キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿児島市でトラック 鹿児島県鹿児島市でトラック の求人 検索結果 1-10件 / 94件 市区町村 鹿児島市(94) 鹿屋市(19) 枕崎市(1) 阿久根市(10) 出水市(19) 指宿市(16) 西之表市(16) 垂水市(6) 薩摩川内市(16) 日置市(14) 曽於市(7) 霧島市(21) いちき串木野市(12) 南さつま市(5) 志布志市(8) 奄美市(11) 南九州市(14) 伊佐市(12) 姶良市(19) さつま町(7) 長島町(2) 湧水町(2) 大崎町(4) 錦江町(3) 中種子町(10) 屋久島町(10) 龍郷町(12) 徳之島町(16) 和泊町(6) 与論町(1) 配送兼作業補助 株式会社とりひろ 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市清和3丁目1-11(JR谷山駅 から 車10分) TEL:000-0000-0000 / FAX:099-297-6801 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~970円 (1)8時00分~13時00分 (2)13時00分~17時00分 日祝日 ・その他 *駐車場:敷地内無料 【時間外労働について】 繁忙期(お盆・年末等)、1時間程度の時間外労働あり *社会保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合 加入します。 *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後 法定どおり付与致します。 焼鳥の串刺し、食肉加工など、手作業でコツコツと取り組んでおります。 ○得意先様へ軽トラック、2tトラックで鶏肉や焼鳥の食肉加工品 を納品したり、工場内での作業補助(簡単な鶏肉カット、真空、 梱包)等をお願いいたします。 *社用車使用(AT限定不可) 「変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 (派)倉庫内でのピッキング作業〔鹿児島市谷山港〕 株式会社南日本ビジネスサービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市谷山港 「※就業場所の詳細は窓口等にお問い合わせください」 TEL:099-227-0007 / FAX:099-225-8840 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)10時00分~15時00分 (2)10時00分~16時00分 日祝日その他 ・毎 週 *日祝と企業カレンダーによる(土日祝休みの相談可) *年末年始、お盆、GWは要相談 *制服あり 有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定通り付与致します。 雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合加入します。 *離職後1年間は離職前の事業所(事業所単位ではない)へ派遣す ることはできません〔ただし60歳以上定年退職者を除く〕 <抵触日:2027年10月27日> 「マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料金に 占める割合)は27.8%」 昭和61年に設立。人材派遣のパイオニアとして鹿児鳥市を中心に地元の派遣会社として地域に密着型の営業展開を行い、多数の企業に人材を派遣してまいりました。 ・食材・資材等のトラックへの積み込み・積み下ろし(台車使用) ・冷蔵庫・倉庫内でのピッキング作業 ※10kg~15kg位のものもあり 「変更範囲:なし」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 ルート配送ドライバー正社員(鹿児島市) 有限会社ハンモジャパン 採用人数:5人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市南栄4-11-1 「コゲツ産業(株)鹿児島フローズンセンター」内 TEL:050-3538-6293 / FAX:050-3737-5423 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 280,000円~320,000円 (1)7時00分~16時00分 その他 ・その他 年間カレンダーによる ・駐車場の利用費用は無料です。 ・入社祝金 200,000円支給します。 ・準中型免許取得支援。 ・事前に履歴書・紹介状を送付場所まで郵送またはEメールにてご 提出ください。書類選考後、面接の可否と日時を連絡いたします *リーダー候補求む 資格や経験より、人そのもので採用しているアットホームな会社です。 *冷凍食品やアイスクリームを各スーパーマーケットやドラッグストアに納品してもらいます。 ・商品の積み込み(4~5kg(重いものでも10kg)程度)を3tトラックに積み込む(手積み、手下ろし) ・県内各エリアへ配送、納品 *当社社員の指揮命令による業務です。 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク天草公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 新聞及び折込チラシの輸送 南日本新聞発送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市与次郎一丁目9番33号 TEL:099-813-5432 / FAX:090-813-5433 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 115,000円~115,000円 (1)23時00分~3時30分 (2)9時30分~12時00分 その他 ・その他 夜勤は4勤1休制 日勤は、土・日・祝はなし *マイカー通勤可:駐車場あり 負担なし 【事業所よりメッセージ】 夜勤は、4勤1休制(1夜勤4時間程度) 日勤は、週に1~2回程度あり(土日祭日はなし、3時間程度) 日勤、夜勤合わせても、週30~35時間程度の就業時間 就業時間が短いので、趣味を生かせたり、子供の学校行事等に参加しやすいです 年次有給休暇消化率80%以上 路線によりますがありますが、トラックの運転時間は、1時間程度です 南日本新聞社を主な取引先とし、安定した明るい雰囲気の職場です。 南日本新聞及び、折込チラシを県内の販売所へ配送する。 *2t・3tトラック使用 *業務の変更範囲:変更なし ※トラック置き場(南栄工場) ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 大型トラックドライバー 福山エクスプレス株式会社鹿児島営業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市西別府町3200-3 (武田上公民館入口バス停から徒歩2分) TEL:099-281-2920 / FAX:099-282-9466 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 79,700円~79,700円 (1)17時00分~2時00分 (2)18時00分~3時00分 その他 ・その他 勤務表による(月平均9日~12日) 【マイカー通勤】駐車場あり(本人負担:1000円/月) 【試用期間】6ヶ月(日給月給制)の試用期間。 入社後2~3ヶ月は研修期間として基本給(75000円)+職能給(88000円)+乗務手当(10000円)+時間外手当となります。 研修期間中は月額250000円~300000円となります。 *本採用者の平均総支給額は、43万円程度になります。 *令和3年より全長25mのダブル連結トラックの運行を開始しています。 