キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県 > 石川県内灘町で介護 石川県内灘町で介護 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 金沢市(297) 七尾市(18) 小松市(28) 輪島市(8) 加賀市(16) 羽咋市(8) かほく市(3) 白山市(30) 能美市(21) 野々市市(36) 津幡町(6) 内灘町(5) 志賀町(9) 宝達志水町(4) 穴水町(3) 能登町(5) 調理スタッフ(itosie小規模多機能ホームうちなだ) 株式会社itosie. 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 石川県内灘町河北郡字鶴ケ丘1丁目85番地 itosie小規模多機能ホームうちなだ TEL:076-201-8560 / FAX:076-225-8547 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)9時00分~14時00分 その他 ・その他 希望の休日は相談に応じます。 「itosie小規模多機能ホームうちなだ」では、ご利用者様の好きなこと、得意な事を活かして自分らしく過ごせるように目指しています、登録定員29名、通所定員18名、宿泊定員9名の小規模多機能ホームです。 ※施設見学は随時受付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。 ※介護施設で調理が初めての方も歓迎です。 ※土日祝日は時給30円アップ ※就業時間に応じて各種保険加入 ※子育て中の方は両立支援のため、勤務時間、曜日等はご本人の希望に配慮しながら決定しております。 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 【オンライン自主応募可】 itosie(いとしえ)はお客様であるご入居者様やご利用者様を愛しい家族を思うようにスタッフ一丸となり自分らしく生きるお手伝いをして行きます。いしかわ『魅力ある福祉職場』認定事業所 小規模多機能ホームにご利用されているお客様の調理、盛付、片付け。昼食は20食前後、夕食は12食前後となります。 調理師や栄養士の資格をお持ちの方は歓迎しますが、決められた献立がありますので、それに従って調理するだけなので介護施設等での経験がない方のでも安心して出来ます。 可能な方には食材の発注業務を依頼する場合がございます。 変更範囲:食堂でのお客様の見守りなどの介護補助業務(応相談) ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。(オンライン自主応募の場合、紹介状不要です。) ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 老人看護及び介護(グループホーム遊子苑うちなだ) 株式会社遊子苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 石川県内灘町河北郡字大根布5丁目40 グループホーム遊子苑うちなだ TEL:076-255-2598 / FAX:076-232-2598 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,380円~1,450円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※日数は応相談 就業日数・時間については応相談 年休:就業日数に応じて付与 就業時間に応じて社会保険・雇用保険加入 “老いを楽しむ”をモットーに、楽しい介護をめざしているホームです。認知症介護の専門職として、知識と技術の向上に努めていきます。 【グループホーム】 グループホーム内において、軽度の認知症のある高齢者に対する健康管理・介護業務です。家庭的な雰囲気の明るいホームです。 ※未経験の方には丁寧に指導します。安心して勤務いただけます。 (R8.4.1以降、1年更新) 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 介護職員/デイサービス内灘の風/未経験者歓迎/平日のみ可 株式会社ふなや(デイサービスセンター内灘の風・ホームヘルプセンター内灘の風・コミュニティーハウス内灘の風) 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 石川県内灘町河北郡大根布1-31-8 ≪ デイサービスセンター 内灘の風 ≫(北陸鉄道 浅野川線 内灘駅 から 車5分) TEL:076-286-3740 / FAX:076-286-6278 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,060円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時15分~16時30分 日その他 ・毎 週 ・シフト制による休日 ・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始 ・採用条件に応じて「社会保険」に加入します。 ・「普通自動車免許」をお持ちであれば尚可です。 ◎平日のみの勤務もご相談ください。 ◎「福利厚生の内容」金沢勤労者福祉サービスセンターに加入し、 会費の6割を会社が負担し福利厚生面での配慮を行っています。 その他「研修制度」を含めて、求人・事業所PR情報もご覧にな ってみてください!! ◎職員それぞれの個性を活かせる環境が整備されており、利用者様 と職員の笑顔に満ち溢れた職場です。共に働いていただける方を 募集しています。お気軽にご応募ください! ◎当社では新しい体制に取り組んでおります。 優しい心で、お客様に寄り添ったサービスを提供したいと思って おります。 ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 【高年齢者応援求人】介護のお仕事経験を有する方であれば、 60歳以上の方からのご応募も歓迎します。 ◎ご高齢の方や障がいのある方々が、この地域で共に暮らす事ができるように立ち上げた事業所です。各種介護サービスから、口腔ケア・住居の提供まで、多機能な福祉拠点を目指しております! ◎「平日限定勤務」が可能です!◎週2~3日勤務も可能です!! 1、入浴介助 2、排泄介助(見守りなど) 3、レクリエーションの補助 4、食事介助(見守りなど) 5、送迎の補助(◎運転業務をお願いすることはありません。)等 <デイサービスセンター内灘の風>で上記業務をお願いします。 ・利用者人数 20~25名 ★当社は隣接する「ふなもと歯科医院」と連携しつつ、利用者様の 口腔ケア、ひいては健康寿命を目的にサービス提供しています。 ★当社ホームページも参考に是非ご覧ください!! ※※※※※ 急 募 ※※※※※ ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年4月2日 事務員(経理) 社会福祉法人NGU福祉会(生活介護事業所カノン) 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 石川県内灘町河北郡白帆台2丁目1番地(内灘駅 から 車8分) TEL:076-205-6581 / FAX:076-207-3995 パート労働者 基本給(時間換算額) 984円~984円 日祝日その他 ・毎 週 ◎勤務日数等 応相談 ・年末年始 ・採用条件に応じて、社会保険に加入します。 ★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★当法人は障がいのある子の親亡き後の暮らしを守りたいとの願いを込めて、令和4年2月に開業しました。当施設は主に身体障がいの方を対象とし、現在1日平均11名の方が利用されています。 落ち着いた雰囲気の中で、お願いする仕事を覚えていただくことができます。どうぞ安心してご応募ください! < ホームページや画像情報も。参考に是非ご覧ください!! > ★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★ ━━━━━ 当施設「カノン」の1日の流れ(参考) ━━━━━・8:30頃 送迎開始。活動の準備など ・9:50頃 利用者様揃い次第朝の会(体調チェックと体操) ・10:00頃 生産活動(割り箸の選別作業)など ・12:00 昼食(その方に応じて職員が介助。) ・13:20 創作活動したあとに入浴や生産活動の続き ・15:30頃 終わりの会終了後に送迎開始 【オンライン自主応募可】 ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 常時介護を必要とする障害者を対象に日中、食事、入浴、排せつ介助、生活などに関する相談、および助言や生産・創作活動の提供を行います。 生活介護事業所の事務局員として、経理全般の業務に携わっていただきます。(会計、その他事務および簡単な介助や利用者様の送迎もお願いします。) ・食事介助や外出時の付き添いなどのお手伝をしていただくことも あります。 ・送迎は当事業所の送迎車を利用します。 ◎『Never Give Up』の精神で、福祉サービスに取り 組んでいます。障がいをお持ちの方たちの尊厳ある暮らしを守る ために、一緒に支援のお手伝いをしてみませんか? ※「オンライン自主応募」される方は『紹介状不要』となります。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年3月27日 看護師(itosie小規模多機能ホームうちなだ)日勤のみ 株式会社itosie. 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 石川県内灘町河北郡字鶴ケ丘1丁目85番地 itosie小規模多機能ホームうちなだ TEL:076-201-8560 / FAX:076-225-8547 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,000円~208,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制月に9回休 <ブランクのある方も大歓迎> itosieは金沢市近岡町にも小規模多機を運営しております。 ブランクがあってちょっと心配・・という方も、近岡の小規模 多機能でOJTを受けながら、お仕事を覚えることができるので、 安心して働いて頂けます。 「素直なこころ」「前向き」「元気」「良くする振る舞い」の 4つを職員の行動指針としており、それぞれの行動指針に沿った 行動が出来た職員に「社長賞」として、賞状と金一封を贈呈 しております。 社内資格試験(ランクアップ試験)があり、ランクアップ3試験 合格者には毎月能力給(1,000円)を支給しています。 人材育成を目的とした上司との面談が年に4回あります。「また キャリアアップや昇給につながる評価制度が年に2回あります。 インフルエンザ予防接種は全額会社負担です。 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 itosie(いとしえ)はお客様であるご入居者様やご利用者様を愛しい家族を思うようにスタッフ一丸となり自分らしく生きるお手伝いをして行きます。いしかわ『魅力ある福祉職場』認定事業所 ■小規模多機能型居宅介護における看護業務全般 ・施設での看護業務(服薬管理、医療処置、介護スタッフへの 指導など)・関係各社との連携(電話、訪問、ファックス等) ・書類業務・介護補助業務・送迎業務 など 小規模多機能型居宅介護は【デイ・通所】【訪問介護】【泊り・短期入所】の介護サービスを自由な組み合わせでひとつの事業所内で提供することができ、在宅生活を支えるため、「地域密着型サービス」のひとつとして、地域包括ケアシステムの中心的な役割も期待されている介護サービスです。 変更範囲:変更なし ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年3月5日