キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県横浜市神奈川区でトラック の求人

検索結果 1-9件 / 9件

集配ドライバー

トナミ運輸株式会社東横浜支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市神奈川区守屋町1丁目1-14
    (京浜急行 子安駅 から 徒歩5分)

  • TEL:045-461-1073 / FAX:045-461-1079
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 146,600円~180,450円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜・祝日以外で月3回休み 年末年始・夏期休業あり

  • <特積み用> トナミ運輸は企業間物流を中心に事業を行っている会社です。 年間休日が117日あり月平均9日ですが、基本的に土日祝日 (長距離は日曜出発あり)に休日を取得できます。 基本的に宅配はありません。 福利厚生面では退職金制度、従業員持株会制度、免許取得支援制度、 有給・慶弔休暇をはじめ、結婚・出産・育児・介護・リフレッシュ 休暇制度(勤続15、20、25年毎休暇+奨励金)、20歳・ 就学祝い金制度、連続無事故表彰(3年、5年、10年以降5年毎 表彰金、連続20年で夫婦同伴海外旅行招待)及び永年勤続表彰制 度(30年)が有ります。主な年金制度は、企業年金(確定給付年 金)、確定拠出年金及び任意での財形貯蓄、年金共済があります。 その他、健康診断の実施、各種保障貸付給付支援制度があります。 *後日、運転記録証明書が必要です。 【ご応募される方へ】 ○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けてく ださい。  「オンライン自主応募可」

  • 商店・工場等への地域配達及び引取業務の会社です。      明るい職場です。
  • トナミ運輸(株)東横浜支店での、2tまたは4tトラックにて下記集配エリアにおいて 【横浜市西区・中区・神奈川区・鶴見区】 【川崎市川崎区】 企業様あての配達業務ならびにご契約企業様から 商品を集荷するお仕事です。 当支店入社後、教育期間があり 経験のない方も普通自動車免許があれば大丈夫です。 「ドライバー経験者の方へ!」 トナミ運輸では、経験内容・期間に応じて賃金を優遇する制度を始めました 変更の範囲:変更なし

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

整備士、出張管理、メンテナンス

軌陸車テック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町599-1 

  • TEL:0263-50-5156 / FAX:0263-50-5157
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~320,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *土曜日は月1回出勤あり

  • ・転勤の可能性について  転勤の可能性はほぼありませんが、将来的に営業所開設などの会社発展に伴う転勤の可能性はあります。  *県外者の場合、引っ越し費用全額会社負担、年2回帰省交通費会社負担。  沖縄や北海道の方でも上記負担しますので是非ご応募下さい。 

  • 創意工夫をし、自由な発想で新しい提案をお客様に行っている。 これから全国展開も考えています。
  • *軌陸車の整備、出張管理、メンテナンス等をしていただきます。  鉄道工事、メンテナンスに使用される線路上を走る車を軌陸車といいます。 軌陸車はトラックをベース車両として軌陸装置と呼ばれる特殊な架装を施していますので、自動車整備の技術が必要です。 その上で軌陸装置の整備技術を学んで行き、軌陸車のメンテナンス修理のスペシャリストになっていただきます。  *業務範囲の変更:なし  *応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ちください。

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

ルート配送(準営業)

株式会社三松

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県横浜市神奈川区恵比須町7-5 当社「横浜営業所」
    (JR京浜東北線 新子安駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-3733-7131 / FAX:03-3739-0322
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇・GW休暇・夏季休暇・会社カレンダーによる

  • ※自転車、バイク通勤可(事前申告制)  ※制服貸与。ロッカー有り。  ※昇給・賞与は業績によります。  ※ルート配送で得た商品知識を活かし、営業職や購買部などへの  スキルアップによる職務変更が将来的にあります。  ※ご応募の際はハローワークより事前連絡ください。  面接日程の調整をいたします。  応募書類は面接当日に持参ください。    ご応募お待ちしております。   ※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。

  • 当社は、大手メーカーを取引先にしているので 成長性、安定性があります。明るく楽しい職場がモットーです。
  • ※工業薬品のルート配送の仕事です。 ※積み下ろし作業あり(20~25kg/個程度) [配送エリア]川崎京浜地区 横浜港北地区 他 [使用トラック]3tトラックMT(トラックのサイズは2t程度)  ※普通自動車運転免許:必須  2017年(平成29年)3月12日以降に取得した場合は、  準中型自動車免許が必須 普通自動車免許5t限定免許は不可   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

倉庫作業・配送

東洋ワーク株式会社日本プロパワー事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町991ー1
    (羽沢横浜国大駅 から 徒歩18分)

  • TEL:03-6863-4271 / FAX:03-6863-4501
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 304,000円~304,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社のカレンダーにより 休日数は年間換算による

  • 倉庫作業・配送業務経験者優遇 ※フォークリフト免許必須 ※2tトラック運転可能な普通自動車免許必須(AT限定可)  ※通勤費は、1キロメートル×16円で計算  公共交通機関の場合、実費支給  ※契約期間満了にて終了の場合があります。  選考場所は問い合わせ時に具体的な施設名をご連絡します。  

  • 2022年8月1日東洋ワーク株式会社と合併し、上場に向けて活動しています。(R4年8月、日本プロパワー事業部在籍派遣200人、請負130人、内外国籍100人)
  • 倉庫と配送業務をお願いします。  倉庫作業 入出庫作業・検品・ピッキング・梱包  配送業務 決まったお客様への配送業務 1.5tと2tトラックで配送先へ製品を届けます。   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岐阜公共職業安定所

 公開日:

ホールセール営業:日本食研(株)/横浜

日本食研ホールディングス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県横浜市神奈川区台町17番地1 マストビル3階
    (横浜駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0898-47-2821 / FAX:0898-47-2635
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 209,000円~277,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *土曜日は8月・12月のみ一部出勤 *夏季・年末年始休暇あり *入社時の特別有給休暇2日

  • *在籍出向(日本食研ホールディングス(株)での直接雇用)に  なります。 *昇給・賞与については、企業業績及び本人の能力・実績により  支給します。 *賞与とは別に、成績に応じて報奨金制度あり。 *記載数字は全て2023年度実績です。 *社員の和をとても大切にしている会社です。 <通勤手当について> ・徒歩・自転車・バイクの場合:5,000円まで ・公共交通機関の場合:月額50,000円まで ・自家用車の場合:通勤距離に応じて支給 <残業時間について補足> グループ全社平均3.2時間です。但し、部署や時期により異なり ます。 <書類送付先> 日本食研ホールディングス株式会社 〒799ー1582 愛媛県今治市富田新港ー丁目3番地 人財開発部 愛媛採用グループ グループリーダー 福島 宏康宛 ☆オンライン自主応募可・自主応募の場合紹介状不要です。

  • たれの出荷量日本一。商品の企画・研究開発・製造・販売まで一貫して行っている総合食品メーカー。全都道府県に事業所設置、海外に52カ所事業所を展開し、創業以来着実に成長を遂げています。
  • 『家庭の食卓をもっと美味しくする』営業です。 <業務内容> ・食品卸問屋等の得意先を中心に営業活動を行います。 ・小売店様(スーパー、ドラッグストア等)のグロッサリー・青果  部門に対して、食品卸(商社)様や市場荷受様を通じて、家庭用  商品を販売します。 <働く環境> ・年間休日120日以上、有休取得率80%以上で、プライベート  も充実。 ・残業ゼロを目指した働き方で私生活も大切にすることが出来ます ・借上げ社宅制度、社員旅行など、福利厚生が充実。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日: