511商工会議所で(202 3年3月現在)、アクサ生命の各種保険制度が採用されています。
  • ・商工会議所/商工会会員企業に対する生命保険による従業員の福 利厚生制度(退職金・弔慰金)、経営者のリスク管理・事業承継の コンサルティング営業 ・個人のライフマネジメントに基づく、資産形成などのアドバイス や保険設計 ※「ライフマネジメント」はアクサ生命保険株式会社の登録商標で す。  変更範囲:変更なし  【働き方改革関連認定企業】

ハローワーク横須賀公共職業安定所

 公開日: