キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県鴨川市で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

介護職員(資格不問)

株式会社エクセルシオール・ジャパングループホームいきいきの家鴨川

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市古畑317-1
    (JR外房線 安房鴨川駅 から 車20分)

  • TEL:04-7099-9121 / FAX:04-7099-9122
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,076円~1,076円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    応相談

  • ☆職場見学できます 希望の方はご連絡ください。  ・年次有給休暇については雇用条件により法定通り付与します。 ・通勤手当は会社規定により支給します。 ・雇用期間は4月1日~翌3月31日です。  ※法改正により、要件を満たす労働条件で働く方は社会保険に加入します。  ◆子育て応援◆

  • お客様ひとりひとりのニーズと意思を尊重したサービスを提供しています。公正かつ明るく楽しい職場環境を目指しています。東京、千葉、神奈川に11事業所あります。
  • ※グループホームにて介護業務を担当していただきます。  ・利用者さんの食事、入浴、排泄介助・散歩等の身体介助 ・シーツ交換等の環境整備・レクリェーションの介助 ・日常生活における生活援助の全般 ・利用者さんと職員の食事作りなど *入居定員18名 *スタッフ20名  ○施設見学可能です(事前連絡要)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク館山公共職業安定所

 公開日:

【鴨川・館山・南房総】調理員 ■未経験者可■

社会福祉法人太陽会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市大幡1222-1

  • TEL:04-7098-3710 / FAX:04-7099-2020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)6時00分~15時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による ※年次有給休暇については、求人に関する特記事項欄参照

  • *公共交通機関が少ない為、通勤手段を確保できる方 *就業時間帯は施設により異なります *認定こども園OURSご利用の方は利用料の補助があります  (当社規定により)  ※就業場所は表記以外に鴨川市、館山市、南房総市にある法人施設になります。就業場所は応相談。(他施設で人手が足りないときは、ヘルプに入っていただくことがあります)  ◆UIJターン歓迎◆ ◆子育て応援◆ ・教育研修制度あり ・団体保険加入制度あり ・健康増進を目的とした福利厚生制度 多数 ・食堂利用可 昼・夕食:300円/食          朝食:200円/食 ●年次有給休暇● 4月~9月入職:10日、10月入職:6日、11月入職:5日、   12月入職: 4日、 1月入職:3日、 2月入職:2日、    1月入職: 1日 

  • 医療・保健・介護・福祉など、地域の人々の生活を支えるサービスを提供します。 職員の子どもも、本会の運営する企業内保育所を利用できます。
  • 福祉施設、こども園、学食等にて調理業務をして頂きます。 未経験の方でも大歓迎です。 業務内容としては、食材の下ごしらえ、大量調理、盛り付け等、通常の食事に加え、きざみ食やミキサー食、流動食などの介護食も作っています。また、食中毒などの事故を防ぐために、調理場や食器類などの衛生管理も重要な仕事です。 ※調理師資格があれば尚可、有資格者給与優遇  ※入職後すぐに年次有給休暇を付与。 但し、入職月によって日数が異なります。 (求人に関する特記事項欄参照) 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク館山公共職業安定所

 公開日:

【鴨川・館山】介護支援専門員

社会福祉法人太陽会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市大幡1222-1

  • TEL:04-7098-3710 / FAX:04-7099-2020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による ※年次有給休暇については、求人に関する特記事項欄参照

  • ・教育研修制度あり ・団体保険加入制度あり ・健康増進を目的とした福利厚生制度多数 ・食堂利用可 ※就業時間帯は施設により異なります。 ※公共交通機関が少ない為、通勤手段を確保できる方  ◆UIJターン歓迎◆入社日の相談ができる/遠方からの応募に対応できる/帰省時に面接ができる/住宅補助がある  ◆子育て応援◆託児施設がある/学校行事、子どもの体調不良時に休みがとれる  ●年次有給休暇● 4月~9月入職:10日、10月入職;6日、11月入職:5日、   12月入職: 4日、 1月入職:3日、 2月入職:2日、    3月入職: 1日

