キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 静岡県 > 静岡県磐田市でリハビリ 静岡県磐田市でリハビリ の求人 検索結果 1-10件 / 19件 市区町村 沼津市(28) 熱海市(4) 三島市(8) 富士宮市(8) 伊東市(6) 島田市(15) 富士市(34) 磐田市(19) 焼津市(14) 掛川市(9) 藤枝市(14) 御殿場市(2) 袋井市(2) 下田市(3) 湖西市(5) 伊豆市(4) 御前崎市(1) 菊川市(1) 伊豆の国市(4) 東伊豆町(1) 河津町(1) 西伊豆町(2) 函南町(2) 清水町(5) 小山町(1) 静岡市葵区(41) 静岡市駿河区(40) 静岡市清水区(53) 浜松市天竜区(3) 通所リハビリテーション運転手 医療法人社団国府台整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 静岡県磐田市国府台41-32 TEL:0538-33-6656 / FAX:0538-33-6657 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)11時30分~13時30分 (2)11時30分~15時30分 土日祝日その他 ・毎 週 GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇あり ・各種保険は加入要件を満たした場合に加入出来ます。 ・自動車通勤可(無料駐車場あり) 女性(男性)・主婦(主夫)の方、大歓迎! 45年以上の歴史を持ち、職員のチームワークを大切にしています。又、週1回の院長を含めたミーティングで職場の質の向上と職員一人一人が仕事を通して成長する様な話し合いをしています。 ・通所リハビリテーションへ通う利用者様の送迎(磐田市内半径4km程度)・車のメンテナンス(給油、車内清掃、空気圧チェックなど)・その他雑務 【変更範囲:変更なし】 *当院ホームページもぜひご覧ください。 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 ヘルパ- 医療法人社団新和会和田整形外科・外科医院 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 静岡県磐田市富士見町1-11-13 TEL:0538-36-1177 / FAX:0538-36-2916 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~13時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始休暇あり ・マイカー通勤→無料駐車場有 リハビリ施設、通所リハビリテ-ション施設を中心に地域のリハビリテーションの一角を担う診療所です。 新規にデイサービスを開設しました。 通所リハビリテーションにおける利用者への介助全般のお仕事です ・リハビリ(機能訓練の介助等)補助。 ・入浴補助。 ・食事のお世話。 など、会話、声掛けをしながらお願いします。 【変更範囲:変更なし】 *当院ホームページもぜひご覧ください。 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 言語聴覚士 医療法人弘遠会すずかけヘルスケアホスピタル 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 静岡県磐田市大原2042-4 TEL:0538-21-3511 / FAX:0538-21-3522 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 194,950円~256,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月9日~10日休み(交替制) 夏季休暇3日、年末年始5日 ・マイカー通勤:駐車場あり1000円/月 浜松・天竜・磐田にて地域医療を行っており、個人(患者様)中心で、当法人の理念であるやさしい医療、看護を目指しています。 ・病院での入院・外来患者に対する言語聴覚療法の実施 ・高次脳機能評価や嚥下訓練、構音訓練、失語症に対する訓練など ・リハビリテーション関連の書類業務 (変更範囲:本人の適職と認める職務) *当院ホームページもぜひご覧ください。 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 言語聴覚士 医療法人弘遠会すずかけヘルスケアホスピタル 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 静岡県磐田市大原2042-4 TEL:0538-21-3511 / FAX:0538-21-3522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 その他 ・その他 月9日~10日休み(交替制) 夏季休暇3日、年末年始5日 ・年度更新(3/20)のため、最初の契約は令和8年3月20日 までとなります。 ・各種保険は加入要件を満たした場合に加入します。 ・駐車場代は、月1,000円 浜松・天竜・磐田にて地域医療を行っており、個人(患者様)中心で、当法人の理念であるやさしい医療、看護を目指しています。 ・病院での入院・外来患者に対する言語聴覚療法の実施 ・高次脳機能評価や嚥下訓練、構音訓練、失語症に対する訓練など ・リハビリテーション関連の書類業務 (変更範囲:本人の適職と認める職務) *当社ホームページもぜひご覧ください。 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 医療事務 医療法人社団国府台整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県磐田市国府台41-32 TEL:0538-35-5215 / FAX:0538-35-7458 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~230,000円 (1)8時15分~18時00分 (2)8時15分~18時30分 (3)8時15分~12時30分 日祝日その他 ・その他 第2・第4水曜は休診、その他水曜と土曜は午後休診 GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇あり ・マイカー通勤可(通勤距離1.5km以上の場合無料駐車場あり) ・医療事務未経験者の方でも大歓迎! ・働きながら医療事務資格を取得して頂いても大丈夫です。 ・福利厚生充実。 45年以上の歴史を持ち、職員のチームワークを大切にしています。又、週1回の院長を含めたミーティングで職場の質の向上と職員一人一人が仕事を通して成長する様な話し合いをしています。 整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科のある診療所での医療事務業務を担当していただきます。外来受付・電話対応業務、電子カルテ入力、会計業務、保険請求業務、持ち場の整理整頓・清掃など 【変更範囲:なし】 *当院ホームページもぜひご覧ください。 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護職員(看護師・准看護師) 社会福祉法人白寿会特別養護老人ホーム白寿園・第二白寿園 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県磐田市掛塚3172 TEL:0538-66-5231 / FAX:0538-66-5517 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 221,100円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)8時00分~17時00分 その他 ・その他 月9~10日休み ・マイカー通勤:無料駐車場有 ・基本給については前歴加算にて決定します。 ・雇入れ後の変更の範囲:法人の定める事業所・法人の定める業務 介護が必要な利用者が入所され、食事・入浴・排泄などの介助、日常生活のサポート、機能訓練、健康管理などを行います。 ・特別養護老人ホームにおける利用者の看護。・創傷箇所の処置や服薬の管理、機能訓練(体操、リハビリ、歩行等)の補助 ・また、ご利用者とのコミュニケーションを図りながら、心身の観察やバイタルチェック(血圧・脈拍・体重等の検査)もして頂きます。 【変更範囲:法人の定める事業所・法人の定める業務】 *当法人ホームページもぜひご覧ください。 「看護」 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護職員(看護師・准看護師) 社会福祉法人白寿会特別養護老人ホーム白寿園・第二白寿園 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県磐田市掛塚3172 TEL:0538-66-5231 / FAX:0538-66-5517 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,800円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 勤務表による ・マイカー通勤:無料駐車場有 ・勤務日数、時間については相談に応じます。 ・各種保険・退職金共済は加入要件を満たした場合に加入します。 介護が必要な利用者が入所され、食事・入浴・排泄などの介助、日常生活のサポート、機能訓練、健康管理などを行います。 ・特別養護老人ホームにおける利用者の看護。・創傷箇所の処置や服薬の管理、機能訓練(体操、リハビリ、歩行等)の補助 ・また、ご利用者とのコミュニケーションを図りながら、心身の観察やバイタルチェック(血圧・脈拍・体重等の検査)もして頂きます。 【変更範囲:変更なし】 *当法人ホームページもぜひご覧ください。 「看護」 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士 医療法人社団国府台整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 静岡県磐田市国府台41-32 TEL:0538-35-5215 / FAX:0538-35-7458 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~260,000円 (1)8時15分~18時00分 (2)8時15分~18時30分 (3)8時15分~12時30分 日祝日その他 ・その他 第2・第4水曜は休診、その他水曜と土曜は午後休診 GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇あり ・マイカー通勤可(通勤距離1.5km以上の場合):無料駐車場 あり ・福利厚生充実。 45年以上の歴史を持ち、職員のチームワークを大切にしています。又、週1回の院長を含めたミーティングで職場の質の向上と職員一人一人が仕事を通して成長する様な話し合いをしています。 身体機能回復のための機能訓練やマッサージ等の施術。自主訓練指導および生活指導。・リハビリの計画書の作成:リハビリ計画を立て、患者様に説明をします。・物理療法機器の操作:頚椎・腰椎牽引、低周波治療、温熱療法、体外衝撃波 【変更範囲:変更なし】 ・現在のリハビリ担当は、10名体制(理学療法士5名 柔道整復師1名 マッサージ師1名 リハビリ助手3名) 【職場見学も行っています。お気軽にご相談ください】 *当院ホームページもぜひご覧ください。 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 正看護師(所長候補)/訪問看護ステーション富士見 セントケア静岡株式会社セントケア富士見 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 静岡県磐田市見付富士見町439一1 セントケア富士見・訪問看護ステーション富士見 TEL:0120-957-818 / FAX:054-202-8661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 公休8日~10日(シフト制) ★セントケア施設見学会開催★ 日程:毎週火曜日・土曜日 時間:13:00~15:00(予約制・定員5名) 集合場所:セントケア南天満(磐田市見付547-5) ※お問い合わせ先:0120-957-818 セントケアの営業所をすべてご見学いただけます。 お気軽にご参加ください!! ・マイカー通勤可:無料駐車場あり 《シニア注目》 ▼事業所からのメッセージ有:ハローワーク窓口または「ハローワークインターネットサービス」の「求人検索」で「詳細を表示」をクリックしてご覧ください。 東証一部上場。ご高齢の方や障がいをお持ちの方が安心・安全な生活を送って頂くために必要なサービスをトータル的に行っています。質の高いサービスを提供できるよう研修にも力を入れています。 ・バイタル測定、状況を確認してのアドバイス、リハビリテーション、点滴、カテーテル管理、入浴介助、床ずれ防止処置など。 ・自家用車及び社用車(軽)を使用していただきます。 ・所長として管理業務全般、スタッフの教育等。訪問看護ステーションでの訪問看護のお仕事をしていただきます。 ・介護保険、医療保険に基づく日常生活の看護、その他のアドバイス等のお仕事です。 *お客様と共に歩む看護を大切にしています。 *変更範囲:現在変更予定なし *お仕事説明会・同行見学も歓迎! ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 正看護師/訪問看護ステーション富士見 セントケア静岡株式会社セントケア富士見 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 静岡県磐田市見付富士見町439-1 TEL:0120-957-818 / FAX:054-202-8661 パート労働者 基本給(時間換算額) 3,390円~3,390円 その他 ・毎 週 ・シフト制による(応相談) ★セントケア施設見学会開催★ 日程:毎週火曜日・土曜日 時間:13:00~15:00(予約制・定員5名) 集合場所:セントケア南天満(磐田市見付547-5) ※お問い合わせ先:0120-957-818 セントケアの営業所をすべてご見学いただけます。 お気軽にご参加ください!! ・マイカー通勤可:無料駐車場あり 【シニア注目】 ▼事業所からのメッセージ有:ハローワーク窓口または「ハローワークインターネットサービス」の「求人検索」で「詳細を表示」をクリックしてご覧ください。 東証一部上場。ご高齢の方や障がいをお持ちの方が安心・安全な生活を送って頂くために必要なサービスをトータル的に行っています。質の高いサービスを提供できるよう研修にも力を入れています。 ・バイタル測定、状況を確認してのアドバイス、リハビリテーション、点滴、カテーテル管理、入浴介助、床ずれ防止処置など。 ・自家用車及び社用車(軽)を使用していただきます。 ・介護保険、医療保険に基づく日常生活の看護、その他のアドバイス等のお仕事です。 医療サポーターとして心の目と心の手を使い、何が最適かを常に考え自分らしく安心して過ごせる毎日を支援いたします。 *変更範囲:現在変更予定なし *お仕事説明会・同行見学も歓迎! ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 19件