キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

香川県小豆島町で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 34件

介護支援専門員(ケアマネジャー)

小豆島町介護保険施設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県小豆島町小豆郡片城甲44番地95

  • TEL:0879-82-7031 / FAX:0879-82-7030
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,709円~246,290円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  •                         *通勤距離が2km以内の方は通勤手当が支給されず、駐車場もありません。  *年次有給休暇について  4月採用の場合、初めから20日あり  年度途中採用の場合は別途定めあり                             *応募希望の方は、ハローワークから事前連絡のうえ、介護保険  施設で専用申込書を入手し、記入のうえ介護保険施設へ提出  して下さい。追って本人宛て連絡いたします。

  • 利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、居宅における生活への復帰を目指したサービスを提供します。
  •   介護サービスうちのみに勤務し、ケアマネジャー業務に  従事します。                        変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日:

管理栄養士

特別養護老人ホームマリアの園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 香川県小豆島町小豆郡草壁本町字上蔵田1-13

  • TEL:0879-82-3578 / FAX:0879-82-4714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 168,400円~174,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月に9日の休日あり

  •                                *当法人の給与規定による初任給格付けは、履歴書等による    職務経歴を考慮に入れ面談のうえ決定します。                                      *島外出身者等で住居の確保が必要な方はアパート等の      紹介をします。                                                    *この求人票の内容は、事業主が明示した募集条件です。     採用時の詳細な労働条件については、事業主の方と再度     確認してください。

  • 老人福祉法に基づいて、身体上、精神上の障害をもち、常時介護を必要として、しかも自宅において看護を受けることが困難な老人をお世話し、お年寄りの幸せに奉仕すること。
  • ・調理などの給食管理業務、栄養ケア、栄養ケアマネジメント  ・多職種と連携しながら、利用者様の情報共有、カンファレンスや  会議をおこない健康を支える。    ◎経験者、介護資格保持者は優遇します。                       変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日:

訪問介護

アズ株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 香川県小豆島町小豆郡蒲生甲2020-1 オリーブケア24

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~210,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)22時00分~7時00分

  • その他

    ・な し

    シフト制になります。 *月約21日勤務となりますが、年間休日は120日あります。

  • *無料駐車場あり(社用車を駐車する際に使用していただきます)  *その他手当の詳細 ・介護職員初任者研修修了者、介護職員実務者研修修了者は  計画作成手当が付くので月220,000円~となります。 ・介護福祉士をお持ちの方は、計画作成手当、オペレーター手当  がつくので月230,000円~となります。 ・早出手当:3,000円/回(平日のみ) ・成果報酬手当は社員1人あたりの売上が300,000円を超  えた場合に20,000円を支給します。  (以降は社員1人あたりの売上が100,000円増える毎に   追加で20,000円追加で支給します)  *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで送  付して下さい。書類選考後、面接日等の連絡をいたします。

  • 2024年5月からスタートしたばかりなので、上下関係もなくフラットな職場になっています。しっかりとした教育体制で定期巡回サービスが未経験の職員でも全員が活躍できる環境です。
  • 対象エリア内のご利用者様宅へ訪問し、利用者ごとに作成した計画書を基にしながら介護業務を行なって頂きます。 排泄介助、入浴介助、食事介助などの身体介護と生活援助などが中心です。 サービスを提供する時間は5~30分程度、1日に複数回訪問します。 利用開始時には、緊急フローを決め、緊急時は連携先の訪問看護の指示を24時間仰げるので安心です。 地域一丸となって利用者を支える、とてもやりがいのあるお仕事です。 *社用車(軽自動車又は原付)を使用していただきます。 *変更範囲:なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

保育士、児童指導員

特定非営利活動法人SEEDSOFHOPE

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 香川県小豆島町小豆郡片城甲44-69  アースハーモニー

  • TEL:0879-62-8130 / FAX:0879-62-8130
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 210,000円~240,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休二日制ですが、曜日は固定していません。 年末年始休暇あり

  • ◎島ではたらくつなぐ相談会◎   5月21日(水)ハローワーク土庄にて開催します!  面接はもちろん、個別のご相談やご質問もお受け致しますので  お気軽にご参加下さい。(予約優先)  2020年4月にオープンし、6年目を迎える事業所です。 現在、放課後等デイサービスでは1日13名程度の利用児が通っており、フリースクールで利用されているお子さんもいます。 ☆事業所が求めること どんな障害でも理解しようとし積極的に関わっていく姿勢 外遊びが好きな利用者と屋外で体を動かすことができる方  子どもたちのできることや好きなことに注目して支援することを大切にしているアースハーモニー。アットホームな事業所で利用者の方ものびのび過ごしています。職員1人1人の意見を大切にしていて、話しやすい職場です。  見学やインターンも随時受け付けていますので、お気軽にお問い 合わせください。

  • 発達障害における、コミュニケーション力、協調性、協働性等の弱さの改善を実施しており発達特性の有無、年齢を問わず誰もが通える居場所です。
  • 現在契約者40名程、1日13名程度の利用児が通っています。 ・児童の学習支援、療育、屋外遊び、送迎等 ・発達特性のある児童への個別サポート ・支援の記録・保護者のサポート ・多機能型事業所で併設してある生活介護の利用者さんの支援。 ・環境整備  【子育て支援求人】  お子様の行事等に柔軟に対応しますのでお気軽にお問い合せ  ください。                                 変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日:

児童発達支援管理責任者

特定非営利活動法人SEEDSOFHOPE

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 香川県小豆島町小豆郡片城甲44-69  アースハーモニー

  • TEL:0879-62-8130 / FAX:0879-62-8130
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 240,000円~270,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休二日制ですが、曜日は固定していません。 年末年始休暇あり

  • ◎島ではたらくつなぐ相談会◎   5月21日(水)ハローワーク土庄にて開催します!  面接はもちろん、個別のご相談やご質問もお受け致しますので  お気軽にご参加下さい。(予約優先)  2020年4月にオープンし、6年目を迎える事業所です。 現在、放課後等デイサービスでは1日13名程度の利用児が通っており、フリースクールで利用されているお子さんもいます。 ☆事業所が求めること どんな障害でも理解しようとし積極的に関わっていく姿勢 外遊びが好きな利用者と屋外で体を動かすことができる方  子どもたちのできることや好きなことに注目して支援することを大切にしているアースハーモニー。アットホームな事業所で利用者の方ものびのび過ごしています。職員1人1人の意見を大切にしていて、話しやすい職場です。  見学やインターンも随時受け付けていますので、お気軽にお問い 合わせください。

  • 発達障害における、コミュニケーション力、協調性、協働性等の弱さの改善を実施しており発達特性の有無、年齢を問わず誰もが通える居場所です。
  • 現在契約者40名程、1日13名程度の利用児が通っています。 ・個別支援計画作成、関係機関との会議、保護者との面談 ・児童の学習支援、療育、屋外遊び、送迎等 ・発達特性のある児童への個別サポート ・支援の記録・保護者のサポート ・多機能型事業所で併設してある生活介護の利用者さんの支援。 ・環境整備  【子育て支援求人】  お子様の行事等に柔軟に対応しますのでお気軽にお問い合せ  ください。                    変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日: