キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 三重県 > 三重県亀山市でドライバー 三重県亀山市でドライバー の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 津市(34) 四日市市(43) 伊勢市(9) 松阪市(17) 桑名市(17) 鈴鹿市(19) 名張市(2) 亀山市(15) いなべ市(2) 志摩市(1) 伊賀市(28) 木曽岬町(1) 菰野町(7) 朝日町(1) 川越町(5) 多気町(1) 明和町(7) 玉城町(3) 御浜町(1) ドライバー みえ呼吸嚥下リハビリクリニック 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 三重県亀山市アイリス町14-7(JR関西本線 亀山駅 から 車10分) TEL:0595-84-3536 / FAX:0595-84-3537 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,100円 日その他 ・毎 週 当社シフトによる。 ・賃金は、毎月末日締切 翌月末日支払です。 *雇用保険、社会保険は、条件を満たす場合に加入します。 *年次有給休暇の付与日数は、週所定労働日数によります。 【応募書類送付先】 〒519-0171 三重県亀山市アイリス町14-7 株式会社グリーンタウン呼吸嚥下ケアプラニング 亀山総合事務所 宛 すべての医療従事者が協力して脳血管障害、整形外科疾患、呼吸・摂食嚥下障害など様々な疾患に対応します。幸せな在宅生活のために安心・安全・満足をお届けします。 ・デイケア等の利用者、クリニック利用の患者様の送迎 (ハイエース、AT車、MT車) ・リハビリ、デイケア、隣接施設での見守りとお手伝いや清掃 ・クリニックでの看護補助業務 ・施設管理(清掃、物品管理他)等 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 自動車教習所の教習指導者 カメヤマドライバーズスクール(株式会社ミヤガク中京) 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 三重県亀山市井尻町667-1(JR関西本線 井田川駅 から 車6分) TEL:0595-82-0112 / FAX:0595-82-7578 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,000円~181,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 会社規定のカレンダーによる。 ・30時間程度、時間外労働を行う場合は総支給額が 265,000程度となります。 (月の稼働日数等により変動します。) ・通勤手当は11,000円から12,000円まで。 三重県公安委員会指定、三重労働局長登録教習機関 ●自動車教習所の指導員(技能・学科) ●会社で行っている業務全般等の業務を担当していただきます。 *業務内容の詳細に関しましては、面接の際 担当者より説明が ございます。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 フォークリフト講師 カメヤマドライバーズスクール(株式会社ミヤガク中京) 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 三重県亀山市井尻町667-1(JR関西本線 井田川駅 から 車6分) TEL:0595-82-0112 / FAX:0595-82-7578 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)8時20分~17時30分 その他 ・その他 会社カレンダーによる。 ・雇用期間:1年毎の契約更新となります(11月から翌10月まで)。 *雇用保険・社会保険は、条件を満たす場合に加入します。 *年次有給休暇の付与日数は、所定労働日数により異なります。 *契約更新回数:上限なし 三重県公安委員会指定、三重労働局長登録教習機関 フォークリフト講習の講師(技能・学科) それに関する事務作業等 *仕事内容の詳細等、ご不明な点がありましたら面接時に必ずご確認ください。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 三重、愛知の輸送がメイン準中型(2t)トラックドライバー 株式会社カワキタエクスプレス 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 三重県亀山市白木町60番地21(JR関西本線・紀勢本線 亀山駅 から 車10分) TEL:0595-83-1690 / FAX:0595-83-0665 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる年間休日105日。月2回くらい土曜日出勤の場合あります。事前申告で平日も有給取得可能です。 2024年 2トンドライバー平均年収360万円 平均年齢30.7歳 全社員の平均勤続年数は9.8年 勤続15年以上は6名在籍中 先輩社員が高校新卒者か異業種からの転職です。まず準中型免許を取得して2トントラックに乗務し、中型免許を取得したら4トントラックへ、大型免許を取得したら大型トラックへの乗務を目指して1トントラックから始めています。(免許費用:無利息貸与・一部免許:取得補助あり) 年1回の社員旅行と年2回のミーテイング・その後の懇親会があります。