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です 平成7年に福山通運の連結子会社として創業する。以来順調に業績をのばし、昨年度の売上高は94億円となりました。今後も大型トラックやトレーラーを活かし、様々なニーズに応えていきます。 ○福山通運の店所間を大型トラックで、夜間の定期運行を行う仕事です。 *主な行先は、地場の九州管内、中四国、関西になります。 *勤務は宿泊を伴う3日運行、一晩運行とがあります。 *当社は、宿泊施設を完備しているので、安心して休憩を取ること ができます。 *貨物の積降し作業は、手積みとフォークリフト使用となります。 *研修期間中は教育担当者の車両に添乗し、運行コース、安全運転 教育、積降し作業等を学び、一人乗務できるまで指導します。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 事務員(一般職) 福山エクスプレス株式会社鹿児島営業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市西別府町3200-3 (武田上公民館入口バス停から徒歩2分) TEL:099-281-2920 / FAX:099-282-9466 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 121,500円~121,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月9~10日(日祝含む) シフト制 ※未経験でも長期的に、安定して働ける職場です。 ※各種制度も充実しているので安心して働くことができます。 ※福利厚生・・・休暇制度、慶忌見舞金、従業員持株会、従業員向け株式交付制 度、資格取得支援制度、健康保険厚生年金制度、退職金制度、表彰制度、団体 保険制度、福山通運共済会 ※有給休暇の取得を推進しています。 ※事務員の平均総支給額は24万円~28万円になります。 ※マイカー通勤:駐車場代1000円。 平成7年に福山通運の連結子会社として創業する。以来順調に業績をのばし、昨年度の売上高は94億円となりました。今後も大型トラックやトレーラーを活かし、様々なニーズに応えていきます。 ○事務員として以下の業務を主に行います。 1.日次、月次、年次の各種登録業務、書類整理 2.大型トラックドライバーの勤務管理、業務管理などを行う 運行管理者としての業務 3.グループ間の電話連絡等の対応 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 大型トラック運転手 株式会社abyss 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目8-18 TEL:099-204-0798 / FAX:099-204-0799 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 お盆、年末年始 *65歳以上の方も応募可能です(条件異なる) 社員全員仲良くし、仕事内容もとてもやりがいのある仕事 大型平ボディ車にて資材運搬 【業務の変更範囲】なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 建築技術者(未経験可) 萩原建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市加治屋町16-19 TEL:099-222-8941 / FAX:099-805-3826 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,000円~368,900円 (1)8時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 *勤務表による(第2、第4、第5土曜日休日) *盆、年末年始 *個人指定休日 *マイカー通勤可:駐車場(敷地内・無料) *マイカー業務使用の場合、車検・タイヤ、オイル交換等の補助あり *基本給は年齢・経験を考慮して決定します。 *賞与・昇給については、業績によるため金額等詳細は明示できません。 *業績良好年度に決算賞与の支給あり *資格取得費用の補助制度あり *定年が無いので永年頑張ってもらえるような方を募集します。 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要 昭和30年創立。健全な財務内容で着実に発展している明るい雰囲気の働きやすい職場です。 ○見積もり、積算業務 ○主にS造、RC造の現場施工管理 (ビル、マンションなどの現場管理) *鹿児島市内及び近郊市町村の現場 *トラック(1、2トン)使用もある為、 普通一種免許(AT限定不可)あれば尚可 ※建築関係の知識のある方歓迎します。 資格取得に関するサポートもあります。 「業務の変更範囲:変更なし」 ≪急募≫ ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 業務用食品営業[錦江町] 株式会社竹之下 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市錦江町11-43 (清滝通り駅 から 徒歩10分) TEL:099-226-2439 / FAX:099-219-2822 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 155,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 一部シフト制あり 【マイカー通勤】敷地外無料駐車場 ※通勤手当は会社規定による 鹿児島県、沖縄県、宮崎県の卸店、有力スーパー、小売店や外食産業に一般加工食品、チルド、冷凍食品、生鮮食品、菓子、業務用食材等をフルライン流通する企業です。 ○業務用食材のルート営業(営業、配送) ○食品スーパー、弁当、総菜店への業務用食材の販売 ○エリア:鹿児島内地 *社用車使用(MT車):鹿児島内地は2トントラック *パソコンの基本操作可能な方 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 職業指導員 有限会社ワイケイシステム 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市新栄町23番21号 「就労断続支援B型勇気の花」 TEL:099-230-0266 / FAX:099-230-0823 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~165,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *基本水曜日は休みですが、会社カレンダーによる *お盆休み(3日間)年末年始休み(5日間) *駐車場:敷地外/無料 *職場見学や職場体験可能です。ご自身が働くイメージを強く持てます。職場見学等を行う事で、ご自身が従事する業務についてより理解し、具体的な質問ができます。 *当事業所の職員は、働く意欲のある方、向上心がある方が在籍しており、お互いを尊重できる職場環境です。 職員同士の連携を大切にしており、大きな会社が参入できないニッチな分野でも確固たる実績と信頼があり、経営のイロハを学べる職場環境です。 〇利用者送迎 〇施設利用者に対して社会生活を円滑に送れるように、日中の生活 活動の機会を提供するとともに、日常生活上の支援・指導を行い ます。野菜の袋詰め作業を通して、指導員として作業支援や生活 支援を行います。 〇利用者の障害に合った作業訓練、作業支援を行い、利用者と一緒 に作業をしながら、生活の困り事等を把握し支援します。 〇野菜の袋詰め作業、納品 *社用車 AT車3台・MT車(1.5tトラック)1台 【業務の変更範囲】なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 94件