キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県でリハビリ 宮崎県でリハビリ の求人 検索結果 1-10件 / 158件 市区町村 宮崎市(84) 都城市(22) 延岡市(17) 日南市(5) 小林市(9) 日向市(7) 西都市(2) えびの市(3) 三股町(2) 国富町(1) 高鍋町(2) 新富町(1) 門川町(2) 高千穂町(1) 理学療法士 医療法人社団嘉祥会岡村病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県延岡市平原町1丁目1389番地1(南延岡駅 から 徒歩10分) TEL:0982-21-5353 / FAX:0982-21-5362 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 170,000円~190,000円 (1)8時15分~17時30分 (2)8時15分~12時00分 日祝日その他 ・その他 事業所シフトによる休日 *事前に氏名と連絡先をお伝え下さい。後日、ご本人へ 面接日時を連絡します。履歴書は面接時に持参して下さい。 *賃金の支払いは当月の末日です。 *駐車場の利用費用は無料です。 診療科目(整形外科・内科・皮膚科) 病床数 57床 (リハビリテーション科)包括病床 57床 傷病に応じたリハビリテーションの実施。 運動器系統、脳血管系統、呼吸器系統。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 正看護師 【中高年層歓迎求人】 医療法人社団高信会このはな介護老人保健施設 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字浮田1677番3(宮崎駅 から 車20分) TEL:0985-82-8600 / FAX:0985-82-8601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)16時30分~9時00分 その他 ・毎 週 ローテーションによる ※施設見学も随時受け付けております。 ※当法人は仕事と家庭を両立しやすい環境づくりに取り組んだ 企業として「くるみんマーク」の認定を受けました。 ※高齢者のお世話をするお仕事ですので、明るく優しい人材を 求めています。利用者やご家族が「このはな」を利用して 良かったと思っていただける施設、職員が「このはな」で働いて 楽しく充実していると感じることができる職場だと思います。 ※月の平均所定労働時間:172時間 中高年層(概ね35歳以上から60歳未満)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 このはな介護老人保健施設は、利用者の自立を支援し家庭復帰を目指します。また、施設は明るい雰囲気作りと地域や家族との結びつきを大切にしていき、将来は在宅強化型施設を目指していきます。 ・介護老人保健施設「このはな」で主に入所者様の看護及び日常生 活介助を行っていただきます。 ・入所者様は、身体上、精神上の障害をお持ちの方で、その心身の 状況に応じた看護・介護を行います。 *入所者定員:70名 *通所リハビリ定員:25名 *夜勤回数:4~5回程度/月 *夜勤体制:看護1名、介護2名 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 准看護師【中高年層歓迎求人】 医療法人社団高信会このはな介護老人保健施設 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字浮田1677番3(宮崎駅 から 車20分) TEL:0985-82-8600 / FAX:0985-82-8601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 ローテーションによる *月の平均所定労働時間:172時間 *当社は子育てサポート「くるみん」認定を取得しています。 【仕事と子育て両立応援求人】 *パートでの就業希望の方もご相談下さい。 中高年層(概ね35歳以上から60歳未満)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 このはな介護老人保健施設は、利用者の自立を支援し家庭復帰を目指します。また、施設は明るい雰囲気作りと地域や家族との結びつきを大切にしていき、将来は在宅強化型施設を目指していきます。 ・介護老人保健施設「このはな」で主に入所者様の看護及び日常生 活介助を行っていただきます。 ・入所者様は、身体上、精神上の障害をお持ちの方で、その心身の 状況に応じた看護・介護を行います。 *入所者定員:70名 *通所リハビリ定員:25名 *夜勤回数:4~5回程度/月 *夜勤体制:看護1名、介護2名 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 作業療法士(入院・外来) 医療法人友愛会野尻中央病院 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県小林市野尻町東麓1176(小林駅 から 車20分) TEL:0984-44-1141 / FAX:0984-44-0629 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~285,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制・月9回休み(2月は8回) 夏季休暇3日・冬季休暇3日 *賃金は、経験・能力等を考慮して決定します *通勤手当は距離に応じて規程により支給します *業務詳細・その他は面接時に説明致します *退職金制度は4ヶ月以上勤務された方が該当します ※行事や家庭の都合による休日の相談可能 *就職支度金制度あり:入職時に10万円支給(条件あり) 地域医療に従事し貢献している。退職金制度については正社員のみが該当します(勤続4ヶ月以上) *事業所の写真あり ・入院外来患者様のリハビリテーション計画書の作成 ・入院外来患者様のリハビリテーション実施と記録 ・各種カンファレンスの参加 ※見学可能:お気軽にご相談下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク小林公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 デイケア看護職(パート) 社会医療法人耕和会(介護老人保健施設サンヒルきよたけ) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市清武町木原5886-16(清武駅 から 車15分) TEL:0985-84-0333 / FAX:0985-84-0700 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表による *土日休みでの働き方、扶養範囲内での働き方、子どもの保育園等 の送り向けでの働き方などのパート職員の方もいらっしゃいます 。時間帯や勤務曜日等については、ご相談ください。 *通勤手当については、通勤距離2km以上(片道)が対象です。 距離により1日の通勤手当が変わります。 ※2kmから10km未満の場合1日200円(最大月4200 円まで) *有給とは別に、特別休暇制度(冠婚葬祭等)があります。 *子どもの病気での急な休みなどもご連絡してください。 *施設見学できます。お気軽にご相談ください。 *当施設の求人募集のホームページを御覧ください。 *年次有給休暇は週所定労働日数に応じて付与します。 *労働条件により加入保険等は、異なります。 *変更範囲:変更無し 【仕事と子育て両立応援求人】 約4,750坪の敷地に平屋建の施設があり、入所者・通所者がリハビリテーションを行いながら生活されています。地域と連携を取り、協力しながら在宅強化型老健としての役割を果たしています。 通所リハビリテーション(デイケア)での看護のお仕事です。 「住み慣れた地域での、住み慣れた生活を守ります」を通所での理 念として、医師・看護・リハ・介護の各専門職間での連携を図り、 在宅生活の支援を行っています。 *通所利用者は、1日平均26名、平均介護度1.65です。 ■仕事の概要(変更範囲:法人が定める業務、社用車あり) ・利用者の健康状態の把握や疾患の管理 ・利用中の内服管理や軽度な医療処置、体調不良等や事故に対する 緊急時の対応 ・入浴介助は、外介助での衣服着脱や処置等の業務 ・送迎業務については、添乗業務より実施し、運転練習後に運転業 務を行います。他、移動介助や食事介助や排泄介助の業務 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 作業療法士(正社員) 地方独立行政法人西都児湯医療センター 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県西都市大字妻1550番地 TEL:0983-32-5500 / FAX:0983-42-5530 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 203,300円~299,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 その他 ・その他 シフトによる ・特別休暇(夏季休暇、慶弔休暇)あり *昇給:前年度実績あり(会社規定に準ずる) *制服:貸与 *休日の変更:相談可(事前申告) *無料駐車場あり *紹介時連絡要 選考方法のその他については、適性検査あり 公的医療機関として西都児湯医療圏の中核病院となります。初期救急医療体制、二次救急医療体制が充実している。 ・患者さんの機能回復訓練 ・その他リハビリテーション業務 ・その他、付随業務 ※詳細は面接時に説明します *変更範囲:変更なし ハローワーク高鍋公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 訪問看護(作業療法士)/訪問看護ステーションすずり 株式会社F.S.T. 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市淀川3丁目10-12 日高ビル1階(南宮崎駅 から 徒歩10分) TEL:0985-40-2280 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 199,600円~274,300円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 年末年始5日 *令和4年4月開設の事業所です。 *仕事着は、制服を支給し、クリーニングも行います。 *雇用期間終了後は、更新又は正社員への登用の可能性があります (通算契約期間上限5年/更新回数上限4回) また、期間を定めない雇用に転換することがあります。 *訪問者は、全て事業所の車を使用していただきます。 *訪問看護未経験でも可です。 *会社の業績により、臨時的に賞与を支給する場合があります。 (前年度実績2回) 新しく開設したステーションであるため、職員の意見を取り入れ働きやすい職場を目指しています。また、ICTを取り入れて職員の負担の軽減に努めています。 社用車を使って、利用者様のお宅を訪問し、療養上のお世話を行います。 作業療法士としてのリハビリ業務を行っていただきます。 ・利用者宅での利用者様の状態観察 ・他職種との情報交換・連携 ・訪問後のカルテ入力 ・レセプト請求 ・事務所来客者の対応 ・電話対応(電話相談を含む) ・営業(居宅支援事業所・病院等への挨拶など) *通常の訪問エリアは宮崎市内です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 歯科衛生士・正社員・土日休み・17:30まで 日向歯科診療所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県日向市南町31番地(日向市駅 から 徒歩9分) TEL:080-7986-1008 / FAX:0982-96-9019 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始など *紹介状・履歴書・歯科衛生士免許証(写)を事業所所在地へ郵送又はEメールで提出。 書類選考後、面接日時を連絡します。 仕事と家庭の両立支援を行っています。 訪問診療や摂食嚥下リハビリテーションに興味のある方、 お待ちしています。 摂食支援や口腔ケアで、患者様の生きがいの創生に貢献しませんか。 訪問診療、摂食嚥下リハビリテーションに力を入れている歯科診療所です。 訪問診療 口腔ケア 摂食嚥下リハビリ 在宅医療支援 歯科医師の診療補助 院長は女性です。 家庭との両立を応援。 ブランクがあっても大丈夫。 よろしくお願い致します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 歯科衛生士/土日休み/17:30までの勤務。/経験不問 日向歯科診療所 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県日向市南町31番地(日向市駅 から 徒歩9分) TEL:080-7986-1008 / FAX:0982-96-9019 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~2,000円 土日その他 ・毎 週 年末年始 年次有給休暇は週の労働日数に応じて付与 短時間勤務でも構いません。 ライフスタイルに併せ考慮します。 やりがいのある仕事で、自己実現しませんか? 訪問診療に興味のある方、お待ちしています!! 摂食支援や摂食嚥下リハビリに少しでも興味のある方、勉強してみたい方、歓迎致します。 経験不問です。 *週20時間以上の勤務の場合、雇用保険に加入 *紹介状・履歴書・歯科衛生士免許証(写)を事業所所在地へ郵送又はEメールで提出。 書類選考後、面接日時を連絡します。 仕事と家庭の両立支援を行っています。 訪問診療、摂食嚥下リハビリテーションに力を入れている歯科診療所です。 訪問診療 口腔ケア 摂食嚥下リハビリ 在宅医療支援 歯科医師の診療補助 院長は女性です。 家庭との両立を応援します! ブランクがあっても大丈夫。 よろしくお願い致します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 歯科医師/週休二日制 日向歯科診療所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県日向市南町31番地(日向市駅 から 徒歩9分) TEL:080-7986-1008 / FAX:0982-96-9019 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 400,000円~1,200,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始 *紹介状・履歴書・免許証(写)を事業所所在地へ郵送又はEメールで提出。 書類選考後、面接日時を連絡します。 訪問診療・摂食嚥下リハビリテーションに力を入れている歯科診療所です。 これらに興味のある方、共に勉強して下さる方を歓迎いたします。 訪問診療、摂食嚥下リハビリテーションに力を入れている歯科診療所です。 訪問診療・摂食嚥下リハビリテーションに力を入れている歯科診療所です。 訪問診療や摂食支援について、共に勉強しましょう。 外来診療も有り。 訪問診療範囲は診療所から16km以内。 社用車を使用。(運転業務はありません) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 158件