その他にも部署ごとでも懇親会を年数回開催しています。因みに前回の社員旅行は1泊2日で博多でした。その他不定期でボーリング大会やバーベキュー大会もあります。通勤には、車が必要です。駐車場は無料で完備しています。制服は貸与します。社会保険など一般的に会社で加入する保険関係は加入しています。勤続年数に応じた勤続表彰制度・産前産後休暇・育児休暇制度もあります。亀山市内はもちろん津市・鈴鹿市・四日市市・伊賀市から通っている社員も多いです。遠方から亀山市内へ引っ越してくる場合、住宅手当(30,000円)があります。先ずは、会社のホームページで雰囲気を観ていただき、興味があれば会社見学も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 社員の平均年齢が29.3歳と若いスタッフが多いのが一番の特長です。ただ若いだけでなくお客様からお褒めの言葉をいただくことも多く、プロとして質の高い仕事を提供していることも自慢です。 2tトラックで建築部材などを現場などに輸送する、工場などへ配送する、また、引越しの貨物をトラックに積込、倉庫まで輸送して倉庫に卸す。また、倉庫でお預かりした家財をトラックに積込んで、お客様宅に配達・設置等をする仕事です。 いつかは大きなトラックも運転してみたいと思っている人のファーストステップとして2tトラックで慣れて4t→大型トラックへとステップアップも可能です。未経験でも「色んな所へ行くのが好き」「ドライブが好き」「人と接する仕事が好き」というアクティブなあなた向きの仕事です。新たな世界に挑戦しませんか? 【仕事内容変更範囲:あり(会社の定める業務)】 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 大型トラックドライバー【未経験者歓迎求人】 株式会社カワキタエクスプレス 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 三重県亀山市白木町60番地21(JR関西本線・紀勢本線 亀山駅 から 車10分) TEL:0595-83-1690 / FAX:0595-83-0665 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~240,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる年間休日105日。月2回くらい土曜日出勤の場合あります。事前申告で平日も有給取得可能です。 2024年 大型ドライバー平均年収430万円 平均年齢33.8歳 全社員の平均勤続年数は9.8年 勤続15年以上は6名在籍中。先輩社員が高校新卒者か異業種からの転職です。先ずは、先輩の横乗りをして仕事を覚え、次に先輩が横に乗って運転や作業を確認してOKが出たら一人立ち。一人立ちまでの期間は人によって違いますが、2週間から1ヶ月の間です。その後 入社して2ヶ月後には大型トラックに乗務という流れになります。年1回の社員旅行と年2回のミーティング・その後の懇親会があります。その他にも部署ごとでも懇親会を年数回開催しています。因みに前回の社員旅行は1泊2日で博多でした。その他不定期でボーリング大会やバーベキュー大会もあります。通勤には、車が必要です。駐車場は無料で完備しています。制服は貸与します。社会保険など一般的に会社で加入する保険関係は加入しています。勤続年数に応じた勤続表彰制度・産前産後休暇・育児休暇制度もあります。亀山市内はもちろん津市・鈴鹿市・四日市市・伊賀市から通っている社員も多いです。遠方から亀山市内へ引っ越してくる場合、住宅手当(30,000円)があります。先ずは、会社のホームページで雰囲気を観ていただき、興味があれば会社見学も可能です。 社員の平均年齢が29.3歳と若いスタッフが多いのが一番の特長です。ただ若いだけでなくお客様からお褒めの言葉をいただくことも多く、プロとして質の高い仕事を提供していることも自慢です。 大型トラックによる愛知~大阪間の配送・運送業務です。 取扱う貨物は食品・電子部品・自動車部品などさまざまで毎日同じルートではなく色んな所に行けます。 基本的に夜間走行はなく毎日家に帰れるので家族との団欒も取れます。ドライバーというと売上に応じた給与が多いですが、弊社は月給制なので仕事の量や距離で給料が変わる心配はなく安定しています。社員の95%が異業種からの転職なので、未経験者でもプロに育てるノウハウがあり1ヶ月後にはプロとして活躍できます。安全に対する研修やドライブレコーダー等の安全装置もいち早く導入しコンプライアンス重視で安心して働けます。 今ならすぐに大型トラックに乗務できます。 【仕事内容変更範囲:あり(会社の定める業務)】 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 4t(中型)ドライバー【未経験者歓迎求人】県内 株式会社カワキタエクスプレス 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 三重県亀山市白木町60番地21(JR関西本線・紀勢本線 亀山駅 から 車10分) TEL:0595-83-1690 / FAX:0595-83-0665 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~240,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる年間休日105日。月2回くらい土曜日出勤の場合あります。事前申告で平日も有給取得可能です。 2024年 4トンドライバー平均年収370万円 平均年齢30.4歳 全社員の平均勤続年数は9.8年 勤続15年以上は6名在籍中 男女共に活躍しています。 これまで弊社では、未経験者しか採用してきませんでした。その理由は、日常点検や輪留めなどプロとして当たり前にやるべきことが経験者はやってこなかった人が多く、悪い習慣が付いているからです。ただ経験者の中にもしっかりした仕事と社会人としての立ち振る舞いが出来る人もいらっしゃると思い、若い人達の指導もできる人ということで経験者優遇の募集です。弊社は、売上や距離による歩合制ではありません。高速代を自己負担することなく、高速道路使用を優先しています。評価により、基本給が決定して時間に応じて時間外手当を支給しています。弊社の場合、仕事だけでなく社内行事もあります。年1回の社員旅行と年2回のミーテイング・その後の懇親会があります。その他にも部署ごとでも懇親会を年数回開催しています。因みに前回の社員旅行は1泊2日で博多でした。その他不定期でボーリング大会やバーベキュー大会もあります。制服は貸与します。社会保険など一般的に会社で加入する保険関係は加入しています。勤続年数に応じた勤続表彰制度・産前産後休暇・育児休暇制度もあります。ホームページをご覧下さい。 社員の平均年齢が29.3歳と若いスタッフが多いのが一番の特長です。ただ若いだけでなくお客様からお褒めの言葉をいただくことも多く、プロとして質の高い仕事を提供していることも自慢です。 4トン(中型)トラックによる亀山発~三重県内の決まった工場や倉庫などにプラスティック製品を配送します。朝は、7時頃出発夕方は18時頃には帰ってくるので時間の読める仕事です。未経験でトラックもリフトも運転したことがなくても同じ所の配送ですので早く慣れることができます。 仕事がひと通りできるようになったらその他の便への移行も可能です。さらにステップアップして大型車を目指すこともできます。「いつかトラックに乗ってみたい」「車の運転が好き」「色んな所へ行くのが好き」というあなた向きの仕事です。先輩社員のほとんどが未経験者なので独り立ちするまでのサポートは万全です。未経験者大歓迎です! 【仕事内容変更範囲:あり(会社の定める業務)】 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 中型(4t)ドライバー【未経験者歓迎求人】愛知~大阪 株式会社カワキタエクスプレス 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 三重県亀山市白木町60番地21(JR関西本線・紀勢本線 亀山駅 から 車10分) TEL:0595-83-1690 / FAX:0595-83-0665 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~240,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる年間休日105日。月2回くらい土曜日出勤の場合あります。事前申告で平日も有給取得可能です。 2024年 4トンドライバー平均年収370万円 平均年齢30.4歳 全社員の平均勤続年数は9.8年 勤続15年以上は 6名在籍中 男女共に活躍しています。 先輩社員全員が高校新卒者か異業種からの転職です。まずは先輩の 横乗りをして仕事を覚え、次に先輩が横に乗って運転や作業を確認してOKが出たら、一人立ち。独り立ちまでの期間は人によって違いますが、2週間から1ヶ月の間です。年1回の社員旅行と年2回のミーテイング・その後の懇親会があります。その他にも部署ごとでも懇親会を年数回開催しています。因みに前回の社員旅行は1泊2日で博多でした。その他不定期でボーリング大会やバーベキュー大会もあります。通勤には、車が必要です。駐車場は無料で完備しています。制服は貸与します。社会保険など一般的に会社で加入する保険関係は加入しています。勤続年数に応じた勤続表彰制度・産前産後休暇・育児休暇制度もあります。亀山市内はもちろん、津市・鈴鹿市・四日市市・伊賀市から通ってくる社員も多いです。遠方から亀山市市内へ引っ越してくる場合は住宅手当(30,000円)があります。先ずは会社のホームページで雰囲気を観ていただき、興味があれば会社見学も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 社員の平均年齢が29.3歳と若いスタッフが多いのが一番の特長です。ただ若いだけでなくお客様からお褒めの言葉をいただくことも多く、プロとして質の高い仕事を提供していることも自慢です。 中型(4t)トラックによる愛知~大阪間の配送・運送業務です。取扱う貨物は食品・電子部品・自動車部品などさまざまで、毎日同じルートではなく色んな所に行けます。 基本的に夜間走行はなく毎日家に帰れるので家族との団欒も取れます。ドライバーというと売上に応じた給与が多いですが、弊社は月給制なので仕事の量や距離で給与が変わる心配はなく安定しています。社員の95%が異業種からの転職なので、未経験者でもプロに育てるノウハウがあり1ヶ月後にはプロとして活躍できます。安全に対する研修やドライブレコーダー等の安全装置もいち早く導入しコンプライアンス重視で安心して働けます。 