キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県久喜市でタクシー の求人

検索結果 1-3件 / 3件

福祉タクシー運転手(久喜市)

株式会社あおぞらネット

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県久喜市吉羽1丁目38-3
    (JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0480-25-5720 / FAX:0480-25-5733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 177,000円~227,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による休日取得

  • ※昇給、賞与は業績による。  *応募の際は電話連絡をお願いします。面接日時等を調整させて  いただきます。応募書類は面接時に持参してください。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を  必ず確認しましょう。

  • 平成13年10月の創立と新しい企業ですが、家庭的な雰囲気の事業所です。
  • ◎介護施設ご利用者様の送迎を行っていただきます。   *送迎エリア:久喜市、蓮田市   *ご利用者様の介護業務も行います。   ※変更範囲:変更無し                                           ※平成13年創立の企業ですが、家庭的な雰囲気の事業所です。

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

フロント(早朝)

株式会社きのえね

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県久喜市久喜東4丁目20番21号
    (JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅 から 徒歩18分)

  • TEL:0480-22-3501 / FAX:0480-22-6533
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)7時30分~10時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制による休日取得

  • *春日部地域雇用対策協議会会員  *年次有給休暇は法定通り付与。  *応募の際は、事前連絡の上、応募書類を送付願います。  書類選考後、面接日時等を連絡します。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を  必ず確認しましょう。

  • 株式会社きのえねで幸せを探そう 「笑顔を一番集める会社」を目標に取り組んでまます。全ての人た ちが幸せになることのお手伝いをするのが使命だと思っています。
  • *チェックアウト業務。 *タクシーの手配。 *予約の確認、受付を行います。                  *宿泊者用の朝食配膳サービスを行います。                                                                      ※土・日・祝日でも勤務が可能な方 ※変更範囲:変更無し  ※定年年齢(65歳)以上の方の応募についてもご相談ください。

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

大型バス運転手/久喜営業所

有限会社北関東観光北関東観光バス北関東タクシー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県久喜市八甫3丁目217-1 当社 久喜営業所

  • TEL:0276-88-2036 / FAX:0276-88-1222
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 320,000円~430,000円

  • (1)6時00分~18時00分

    (2)9時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。

  • *昇給・賞与は、本人の能力と会社業績により支給 *役職により職務給を支給    ※応募前見学歓迎※  【企業PRシート42】 企業PRシートは、ハローワーク館林窓口や群馬労働局HP等で確認できます。                                                      ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。  【4/22A館林ミニ面接会13:15~】

  • 『安全第一』『1番のサービス』『地域で1番愛される企業』をモットーとしております。営業車両ナンバーは全車「1番」地域ナンバーワンを目指しております。
  • ・全国の観光地を巡り各地の要所や経路等を覚えて頂く研修が一定 期間有ります。その後観光バスに乗車してお客様を観光地に楽し くご案内する業務になります。  *詳細については面接時にお話しいたします。  変更範囲:変更なし         『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』     『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日: