キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県江府町でパート の求人

検索結果 1-5件 / 5件

施設警備員 サントリー天然水ブナの森工場(鳥取県日野郡)

ALSOK山陰株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県江府町日野郡大字御机笠良原1177 サントリー天然水 奥大山ブナの森工場

  • TEL:0852-27-6700 / FAX:0852-27-7933
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)18時00分~9時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務シフトによる(休日の希望相談可能)

  • ・駐車場の費用は個人負担になります。 ・通勤手当あり(2キロ以上~支給あり) ・採用後、警備員登録をするための初任研修(3~4日間)があります。   仕事内容の変更範囲:変更なし  お客様・地域を24時間365日見守り、地域の安全・安心を守る仕事です。 誰かの役に立ちたい!地域に直接貢献したい!という思いがある方 はぜひ弊社でお待ちしています。 ※少しでも興味を持っていただけたらお気軽にご相談ください。  些細な事でも構いません。

  • 私たちはALSOKグループの一員として、常に最先端のセキュリティシステムを駆使し、お客様や地域の安全を24時間365日守ります。
  • 施設内での常駐警備業務 (受付、巡回、警備システムの簡単な操作、監視カメラに  よる監視、警報受信時の現地確認、工場見学者の受付) ・夜勤   18:00~09:00(うち3時間休憩)       月10回以上 ・土日日勤 09:00~18:00(うち1時間休憩)       回数は相談のうえ決定

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

看護職

社会福祉法人尚仁福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県江府町デイサービスセンター江美の郷(日野郡大字久連7番地)、介護老人保健施設あやめ(通所部門)(日野郡武庫475)のいずれか

  • TEL:0859-72-3210 / FAX:0859-72-3211
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,320円~1,630円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表により示す

  • *週5日以内、1日の所定時間は8時間以内で勤務時間及び勤務日数については相談に応じます。  *事前に履歴書(メールアドレス記載)、職務経歴書、ハローワーク紹介状を送付してください(有資格者の方は資格証(写)も送付してください)。   *加入保険は労働条件により異なります。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件は必ず「労働条件通知書(雇入れ通知書)」等の書面により確認しましょう。(労働基準法第15条第1項による)      

  • 年間休日の増加や、時間単位での有休取得など職員が永く働き続けられる職場づくりに取り組んでいます。
  • 高齢者福祉事業を行っています。                                        ・ご利用されている皆様の健康管理を中心に、介護職員と協力して  生活の支援を行います。 ・未経験の方・ブランクのある方でも人材育成担当職員がサポート  します。 ※見学希望の方は、必ずハローワークへご相談ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人尚仁福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県江府町日野郡大字久連7番地
    (JR伯備線 江尾駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0859-72-3210 / FAX:0859-72-3211
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,170円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • *履歴書(メールアドレス記載)、有資格者は資格証(写)、ハローワーク紹介状を面接日までに事前送付してください。 *就業場所   特別養護老人ホーム江美の郷 訪問介護事業所江美の郷  デイサービスセンター江美の郷 介護老人保健施設あやめ  グループホーム江美の郷 あやめ通所リハビリテーション  のいずれか   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件は必ず「労 働条件通知書(雇入れ通知書)」等の書面により確認しましょう。 (労働基準法第15条第1項による) 

  • 年間休日の増加や、時間単位での有休取得など職員が永く働き続けられる職場づくりに取り組んでいます。
  • サービスを利用されている介護の必要な高齢者に対して、食事・入浴・排泄等の介護を中心とした、生活の支援をしていただきます。  変更範囲:変更なし  【ハローワークからのお願い】 この求人への応募を希望される方は、事前にハローワークの窓口で 「紹介状」の交付を受けてください。

ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所

 公開日: