キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都台東区で不動産管理 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

不動産資産管理/東京PM課

香陵住販株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都台東区上野6-16-10 香陵上野駅前ビル 東京支社
    (JR上野駅 から 徒歩1分)

  • TEL:029-221-2110 / FAX:029-227-0101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~290,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    部署毎のシフト制による休日 年末年始/夏季休暇/ゴールデンウィーク

  • *マイカー通勤:自己確保 月額5,000円の会社負担有 *通勤距離が片道2km未満の場合は、通勤手当および駐車  場代の支給はありません。  *慶弔休暇あり。  ◆手当支給例  資格手当(宅地建物取引士20,000円など)  家族手当(第一子 10,000円など)※被扶養者対象  ※産休・育休・介護休業の取得制度あり。  「未経験者可」   

  • 不動産総合事業。賃貸・販売物件の斡旋・仲介や不動産の管理業務、コンサルティングまで不動産業務全般を取り扱っています。
  • ◎不動産資産の最大化をご提案します。  賃貸不動産管理全般 ・入居後のアフターフォロー ・解約後のリフォーム、リノベーションの提案 ・家賃の滞納管理業務  ※社有車を使用します。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

不動産管理補助/東京支社PM課/台東区

香陵住販株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都台東区上野6-16-10 香陵上野駅前ビル 東京支社
    (上野駅 から 徒歩1分)

  • TEL:029-221-2110 / FAX:029-227-0101
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,280円~1,280円

  • (1)9時30分~16時30分

    (2)10時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    部署毎のシフト制による休日 年末年始休暇/夏季休暇/ゴールデンウィーク休暇

  • *3ヶ月毎に契約更新の可能性あり  契約更新可否は、勤務状況によって決定します。  *労働条件により有給休暇日数及び加入保険は異なります。 *マイカー通勤:駐車場自己確保 月額5,000円の会社負担有 *通勤距離が片道2km未満の場合は、通勤手当および駐車場代の 支給はありません。 *(1)(2)のどちらか希望時間を考慮します。 「未経験者可」   

  • 不動産総合事業。賃貸・販売物件の斡旋・仲介や不動産の管理業務、コンサルティングまで不動産業務全般を取り扱っています。
  • 賃貸管理の現場補助をして頂きます。  *次の業務をお願いします。 ・ビラ配布、掲示 ・簡易清掃 ・室内確認、現場調査  フットワークの軽く行動力のある方、歓迎いたします。 *移動は、電車を予定しています。                 【至急求人】  *変更範囲:変更なし

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

居住相談支援・不動産管理業務

株式会社ふるさと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都台東区竜泉3丁目44-5 第2岩本ビル1F
    (東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5808-5205 / FAX:03-3876-7950
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)10時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *60歳以上の方、未経験の方、子育て中の方も歓迎です。  お子さんの体調不良によるお休みなども柔軟に対応します。  *仕事になれたら労働時間や日数を増やすことも相談可能です。  *社員登用実績もあります。  *居住の相談・訪問支援業務が中心ですので充実感のある  お仕事です(サポート業務が中心です)。   ◎未経験の方も懇切丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。  リターンの方も歓迎いたします。  *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・紹介状を送付してください。 ※職歴のある方は、履歴書に仕事内容を記入してください。                           #23区 

  • 弊社母体法人「ふるさとの会」は生活困窮者支援事業を行い事業規模は全体で10億円。弊社はグループにおける不動産事業部門および居住支援法人となる。
  • 住宅弱者である生活困窮者、高齢者、障害者などへの住宅相談、 仲介賃貸、管理を通じて「住まいの支援事業」を行っている会社 です。以下の業務を担当していただきます。 ・居住相談の受付(取り次ぎ) ・建物管理業務のサポート ・その他付随業務  ※変更範囲:変更なし  #マザーズ

ハローワーク上野公共職業安定所

 公開日: