キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 徳島県 > 徳島県三好市でパート 徳島県三好市でパート の求人 検索結果 1-10件 / 60件 市区町村 徳島市(615) 鳴門市(86) 小松島市(66) 阿南市(117) 吉野川市(53) 阿波市(56) 美馬市(60) 三好市(60) 勝浦町(1) 上勝町(3) 石井町(36) 神山町(9) 那賀町(9) 牟岐町(8) 美波町(9) 海陽町(23) 松茂町(32) 北島町(44) 藍住町(55) 板野町(45) 上板町(18) つるぎ町(7) 東みよし町(24) ステンレスサッシの仕上げ・検品 株式会社原製作所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県三好市三野町加茂野宮字北西王地1726-3( JR 江口駅 から 徒歩20分) TEL:0883-77-4012 / FAX:0883-77-4013 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,050円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 週の労働日数は、面接時にご相談ください。 年末年始休・盆休み、GW休みあり) ステンレスサッシおよび外壁パネルの製造を行っています。 一枚の板が製品になるまで、多品種、少量生産を一貫して行える高度な生産体制で確かな製品を造り続けています。 施工実績は、ホテルマンション、ショッピングモール、公共施設など人々の出会い、語らい、笑顔が生まれ、それぞれの物語が綴られる場所です。技術習得には時間を要する場合もありますが、実際に自分たちが施工に携わった製品が、人々の日々の生活の1シーンに係わっていられることに幸せを感じる魅力ある仕事です。 「ものづくり」に興味関心があり、私たちと一緒に働いてくださる仲間を募集しています。ぜひお問い合わせ下さい。 〈求人PR情報あり〉 ステンレス建具造りのメーカーです。近代建築にマッチし、見た目にも美しく建物やビル外装などを製造する、これからの会社です。 ステンレスサッシ、外壁パネル等を製造している工場で、溶接箇所を磨く、テープ貼り等の軽作業を中心に、出荷までの仕上げと最終確認作業を担当します。 手作業での作業が主で、難しい機械操作などはありません。 ※面接時には工場内を見学しながら仕事内容を説明しています。 ※応募前職場見学も受け付けています。(ハローワークにお問い合 わせ下さい) 変更範囲:変更なし ハローワーク三好公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 出荷作業 瓶詰作業/労働日数・時間相談可 芳水酒造有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県三好市井川町辻231-2(JR 辻駅 から 徒歩15分) TEL:0883-78-2014 / FAX:0883-78-4198 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~16時00分 (3)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 就業日数も相談に応じます。 ・就業時間、日数により該当する保険に加入します。 ・年次有給休暇は労働条件により法定通り付与します。 ・休憩時間は、11:45~13:15(90分) ***芳水ブランドを育て、徳島から全国、世界に届ける*** ◎全国新酒鑑評会【金賞】燗酒用清酒部門【優等賞】など受賞歴を 誇り、徳島県内シェアNo1酒蔵【芳水】 大正時代から受け継 がれる製法で高品質な日本酒を造り続けております。 R5年創業110周年を迎え、次代を見据え新たな人材を募集 〇売り上げ好調 大阪をはじめ全国、そして世界に販路開拓! 《求める人材》 ☆コミュニケーション能力に自信のある方 ☆向上心や学ぶ意識の高い方 ☆地味なこともコツコツまじめに取り組める方 ☆体力、筋力に自信のある方 ☆自分の考えを持ち、発言できる方 清酒県内シェアトップの会杜であり、110年の歴史を誇る。 働く方一人一人を大切にし、働きやすい環境。 髪型、服装自由、業績により決算賞与あり:賞与合計3回: 商品ラベルの貼り付け、在庫管理、出荷作業全般、瓶詰作業。 ・洗瓶(簡単な機械操作のみ、経験者と常に2人で作業) ・瓶詰め(ラインに瓶を置いたりキャップ打栓の軽作業。製造ラインで4~5名で作業) ※出荷作業全般を行い、男女問わず活躍できる仕事内容です。 ※出荷作業に関して、作業効率UPを目指し作業の簡素化を進めて おります。働き手の意見は積極的に取り入れていきます。 ◆◆◆《《応募前職場見学歓迎》》◆◆◆ [変更範囲:変更無し] ハローワーク三好公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 緊急通報受信オペレータ(夜間) 株式会社シーモス(ドコモショップ・緊急通報) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県三好市池田町サラダ1811番地1(JR阿波池田駅 から 徒歩1分) TEL:0883-72-3688 / FAX:0883-72-3123 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,255円~1,267円 (1)16時30分~8時45分 (2)19時30分~8時45分 その他 ・その他 週1回以上勤務(シフト表による) 祝日・年末年始は交替で勤務 年次有給休暇は法定通り *就業時間や日数により、雇用保険、社会保険に加入します。 *ケアマネ等、介護・福祉関係の有資格者優先採用します。 ※事前に履歴書・紹介状・資格(ある場合)が確認できる書類の コピーを送付ください。後日面接日等について連絡します。 地方自治体との契約により、24時間体制で高齢者からの緊急通報を管理。ドコモショップ運営。 市・町の委託により緊急通報装置を設置した高齢者からの緊急通報受信対応。必要に応じ救急車の手配や協力員への連絡を行う。(現地に出向くことはありません) その他付随する業務(緊急通報装置の点検、データ入力等) 夜間ですが、一人勤務になることはありません。 (3~4名体制での勤務になります) 変更範囲:変更なし ハローワーク三好公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 夜間専門健康相談員(看護師・保健師) 株式会社シーモス(ドコモショップ・緊急通報) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県三好市池田町サラダ1811番地1(JR阿波池田駅 から 徒歩1分) TEL:0883-72-3688 / FAX:0883-72-3123 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,637円~1,773円 (1)16時30分~8時45分 (2)19時30分~8時45分 その他 ・その他 週1回以上勤務(シフト表による) 祝日・年末年始は交替で勤務 年次有給休暇は法定通り ◎深夜・時間外割増を含む1回の勤務の賃金は下記の通り 准看護師 (1)の勤務=23550円 准看護師 (2)の勤務=18415円 看護師・保健師(1)の勤務=25268円 看護師・保健師(2)の勤務=19758円 *就業時間や日数により、雇用保険、社会保険に加入します。 *ケアマネ等、介護・福祉関係の有資格者優先採用します。 ※事前に履歴書・紹介状・資格が確認できる書類のコピーを送付く ださい。後日面接日等について連絡します。 地方自治体との契約により、24時間体制で高齢者からの緊急通報を管理。ドコモショップ運営。 市・町の委託により、緊急通報装置を設置した特定の老人家庭に電話をかけて、あらかじめ提出されている日常生活に関するデータを基に、生活状態・健康状態を確認する。 夜間ですが、一人勤務になることはありません。 (3~4名体制での勤務になります) ※現在、同職種で60歳以上の方も活躍しています。 〈従事すべき業務の変更範囲:変更なし〉 ハローワーク三好公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (請)調理スタッフ(三好市池田町) 富士産業株式会社四国事業部 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 徳島県三好市池田町州津堂面215 秋田病院 内 厨房 TEL:088-656-6141 / FAX:088-624-5441 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,100円 (1)10時00分~18時45分 (2)10時15分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト制 月10日休み *経験者優遇 *昇給・賞与は業績によります。 ●従業員紹介制度(1人につき2万5千円)・永年勤続表彰制度(10年・20年・30年、旅行クーポン券5万円~15万円)あり ●グループ企業にて自動車保険に格安で加入できます。 ●マイカー通勤可。駐車場無料。 ●面接選考結果7日後 *労働条件により各種保険加入します。 会社設立50周年を迎え、その間「相互信頼」を基本理念とし、医療、福祉、学校等の分野で食事サービスの提供を行い、今日の医療給食の礎を築いた。 36済、MY 秋田病院の厨房において病院給食の調理業務全般に 携わっていただきます。 食器洗浄、下ごしらえ、盛り付け等 夕食70食、 スタッフ7名体制 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 (請)調理スタッフ(徳島県三好市池田町) 富士産業株式会社四国事業部 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 徳島県三好市池田町シマ815-2 立三好病院 内 厨房 TEL:088-656-6141 / FAX:088-624-5441 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)5時00分~14時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 月9日休み *経験者優遇 *昇給・賞与は業績によります。 ●従業員紹介制度(1人につき2万5千円)・永年勤続表彰制度( 10年・20年・30年、旅行クーポン券5万円~15万円)あり ●グループ企業にて自動車保険に格安で加入できます。 ●マイカー通勤可。駐車場無料。 ●面接選考結果7日後 会社設立50周年を迎え、その間「相互信頼」を基本理念とし、医療、福祉、学校等の分野で食事サービスの提供を行い、今日の医療給食の礎を築いた。 36済、MY 「徳島県立三好病院」の厨房において 病院給食の調理業務に携わっていただきます。 