【仕事内容変更範囲:あり(会社の定める業務)】 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 通所介護サービス送迎ドライバー 有限会社花しょうぶ苑 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 三重県亀山市本町1丁目2番12号(JR関西本線・紀勢本線 亀山駅 から 徒歩15分) TEL:0595-84-2215 / FAX:0595-83-3622 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円 (1)8時30分~9時30分 (2)16時30分~17時30分 その他 ・その他 希望休可 *オンライン自主応募:可 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 当施設では、誰もが慣れ親しんだ地域、自宅において、家族に多大な負担をかけることなく幸福な市民生活ができる在宅介護を目標にQOLの向上を目指します。 高齢者デイサービス利用者の送迎をお願い致します。 *軽自動車又は乗用車(AT車)の送迎を行います。 *乗り降りの際に介助が必要になる場合があります。 *未経験でも難しい内容ではありません。 業務の変更範囲:なし ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 液晶パネルの組立・検査 株式会社スタッフ東海 採用人数:5人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 三重県亀山市白木町幸川464番 カスタムワークス株式会社 (亀山シャープ構内)(JR 亀山駅 から 車10分) TEL:059-221-1388 / FAX:059-222-7206 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~204,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 GW・夏季・冬季休暇あり その他祝日も含めて年間カレンダーによる。 派遣期間:最大3年 派遣期間終了後も雇用は反復継続されます。 *出張面接可能。 ご希望があればご相談ください。 *前払い制度あります。 ※オンライン自主応募可 自主応募の場合、紹介状を不要とします。 大手製造メーカーとのよきパー卜ナーシップを維持し、地域、地元の雇用と生活安定をサポートし、安心と満足をご提供いたします。 電子機器に取り付ける液晶パネルの組立・検査のお仕事です。 電動ドライバーを使用しての組立作業、完成品の目視検査が主な業務になります。 未経験の方の就業も可能です。 入社時は十分なサポート体制となっていますので、安心してお仕事を始めていただけます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク津公共職業安定所 公開日:2025年2月25日 [正]トラックドライバー(大型・近距離)三重支店 フジトランスポート株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 三重県亀山市白木町60番地24 「フジトランスポート株式会社 三重支店」(JR西日本 関西本線 亀山駅 から 車10分) TEL:0595-83-3303 / FAX:0595-83-3304 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 82,000円~82,000円 (1)8時00分~15時40分 (2)11時00分~20時40分 (3)16時00分~1時40分 その他 ・その他 月6日~11日休み(運行スケジュールによって変動あり) 【当社代表からのメッセージ】 当社はグループを含めると2,800台以上のトラックを保有する 全国規模のグループです。約25年でトラック30台から成長いた しました。2035年にはトラック5,000台を目標に事業規模 のさらなる拡大を目指します。発展途上のフジHDグループですが 一緒に国内ナンバーワンの会社を目指しましょう。 【求人の補足事項】 ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者 、支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制! ※「各種割増手当」は、時間外、休日、深夜勤務に対しての割増手 当であり、時間外労働、休日、深夜労働の有無に関わらず定額支 給します。なお、労基法第37条により算出する42時間分の時 間外割増と189時間分の深夜割増の相当額を支給し、超過分は 法令通り追加で支給します。 当社の企業理念は「お客様より従業員を大切にする」です。また全国に拠点を展開しており、グループ全体で139拠点、従業員は3,400名以上、トラック3,000台以上を保有しております。 フジグループは年商590億円、トラック保有台数3,000台 従業員は3,300名、全国に133か所の事業所があります。 2025年には、全国で365名を採用します。 大型トラックに乗務し、近距離の地場配送を担当していただきます 。定期便の業務が大半のため、年間を通して仕事が安定しています 。安全性の高い最新型のトラックを導入し、充実した研修制度で安 心して業務に集中できる環境づくりに取り組んでいます。 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※モデル年収:420万円~500万円 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年2月25日 次のページへ 15件