キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県 > 石川県輪島市で事務 石川県輪島市で事務 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 金沢市(373) 七尾市(21) 小松市(48) 輪島市(9) 珠洲市(9) 加賀市(38) 羽咋市(13) かほく市(15) 白山市(371) 能美市(19) 野々市市(34) 川北町(5) 津幡町(10) 内灘町(3) 志賀町(7) 宝達志水町(4) 中能登町(12) 穴水町(5) 能登町(15) 携帯電話販売員(ドコモショップ輪島店) 株式会社イヴ 採用人数:2人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年05月31日 石川県輪島市宅田町41 TEL:0768-22-3675 / FAX:0768-22-6869 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~230,000円 (1)8時50分~17時00分 (2)8時20分~16時30分 水その他 ・毎 週 ・勤務シフトによる休日(休日について相談可) *入社後5日間は店舗内でリモート研修となります。 *北陸ドコモでの会議及び研修等により社用車(AT)を使いま す。 *2年目以降ドコモショップ輪島店・珠洲店同一企業の為、月に 1~2回人的交流、又転勤の可能性もこの店舗間に限り可能性 があります。 *賃金は職歴を考慮します。 *1年目の賞与は寸志となります。 NTTドコモ携帯機器販売を輪島市宅田町ワイプラザ内及び珠洲市野々江町にて営業をしています。イヴ本店が令和2年3月に完成し、婦人服・学生衣料・作業服等の販売をしております。 携帯電話販売のための接客応対に従事 ・お買い上げ商品の代金を精算するレジ業務 ・お客様への機種、サービス説明 ・契約業務(新規契約、機種変更、契約変更) ・販売契約にかかる事務手続き等はパソコンを使用して行っていた だきます。 【変更範囲:会社の定める範囲】 ※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク輪島公共職業安定所 公開日:2025年2月4日 総務スタッフ(輪島カブーレ) 社会福祉法人佛子園 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 石川県輪島市河井町弐部208 輪島カブーレ 輪島漆器会館前バス停から徒歩3分 TEL:076-275-0616 / FAX:076-275-0689 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~243,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト表による 【賞与について】 *年2回支給(2.5~3.5ヶ月分) 初年度は、1ヶ月分となります。 従来の障害者に特化した地域貢献や福祉サービスからソーシャル・インクルージョンの考えのもと、人と人の絆を育む地域づくり、町づくりへと事業展開を広げております。 事務作業全般 (1)パソコン入力 (2)会計、請求業務 (3)電話、来客・職員対応 ワード、エクセルを使用します。 会計経理の経験者は優遇いたします。 ※面接を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を受けて下さい。【変更範囲:法人の定める業務】 ハローワーク白山公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 受付 及び 一般事務員 株式会社大向カーオート 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 石川県輪島市堀町3-1-1 TEL:0768-22-3374 / FAX:0768-22-9087 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 175,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・第2、4土曜日(3月、12月は除く) ・GW休暇、お盆休暇(3日)、年末年始休暇(5日) 【 トライアル雇用併用求人 】 ※門型洗車機導入により面倒な洗車作業を軽減化等、働きやすい職 場作りに努めています。 ※車社会になくてはならない会社として「安心・信頼」をモットーに社員一同がんばっています 受付 及び 一般事務員として業務に従事 ・一般事務、パソコンへの入力作業 ・来客対応、電話対応、店舗内の簡単な清掃作業 ・点呼等運行管理のアシスタント業務 ・引取納車等のアシスタント業務を行っていただきます。 【変更範囲:会社の定める範囲】 ※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク輪島公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 事務員 有限会社坂下舗道 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 石川県輪島市杉平町大百苅70番地6 TEL:0768-23-1538 / FAX:0768-23-8633 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーで定める休日 ・第2、第4土曜日の休日・GW休暇、お盆休暇、年末年始休暇 *当社ホームページも是非ご覧ください。 *未経験の方の応募も歓迎いたします。 *休日については、お子様の行事等に配慮いたします。 【 トライアル雇用併用求人 】 舗装、土木工事業を通し社会に貢献している会社です。土木関係の資格をもっている方大歓迎。 舗装工事会社で事務員として業務に従事 ・工事関係書類の作成業務 ・来客応対、電話応対などの業務を行っていただきます。 【変更範囲:会社の定める範囲】 ※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク輪島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 清掃員 有限会社坂下舗道 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 石川県輪島市杉平町大百苅70番地6 TEL:0768-23-1538 / FAX:0768-23-8633 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 日祝日その他 ・その他 ・休日について相談可 ・第2、第4土曜日の休日、GW休暇、お盆休暇、年末年始休暇等 舗装、土木工事業を通し社会に貢献している会社です。