調理、下ごしらえ、盛付け、配膳、洗浄等 朝食・昼食・夕食 各100食 スタッフは15名配置 *業務の変更範囲:変更無し ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職員(夜勤専門) 医療法人田岡会グループホームやまびこ 採用人数:2人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年05月31日 徳島県三好市池田町シマ717-1 グループホームやまびこ(JR阿波池田駅 から 徒歩15分) TEL:0883-72-5551 / FAX:0883-72-1295 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)22時00分~8時00分 その他 ・その他 勤務日数により要相談 *労働条件により該当する保険に加入します *年次有給休暇は、労働日数により法定通り付与します。 入所者約20名のグループホームです。 グループホーム(2ユニット 定員18人)で、午後10時より翌日午前8時まで(2時間休憩)の夜勤専門の介護業務です。 一緒に介護職員が勤務するので、経験は不問です。 変更範囲:変更なし ハローワーク三好公共職業安定所 公開日:2025年2月5日 清掃スタッフ【徳島県三好市】 株式会社エヌビーエム 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 徳島県三好市池田町サラダ【補足情報:就業場所】(JR土讃線阿波池田駅 から 徒歩10分) TEL:0877-49-7107 / FAX:0877-49-7109 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)7時00分~9時30分 その他 ・その他 ローテーションによる *年次有給休暇は法定通り。 *雇い止め規定あり。 大手請負契約先を抱え、安定した成長をしています。学生から中高年まで、性別を問わず活躍しています。 ◎スーパー内の日常清掃作業 ・スーパー内及び玄関周りの清掃、ゴミ回収、モップ掛け ・トイレ清掃 ※365日の為、ローテーションのシフトになります。 【シニア応援求人】70歳以上の方:応募可能 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク坂出公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 スタート室のポーター業務 山城ゴルフ株式会社レオマ高原ゴルフ倶楽部 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 徳島県三好市山城町大和川652(JR阿波池田駅 から 車15分) TEL:0883-86-2900 / FAX:0883-86-3188 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)6時30分~15時30分 (2)7時30分~16時30分 (3)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト表による(週2~5日勤務) *昇給・賞与は能力、実績等による *加入保険、年次有給休暇は雇用条件により法定通り適用。 ◎ゴルフ好きの方、興味がある方は休日に従業員割引でお得に プレーを楽しめます。 ゴルフ場を通じて行うスポーツを運営していますので、スタッフの皆さんもプレーを楽しめます。 スタート室のポーター業務(キャディバッグの積みおろし、積み込み)、プレーの進行管理、カートの管理、その他付随する業務を担当していただきます。 来場したお客様からキャディバッグを受け取りカートに積み込みます。ラウンドが終わればクラブ清掃後引き渡します。 その他、スタート手配、プレーの進行管理、コース内の忘れ物確認スコア集計などお客様がスムースにプレーするためのお仕事です。 ※ゴルフに関する知識が無くても丁寧に教えますので、未経験者も 歓迎します。 〈変更範囲:変更なし〉 ハローワーク三好公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 学習塾講師(自立探究学習塾ティール) 合同会社ZINEN 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 徳島県三好市池田町マチ2178番地27真鍋ビル3階 自立探究学習塾ティール(JR阿波池田駅 から 徒歩3分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)16時00分~18時00分 (2)18時00分~21時00分 土日祝日 ・毎 週 「社会で生きる力を育む教室」として、全国に先駆けて「探究+AI教材」を使った学習サービスを提供し、効率的な学習教材とコーチングで自立学習を支援し、同時に世界にひらけた探究プログラムをコーディネートしています。 地域にある自然環境や歴史・伝統文化を知り、地域と協働しながら自己効力感を育む仕組みづくりを目指します。 年次有給休暇は、労働日数により法定通り付与します。 オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状は不要です) この地域に、この仕事に興味を持ち、訪れてくださるスタッフの人自身が、この仕事を通じて自己実現できるような機会にしたいと思っています。 学習塾で生徒の学習をサポートする仕事です。タブレット型教材を使って生徒一人ひとりが自習するスタイルのため、教材の操作方法や簡単な質問への対応、生徒の進捗をシステムに入力することが中心です。また、週2回程度行われる地域や生徒の興味関心をテーマにした探究学習では、生徒の活動を見守りながら、簡単な記録や報告の補助業務を行います。 特別な資格や経験は一切必要ありません。未経験の方にも丁寧にサポートいたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク三好公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 次のページへ 60件