  • 医療・保健・介護・福祉など、地域の人々の生活を支えるサービスを提供します。 職員の子どもも、本会の運営する企業内保育所を利用できます。
  • 各事業所における介護支援専門員のお仕事です。 主にご利用者やご家族との面談、ケアプランの作成、 現場との調整、給付の管理等を行って頂きます。  行政、各家庭、他事業所訪問(社有車使用)  ※入職後すぐに年次有給休暇を付与。 但し、入職月によって日数が異なります。 (求人に関する特記事項欄参照)  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク館山公共職業安定所

 公開日:

【鴨川 特養・老健・他】ケアスタッフ ■未経験者可■

社会福祉法人太陽会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市大幡1222-1

  • TEL:04-7098-3710 / FAX:04-7099-2020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による ※年次有給休暇については、求人に関する特記事項欄参照

  • *公共交通機関が少ない為、通勤手段を確保できる方 ※就業時間帯は施設により異なります ※認定こども園OURSご利用の方は利用料の補助があります  (当社規定により) ◆UIJターン歓迎◆ ◆子育て応援◆  ・教育研修制度あり ・団体保険加入制度あり ・健康増進を目的とした福利厚生制度 多数 ・食堂利用可 昼・夕食:300円/食          朝食:200円/食  ●年次有給休暇● 4月~9月入職:10日、10月入職:6日、11月入職:5日、   12月入職: 4日、 1月入職:3日、 2月入職:2日、    1月入職: 1日  

  • 医療・保健・介護・福祉など、地域の人々の生活を支えるサービスを提供します。 職員の子どもも、本会の運営する企業内保育所を利用できます。
  • ご利用者(高齢者・障害者)の日常生活の介護を担当していただくお仕事になります。 ■未経験の方も、いちから丁寧に指導します ・食事、入浴、排泄、着替え等の援助、シーツの交換等 ・夜勤は、月平均4回程度です。  ※介護福祉士あれば尚可、有資格者給与優遇  ※入職後すぐに年次有給休暇を付与。 但し、入職月によって日数が異なります。 (求人に関する特記事項欄参照) 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク館山公共職業安定所

 公開日:

【鴨川 特養・老健・他】ケアスタッフ

社会福祉法人太陽会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市大幡1222-1

  • TEL:04-7098-3710 / FAX:04-7093-6320
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,076円~1,130円

  • その他

    ・その他

    勤務表による

  • ・介護福祉士資格ありの場合 時給1,100円 ・昇給は本人の能力により決定(定期昇給なし) ・年次有給休暇については雇用条件により法定通り付与します ・雇用保険は週20時間以上勤務で加入  ◆子育て応援◆  ◆60代歓迎◆60代、70代活躍中  ・団体保険加入制度あり ・健康増進を目的とした福利厚生制度あり ・食堂利用可(昼・夕300円/食 朝200円/食) 

  • 医療・保健・介護・福祉など、地域の人々の生活を支えるサービスを提供します。 職員の子どもも、本会の運営する企業内保育所を利用できます。
  • ご利用者(高齢者)の日常生活の介護のお仕事です ・食事、入浴、排せつ、着替え等の援助、シーツの交換等  ・スタッフはめぐみの里の職員数90名、たいようは職員数75名で対応しています  ※介護福祉士あれば尚可、普通自動車免許あれば尚可  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク館山公共職業安定所

 公開日:

ケアスタッフ/介護付有料老人ホーム パークウェルステイト

社会福祉法人太陽会

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市浜荻1002
    (JR安房鴨川駅 から 車10分)

  • TEL:04-7098-3710 / FAX:04-7099-2020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による ※年次有給休暇については、求人に関する特記事項欄参照