土木関係の資格をもっている方大歓迎。 道路舗装工事会社で清掃員として業務に従事 ・事務所内の清掃業務 ・構内の清掃(事務所周りの草むしりなど)などの業務を行ってい ただきます。 *勤務について:週2日の3時間のお仕事です。 【変更範囲:会社の定める範囲】 ※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク輪島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 一般事務員(事務補助員) 石川県奥能登総合事務所 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 石川県輪島市三井町洲衛10部11番1 「 奥能登総合事務所(4階) 」 TEL:0768-26-2300 / FAX:0768-26-2305 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,129円~1,129円 (1)8時30分~16時45分 水土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) *服務については、地方公務員法の各規定が適用され、かつ懲戒処 分の対象となります。(例:法律及び上司の職務上の命令に従う 義務、信用失墜行為の禁止、守秘義務、職務専念義務等) *履歴書様式は県人事課ホームページからダウンロードすることが できます。(掲載場所:石川県HP→組織から探す→総務部→人 事課→行政活動に関する情報・非常勤職員(会計年度任用職員) の募集について *応募期間:採用者2名が決まるまで 立法事務、地方行政事務 奥能登総合事務所にて職員の事務補助業務に従事 <主な業務> ・文書の整理、配付及び発送、来客対応、電話対応、その他雑役な どの事務補助業務を行っていただきます。 【変更範囲:石川県奥能登総合事務所の定める範囲】 ※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク輪島公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 総務事務スタッフ 刀祢建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 石川県輪島市町野町西時国鳥毛43-1 TEL:0768-32-0111 / FAX:0768-32-0174 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,500円~160,500円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・その他 ・GW休暇、お盆休暇、年末年始休暇 *定期昇給1回/年、賞与2回/年 *制服(作業服)支給あり *必要資格は入社後に取得可能(費用会社負担) *国家資格チャレンジ応援(費用会社負担) *国家資格取得による昇給があります。 *当社は、資格取得やスキル習得に対して積極的にサポートし、 研修旅行や親睦会などのレクリエーションも定期的に開催。 福利厚生面も充実しています。 【 トライアル雇用併用求人 】 地域との共生をモットーに建設業を主体に関連事業を行っています。チャレンジ制度で資格取得を支援します。 建設業の事務スタッフとして業務に従事 ・総務事務一般の業務 ・土木工事における書類等の作成業務などの作業を行っていただき ます。 【変更範囲:会社の定める範囲】 ※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク輪島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 医療事務 医療法人社団フナキ舩木クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 石川県輪島市釜屋谷町3-5 TEL:0768-23-0866 / FAX:0768-23-0867 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円 (1)8時15分~12時15分 日祝日その他 ・その他 ・第1、第3土曜日休暇 ・夏季休暇、年末年始休暇 *加入保険については労働条件により異なります。 *希望によりフルタイムでの勤務も考慮します。 平成14年7月開院。地域のニーズに対応した高度な医療を実施するため先進機器を導入し、個人の健康及び医療福祉の増進に寄与することを目的としています。 医療事務員として業務に従事 ・受付、会計、電話等の患者対応や、医師事務補助(カルテの入力 作業)の業務に従事 *医師:2人体制 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク輪島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 臨床検査技師 石川県奥能登総合事務所 採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年05月31日 石川県輪島市鳳至町畠田102-4 「 能登北部保険福祉センター 」 TEL:0768-22-2011 / FAX:0768-22-5550 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.0日) 189,400円~209,700円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) *駐車場は狭いため、駐車場を用意できない場合があります。 (自己負担での近隣駐車場利用は可) *服務については、地方公務員法の各規定が適用され、かつ懲戒処 分の対象となります。(例:法律及び上司の職務上の命令に従う 義務、信用失墜行為の禁止、守秘義務、職務専念義務等) *履歴書様式は県人事課ホームページからダウンロードすることが できます。(掲載場所:石川県HP→組織から探す→総務部→人 事課→行政活動に関する情報・非常勤職員(会計年度任用職員) の募集について→【R7.4月採用】上記以外の募集 *応募期間:採用者(1名)が決定するまで 立法事務、地方行政事務 石川県能登北部保健福祉センターで、臨床検査技師の資格を生かした事務に関する業務に従事 〈主な業務〉 ・食品衛生、環境衛生等に関する試験および検査のサポートなどを 行っていただきます。 【変更範囲:石川県奥能登総合事務所の定める範囲】 ※応募希望の方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク輪島公共職業安定所 公開日:2025年2月21日