キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道千歳市でマイカー通勤可 北海道千歳市でマイカー通勤可 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 函館市(2) 小樽市(5) 旭川市(2) 室蘭市(2) 北見市(3) 岩見沢市(1) 苫小牧市(9) 千歳市(4) 富良野市(3) 石狩市(1) 蘭越町(1) 岩内町(6) 増毛町(1) 清里町(1) 白老町(1) 安平町(1) 新ひだか町(3) 札幌市中央区(9) 札幌市北区(3) 札幌市東区(3) 札幌市白石区(4) 札幌市清田区(3) パート調理員(保育園での調理)免許不要 学校法人浅利教育学園 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道千歳市春日町2丁目1-9 認定こども園 千歳春日保育園 TEL:011-876-6200 / FAX:011-876-6250 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,120円 日祝日その他 ・毎 週 シフトによる ・雇用期間補足:年度毎の更新 更新回数上限なし ・通勤手当補足:法人規定による ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・勤務時間について相談可能です (勤務時間数により各種保険の適用から外れる場合があります。) 0歳から5歳までのこども達の主体性を重視し、遊びを通した教育、保育を目指しております 園内厨房で簡単な調理業務をお願いします。食材を切ったり、盛り付け作業、食器類の後片づけ、厨房内清掃などがメインのお仕事となります。初めての方でも丁寧に指導しますので、安心して下さい 勤務時間・休日についてはシフト作成時にご相談していただけれ ば柔軟に対応しております。お子さんの行事や、突発的なお休み などにも対応できます。ご家庭との両立がしやすい環境です。マイカー通勤可能です。 気になるけど少し不安…といった方、園見学も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 土木作業員(造園) 有限会社道央グリンサービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 北海道千歳市寿1丁目6番3号(JR千歳駅 から 徒歩30分) TEL:0123-24-9262 / FAX:0123-24-5301 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,420円~2,140円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 他、お盆・悪天候による休日有。 土日以外のお休みは相談の上決定。 *従業員用駐車場有(無料) *通勤手当は会社規定に応じて支給。 *選考は祝梅にある重機置き場で行います。 場所が不明な場合は、会社所在地まで来て頂きご連絡下さい。 お迎えに参ります。 *労働条件により、各種加入保険、年次有給休暇付与日数等は 変動します。健康保険は建設国保(全国建設工事業国民健康保険 組合)加入。 ※基本的に夏季は時間外労働はあまりありませんが、冬季は 除雪作業があるため、天候や業務状況により発生する場合が あります。 少人数ですが、とても雰囲気のよい職場です。造園の仕事は地域市民の苦情、不満を解決していくのに市と連携して作業をします。綺麗になった現場やお客様の喜びの声にやりがいを感じます。 *市の発注工事及び民間の外構工事などを担当。 *公園等の維持管理(草刈りなど)。 *冬期間は除雪作業。 *市から委託を受けているスケートリンクの維持管理。 *基本的に出勤後は社用車(トラック等)で現場まで行きます。 *交通機関が不便な為、マイカー通勤可能な方を希望します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千歳公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 土木作業員(造園) 有限会社道央グリンサービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 北海道千歳市寿1丁目6番3号 「有限会社 道央グリンサービス」(JR千歳駅 から 車10分) TEL:0123-24-9262 / FAX:0123-24-5301 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 240,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 他、GW・お盆・悪天候による休日有。 *従業員用駐車場有(無料) *通勤手当は会社規定に応じて支給。 *大型特殊、建設作業免許整地資格等の取得制度有。 (詳細は面接時に説明) *昇給は業績・能力により決定します。 *選考は祝梅にある重機置き場で行います。 場所が不明な場合は、会社所在地まで来て頂きご連絡下さい。 お迎えに参ります。 *健康保険は建設国保(全国建設工事業国民健康保険組合)加入 ※基本的に夏季は時間外労働はあまりありませんが、冬季は 除雪作業があるため、天候や業務状況により発生する場合が あります。 少人数ですが、とても雰囲気のよい職場です。造園の仕事は地域市民の苦情、不満を解決していくのに市と連携して作業をします。綺麗になった現場やお客様の喜びの声にやりがいを感じます。 *市の発注工事及び民間の外構工事などを担当。 *公園等の維持管理(草刈りなど)。 *冬期間は除雪作業。 *市から委託を受けているスケートリンクの維持管理。 *基本的に出勤後は社用車(トラック等)で現場まで行きます。 *交通機関が不便な為、マイカー通勤可能な方を希望します。 ◎中型免許のない方は、業務習得状況を見ながら取得して 頂きます。(規程に則って会社負担有) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千歳公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 (準)国立公園内の施設業務≪急募≫シフト調整◎年齢不問 一般財団法人自然公園財団支笏湖支部 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 北海道千歳市支笏湖温泉 TEL:0123-25-2453 / FAX:0123-25-2472 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.7日) 57,600円~192,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~16時00分 その他 ・その他 (1)4~11月:月20日勤務 /休日10日程度 (2)12~3月:4ヶ月で計32日勤務/休日月10~20日程 *通勤手当は、車種に応じ法人規定により支給します。 例)千歳・恵庭から通勤 500~1,000円/日 *従業員用駐車場有(使用料:無料) 【休日・勤務日数について】 休日は、暦により変動します。 冬期間の勤務日数は、大幅に減少します。 12~3月の4ヶ月間で計32日程度の勤務。 イベント開催時は残業の場合があります。 *自然公園や周辺地域などの自然環境の管理を行っている会社です施設の適切な維持管理および自然環境の保全と自然ふれあいを推進しています。支笏湖ビジターセンターの運営も行っています。 仲間と力を合わせて業務に当たっていただける方、大歓迎です。 自然公園及びその周辺地域等の自然環境の管理。利用施設の適切な稚持管理等を推進し・自然環境の保全と自然のふれあいの推進に参与する。 ○●○●急募○●○● 観光客等が利用する自然公園の管理業務を担当します。 *園地整備(草刈り・落葉集め)、施設の修繕、公衆トイレ清掃等*冬場においても開園しており、勤務日数、時間が少なくなります(詳細は求人に関する特記事項欄を参照) *園内の移動やゴミの運搬などで法人車の運転をお願いすることもあります。(マニュアル車含む) ○マイカー通勤可能な方 ○雇用期間満了後、1年毎更新(予定)/更新回数上限なし ○制服は貸与します。 〔変更範囲:変更なし〕 ハローワーク千歳公共職業安定所 公開日:2025年3月5日