  • ・経験等により優遇します(採用、賃金) ・法人内の他の事業所でも募集中 応募可 ・こども園OURSご利用の方は利用料の補助あり  (当社規定により) ・選択制確定拠出年金DC制度導入。  ◆UIJターン歓迎◆入社日の相談ができる/遠方からの応募に対応できる/帰省時に面接ができる/住宅補助がある  ◆子育て応援◆託児施設がある/学校行事、子どもの体調不良時に休みがとれる  ●年次有給休暇● 4月~9月入職:10日、10月入職:6日、11月入職:5日、   12月入職: 4日、 1月入職:3日、 2月入職:2日、    3月入職: 1日  ◆見学可◆事前にお問い合わせ下さい。

  • 医療・保健・介護・福祉など、地域の人々の生活を支えるサービスを提供します。 職員の子どもも、本会の運営する企業内保育所を利用できます。
  • ・ご入居者様の介護  食事、入浴、排泄、着替え等の援助、健康管理等  ご利用者様のニーズにあわせて、スムーズな対応ができるように  管理を徹底しております。その他、退院後支援、メンタルケア、  行事・イベント、外出支援等。 ・夜勤は、月平均4回程度です。(日勤のみも相談可能) ・配置1.5対1 余裕のある配置体制をしております。 ・事業規模 入所等 最大64名  ■未経験の方も、いちから丁寧に指導します ※介護福祉士等あれば尚可、有資格者は採用優遇・給与優遇 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク館山公共職業安定所

 公開日:

介護職 サービス付高齢者向け住宅

医療法人三紫会小田病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県鴨川市横渚876-2 小田病院 別棟
    (JR外房線 安房鴨川駅 から 徒歩3分)

  • TEL:04-7092-1128 / FAX:04-7092-1031
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,086円~1,115円

  • (1)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    休日:応相談 有給休暇:入職時「即日」付与(付与日数は就業日数により異なります)

  • *就業日数・時間は相談に応じます。 *年次有給休暇の付与日数は就業日数により異なります。 *雇用、社会保険は労働条件により加入となります。 *特殊な時間帯である為無資格者は雇用致しません。  *内定後、当院指定項目の健康診断を受けて頂きます。  (自己負担:3,300円) *処遇改善加算3(特別手当1) *駐車場管理費 150円/月  *雇用期間について  4月9日~翌年4月10日までの1年ごとの更新制です  

  • 昭和26年に医療法人として開業以来、地域密着型の医療と介護サービスを運営しています
  • サービス付き高齢者向け住宅  ・安否確認 ・生活相談 ・食事提供 ・健康管理  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク館山公共職業安定所

 公開日:

福祉用具専門相談員【鴨川本社】

株式会社エフシーエス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 千葉県鴨川市花房46-1 介護ショップふきのとう
    (JR安房鴨川駅 から 車5分)

  • TEL:04-7093-5292 / FAX:04-7093-5244
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 193,350円~235,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4週8休 年末年始休暇(12月30日~1月3日)

  • 高齢者の方に、福祉用具や住宅改修の提案をする専門職です。 お客様の身体状況にあわせた商品選定をすることで ご自宅で快適にすごしていただくことにつながるやりがいのある仕事です。  業界未経験の方も歓迎いたします。 福祉用具専門相談員の資格取得をサポートし、 先輩社員の指導の下じっくりと業務を学んでいただきます。 業界経験者の方は優遇いたします。

  • 高齢者向サービスを主体とした事業展開
  • 福祉用具の選定、相談、アドバイス   【変更範囲:変更なし】 〇納品、回収、住宅改修業務  近隣の居宅支援事業所のケアマネージャーから依頼を受け、介護  用ベッド・車椅子・歩行器・手すり等の選定をし、お客様の希望  の日時にお届けをします。ベッド等の大型の商品は卸会社の配送  員と協力して納品するので、主に設置場所の指示や使い方の説  明、レンタル契約をして頂く業務となります。納品後、商品が正  しく機能しているか確認する業務(定期点検)も行います。  また、介護保険を利用した住宅改修工事の現場調査や工事立ち会  い、集金業務も行っていただきます(住宅改修工事の現場調査や  施工は協力会社の工務店と共に業務を行って頂きます)。 〇報告等の為パソコン業務(エクセル・ワード)

ハローワーク館山公共職業安定所

 公開日: