キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 介護認定調査員 の求人 検索結果 1-10件 / 36件 都道府県 北海道(1) 福島県(1) 茨城県(2) 栃木県(1) 群馬県(2) 埼玉県(1) 千葉県(1) 神奈川県(2) 富山県(1) 静岡県(1) 愛知県(8) 三重県(2) 京都府(1) 大阪府(1) 兵庫県(1) 広島県(1) 山口県(4) 徳島県(1) 高知県(1) 福岡県(1) 大分県(1) 宮崎県(1) 介護認定調査員:会計年度任用職員 八千代町役場 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 茨城県八千代町結城郡菅谷1170(古河駅) TEL:0296-48-1111 / FAX:0296-48-0161 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,312円~1,312円 土日祝日その他 ・毎 週 ※労働日数によって、有給休暇の日数は異なります。 *事前に電話連絡をお願いします。指定された日時に必要書類を持参のうえ来庁ください。 (必要書類):ハローワーク紹介状・会計年度任用職員申込書(写真貼付)・認定調査員研修修了証 【応募書類の会計年度任用職員申込書は、八千代町ホームページからダウンロードしてください。】 (八千代町役場総務課においても配布しております。) 町民一人ひとりが幸せを実感できるまちづくりをめざしています。 ◆介護認定に関する相談及び介護認定等調査、認定審査会申請書類等作成 ※変更範囲:変更なし ハローワーク筑西公共職業安定所 下妻出張所 公開日:2025年5月7日 介護認定調査員(会計年度任用職員) 精華町役場 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 京都府精華町相楽郡大字南稲八妻小字北尻70番地(JR祝園・近鉄新祝園駅 から 徒歩5分) TEL:0774-95-1910 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,571円~1,571円 日祝日その他 ・その他 *バイク・自転車通勤可 *マイカー通勤時、駐車場の自己負担無し *各種社会保険については非該当 *通勤手当(片道2km未満は支給なし) <申し込み方法> 応募書類(ハローワークの紹介状含む)を、精華町高齢福祉課の窓口へ直接提出又は、郵送願います。 面接日時は、追って連絡します。 <受付時間> 平日 午前8時半~正午まで、午後1時~5時まで 役場の業務 介護認定調査業務全般 変更範囲:変更なし ハローワーク京都田辺公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 要介護認定調査員(豊田市) 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 採用人数:4人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛知県豊田市竹元町109番地 豊田介護認定調査センター(名古屋鉄道三河線 竹村駅 から 徒歩14分) TEL:052-756-3315 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 254,200円~254,200円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ◆別途、調査員研修を受講いただく必要があります。 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。 ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・ 勤務地・職種をご記入ください。※ ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。) ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666 【豊田市での要介護認定調査業務】 ★要介護認定に関する調査業務を1日3件程度行っていただきます ◆対象地域は豊田市全域 ◆訪問先は様々で申請者のご自宅や施設、病院など ◆調査で利用する交通手段は自家用車、自転車、バイク、徒歩など ≪1日の業務の流れ(イメージ)≫ ◆ご自宅より調査地へ直行→認定調査実施(1日3件程度)→帰宅 →ご自宅にて調査票作成・WEB提出 ※ご自宅にて、調査報告をしていただきます。 ※タブレット貸与 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」 ハローワーク神戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 要介護認定調査員(豊田市) 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 採用人数:4人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛知県豊田市竹元町109番地 介護認定調査センター(名古屋鉄道三河線 竹村駅 から 徒歩14分) TEL:052-756-3315 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,000円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ◆別途、調査員研修を受講いただく必要があります。◆ <歓迎> ◆午後から勤務できる方 ◆旭地区・稲武地区・小原地区・藤岡地区・下山地区を中心に 調査に行ける方 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」 ※就業時間・日数により加入保険は異なります。 ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。 ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・ 勤務地・職種をご記入ください。※ ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。) ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666 【豊田市での要介護認定調査業務】 ◆要介護認定に関する調査業務を週2~5日(週4件以上)行って いただきます。 ◆対象地域は豊田市全域 ◆訪問先は様々で申請者のご自宅や施設、病院など ◆調査で利用する交通手段は自家用車、自転車、バイク、徒歩など ≪1日の業務の流れ(イメージ)≫ ご自宅より調査地へ直行→認定調査実施(1日1~3件程度)→ 帰宅→ご自宅にて調査票作成・WEB提出 ※ご自宅にて、調査報告をしていただきます。 ※調査票作成用の端末は貸与します。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク神戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 要介護認定調査員(鈴鹿市) 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 三重県鈴鹿市神戸1丁目22-35 第4不二ビル2階 鈴鹿亀山介護認定調査センター(JR 鈴鹿駅 から 徒歩5分) TEL:052-756-3315 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,000円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ◆別途、調査員研修を受講いただく必要があります。◆ 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」 ※就業時間・日数により加入保険は異なります。 ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。 ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・ 勤務地・職種をご記入ください。※ ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。) ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666 【鈴鹿市・亀山市での介護認定の調査業務】 ◆要介護認定に関する調査業務を週2~5日(週4件以上) ◆対象地域は鈴鹿市・亀山市 ◆調査で利用する交通手段は、自転車・バイク・自家用車・ 公共交通機関など ◆訪問先は様々で利用者のご自宅や施設・病院などです。 ≪1日の業務の流れ(イメージ)≫ ◆ご自宅より調査地へ直行→認定調査実施→帰宅→ご自宅にて 調査票作成・WEB提出 ※ご自宅にて、調査報告をしていただきます。 ※調査票作成用の端末は貸与します。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク神戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 要介護認定調査員(大阪市) 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大阪府大阪市中央区南船場4丁目12番12号 ニッセイ心斎橋ウエスト4階 大阪心斎橋支店(大阪メトロ 心斎橋駅 から 徒歩3分) TEL:078-332-0871 / FAX:078-332-0283 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,000円 土日祝日その他 ・毎 週 土曜日出勤の場合、平日に振替休日 年末年始 ◆別途、調査員研修を受講いただく必要があります。◆ 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 ◎平野区南部もしくは西成区を重点的に調査いただけ方歓迎! ※就業時間・日数により加入保険は異なります。 ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。 ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・ 勤務地・職種をご記入ください。 ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。) 業務の変更範囲:会社の定める業務 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666 【大阪市内での介護保険に係る調査業務】 要介護認定の調査業務を週2~5日程度行っていただきます。 調査先へは公共交通機関・自転車・徒歩・バイクで移動(車不可) 別途ご希望があれば、大阪市内のレンタルサイクルを法人契約する ことも可能です(費用は給与から控除) 活動エリアは、大阪市北区・中央区・浪速区・都島区・東成区・ 天王寺区・城東区・平野区南部・西成区の9区およびその周辺地域 訪問先は申請者のご自宅や施設、病院などです。 ※調査票はご自宅で作成し、WEB提出をしていただきます。 ※調査票作成用の端末は貸与します。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」 ハローワーク神戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護認定調査員(会計年度任用職員)/介護保険課 川越市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県川越市元町1-3-1 福祉部介護保険課(西武新宿線 本川越駅 から 徒歩20分) TEL:049-224-5553 / FAX:049-225-2895 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,643円~1,643円 (1)9時00分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※勤務条件に応じて、法定通り有給休暇付与及び各種保険適用 ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて、受験申込書と共に郵送してください。 ※受験申込書等は市役所のHPからダウンロードしてください。 地方公共団体 ※事業所画像情報あり 介護認定調査及びそれに付随する事務 等 「変更範囲:変更なし」郵便番号検索【〒3508601】 ハローワーク川越公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 港北区区役所高齢・障害支援課 要介護認定調査員 横浜市港北区役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 神奈川県横浜市港北区大豆戸町26-1(東急東横線 大倉山駅 から 徒歩7分) TEL:045-540-2375 / FAX:045-540-2396 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,748円~1,748円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 土・日曜・祝日及び週1日(所属長が定める日)、年末年始等 ・詳細は、港北区役所ホームページに掲載している募集案内を必ずご確認ください(募集案内と申込書類は区役所12番窓口でも入手可能です)。 募集要項掲載場所 港北区トップページ>区政情報>採用情報>会計年度任用職員(月額職の募集) 申込:令和7年4月30日(水)17時締切(必着) ・書類選考合格者に実施する面接試験は5月15日(木)午前に面接実施予定です。 ・健康診断を二次選考合格者に対して実施します。 実施日:二次選考合格者に別途ご連絡します。 会場:(財)神奈川県予防医学協会(中区日本大通58日本大通ビル) ・応募要件を満たさないこと、申込書類の記載内容に虚偽があることが判明した場合は、採用を取り消します。 ・介護保険の要介護認定を行うための訪問調査等 ・大規模災害発生時における災害対応業務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内のみ) 変更範囲:変更なし ハローワーク港北公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 要介護認定調査員(安城市) 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 愛知県安城市桜町19-13 役所さくら庁舎 認定調査センター (JR東海道本線 安城駅 から 徒歩18分) TEL:052-756-3315 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,000円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ◆別途、調査員研修を受講いただく必要があります。◆ 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 ※就業時間・日数により加入保険は異なります。 ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。 ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・ 勤務地・職種をご記入ください。※ ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。) ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666 【安城市および近隣市内での要介護認定調査業務】 ◆要介護認定に関する調査業務(週4件以上) ◆対象地域は安城市および近隣市内 ◆訪問先は様々で申請者のご自宅や施設・病院など ◆調査で利用する交通手段は自家用車・自転車・バイク・徒歩等 ≪業務の流れ(イメージ)≫ 事前に調査先との日程調整を行っていただきます。 当日、ご自宅より調査現地へ直行→認定調査実施→帰宅→ご自宅 にて調査票作成・WEB提出 ※調査票作成用のタブレット端末は貸与します。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」 ハローワーク神戸公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 介護認定調査員(Bシフト)(高齢者支援課) 周南市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 山口県周南市岐山通1丁目1番地(JR山陽本線 徳山駅 から 徒歩5分) TEL:0834-22-8343 / FAX:0834-22-8251 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,386円~1,386円 土日祝日その他 ・毎 週 休日は、土曜日・日曜日、月曜日から金曜日の間の1日~3日及び祝日 *通勤手当は、規定により支給します。 *会計年度任用職員応募用紙は周南市のHPよりダウンロード、または市役所にて配布。 *応募書類は高齢者支援課に4月21日(月)までに持参または郵送してください(郵送の場合も4月21日(月)必着)。ご提出ください。 *応募資格:普通自動車運転免許を持ち、次の1、2のいずれかに該当する人 1「介護支援専門員、保健師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、栄養士、歯科衛生士、介護職員初任者研修又は訪問介護職員養成研修1・2級課程修了のいずれかの免許・資格所持」 2「介護業務従事の経験を5年以上有する人」 事務補助、施設管理運営補助、医療・教育・福祉に関する業務、保育士・幼稚園・児童クラブなどさまざまな職種があります。 介護認定申請した被保険者宅などを訪問し、日常生活動作や認知症の状況など、要介護認定に必要な調査を行う。 介護認定調査員が作成した調査票を点検し、内容に関する不整合の確認・修正作業をお願いすることがあります。 *週2日、3日、4日のいずれかで週の労働時間が20時間を超えない範囲 *変更範囲:変更なし ハローワーク徳山公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 次のページへ 36件