キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県でシニア 栃木県でシニア の求人 検索結果 1-10件 / 257件 市区町村 宇都宮市(113) 足利市(12) 栃木市(12) 佐野市(4) 鹿沼市(8) 日光市(6) 小山市(13) 真岡市(10) 大田原市(8) 矢板市(3) 那須塩原市(22) さくら市(5) 那須烏山市(3) 下野市(4) 上三川町(5) 芳賀町(9) 壬生町(2) 野木町(1) 高根沢町(9) 那須町(5) 那珂川町(2) 警備員【トライアル雇用併用求人】5/29面接会専用求人 株式会社インターセック那須営業所 採用人数:5人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市末広3丁目2878-6(JR西那須野駅) TEL:0287-22-2268 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 189,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *ローテーションによる 【トライアル雇用併用求人】 応募の際は、必ずハローワークの紹介状の交付を受けて下さい。 *法定研修期間(3日):日給8,100円 【中高年層(ミドルシニア)歓迎】 ★ミニ面接会のお知らせ★ ・令和7年5月29日(木)10:00~11:30 ・ハローワーク大田原2階会議室 *面接希望の方は、ハローワーク紹介状等応募書類持参の上ご参加 ください。説明のみでのご参加も可能です(その場合は紹介状は 不要です) *事前にハローワーク大田原に連絡し、時間の予約をしてください (事業所への連絡は不要です) 警備のプロフェショナルとして、安全と安心を誠実に真心を持ってお届け致しております。栃木県に本社他4営業所、茨城県に1営業所があります。 ◎駐車場・イベント会場・土木工事現場における、雑踏・交通誘導 警備業務 【交通誘導警備業務】:車両等の通行がある工事現場等において車 両等の誘導を行い、安全で円滑な通行を確保する。 電力関連工事の交通誘導、一般車両・自転車・歩行者の交通誘導 【雑踏誘導警備業】:人が多く集まる場所において安全かつ良好な 状態を保つための警備を行う。 【駐車場での誘導・案内】:駐車場内の安全確保のための交通誘導 を行うとともに、混雑時の駐車スペース案内を行う。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 施設管理(パート) パシフィックゴルフマネージメント株式会社ハーモニーヒルズゴルフクラブ 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 栃木県栃木市都賀町大柿2464(東武線 新栃木駅 から 車20分) TEL:0282-92-0016 / FAX:0282-92-0026 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,100円 (1)7時30分~11時30分 その他 ・毎 週 シフト制 *駐車場:無料 *雇用保険及び社会保険(健康・厚生)は雇用条件に応じて加入 全国にゴルフ場ネットワークを広げるパシフィックゴルフマネージメント(PGM)一員です。当社の理念は、「LoveLife.LoveGolf」ゴルフのある人生を一人でも多くの人々へ ・ハウス内清掃およびメンテナンス ・館内施設・トイレ清掃・大浴場清掃等を含みます。 ・アメニティ準備、タオル・洗面用具類を用意 ・他、ゴルフ場内業務 *60歳以上の方も活躍している職場です。 シニア世代の方の応募、歓迎します。 変更範囲:変更なし ≪ 急募 ≫ ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 サービスエンジニア/栃木県宇都宮市 株式会社クラフティ 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市石井町3427-28 当社 宇都宮営業所内(宇都宮駅) TEL:028-657-8211 / FAX:028-657-8210 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・年末年始休暇 ・選考場所は宇都宮営業所になります。 ・応募の際は必ずハローワークを通して電話連絡をお願いします。 ・選考結果については面接後、14日以内に通知します。 ・無料駐車場あります。 ・機材の搬入などで重さのある機材を設置することがあります。 (例:60キロ位の機材を2人で設置など) 映像機器、OA機器をユーザーへ提供、導入、アフターまで、一貫して、自社内において行っている。 イベント会場や企業、建設現場事務所などへの映像機器、音響機器、OA機器などの設営、保守、管理 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 海上コンテナドライバー(本社) 栃中運輸株式会社本社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市中岡本町2701番地1(JR岡本駅 から 徒歩10分) TEL:028-673-6202 / FAX:028-673-6560 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 120,000円~120,000円 (1)2時00分~12時00分 (2)3時00分~13時00分 (3)4時00分~14時00分 日祝日その他 ・その他 業務状況により土曜日が休みの場合あり。 ※自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 ★一人一台の固定車輌 ★制服支給 当社は栃木県宇都宮市に本社を構え40年以上の運送実績があります。 アットホームな職場環境の為、長期勤務のドライバーさんが多いのが特徴です。 経験者はもちろん、未経験の方もお気軽にご相談ください。 トラックが大好き、車に詳しい、運転が大好きな方大歓迎です! ご応募お待ちしております。 海上コンテナ運送事業を中心に展開しており、他に牛用の飼料、生乳の配送事業も展開。 ・宇都宮から東京港、横浜港へ海上コンテナを引き取り、関東近郊 を中心に配送して頂きます。 ・基本的に手積み・手降ろしはありません。 ・大型免許、牽引免許をお持ちの方のご応募をお待ちしております ・中高年層(ミドルシニア)を応援しています! ・自衛隊退職者の応募歓迎いたします! ・60歳以上の方の応募につきましてはご相談ください! 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 ケアマネージャー 社会福祉法人薫風会富士見荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 栃木県小山市大字上石塚15 在宅介護支援センター(JR宇都宮線 小山駅) TEL:0285-38-3232 / FAX:0285-38-2138 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,600円~222,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 休日は、月9日 *基本給は、経験を考慮します。 *無料駐車場有り 御利用者様、御家族様のニーズに応えられる介護サービスの提供を目指しています。 10代から60代まで、幅広い年齢層の職員が活躍しています。 *ご利用者の為に、ケアプランを作成したり、介護サービス を利用する為の調整・管理・申請を行ったりする仕事です それに付随した、パソコン入力作業、電話対応、訪問業務 等も行います。 ※外出時は、社用車を使用します。 変更範囲:会社の定める範囲 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ハローワーク小山公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 大型ドライバー【シニアの方向け/工場と倉庫間の横持輸送】 芳賀通運株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 栃木県真岡市下籠谷3479番地2 真岡事業所(真岡駅 から 車15分) TEL:0285-82-5161 / FAX:0285-84-4920 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 162,000円~162,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社指定休日あり。 *ドライバーを定年退職されたシニアの方に適しています。 *時間外は月によって変動が有ります。 *試用期間終了後、労働組合加入に加入頂きます。 【マイカー通勤に関する特記事項】 *通勤手当は会社規定により支給します。 *任意保険に加入していることが必要です。 応募書類を本社(真岡市鬼怒ケ丘8-3)迄、ご郵送下さい。 後日、書類選考結果をご連絡致します。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 当社は昭和18年の創業以来、お客様と地域社会の発展に貢献するという企業理念のもと、常に新しいニーズに対応した高品質のサービスをお届けしています。 真岡市内の各工場で製造された樹脂材料や食品原材料(粉末製品、一斗缶製品等)を大型トラックで横持ち輸送して頂く仕事です。各工場と倉庫間の近距離輸送業務になります。 変更範囲:会社が指定した業務 ハローワーク真岡公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 ガソリンスタンドスタッフ 株式会社NEZASサービス生活関連事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須烏山市中央1-8-4 新庄烏山田町ガーデン 本社・新庄烏山田町ガーデン(もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅) TEL:028-680-5888 / FAX:0287-84-3753 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~445,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *勤務ローテーションによる休日(1ケ月/8~9日休制) *年休は法定通りです。 ※【面接場所について】本人の希望を考慮し相談のうえ勤務場所を決定いたします。面接も勤務希望場所で行います。店長と相談し、後日、面接日時をご連絡いたします。 ※試用期間は業務(実務、勤務態度、接客力等)習得状況により短縮する場合があります。 ※技能手当、家族手当については、試用期間中は不支給です。 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 ※就業可能な他の事業所 ■錦GS(宇都宮市錦3-10-4) ■西原GS(宇都宮市西原3-3-21) ■鐺山GS(宇都宮市鐺山町497) ■卸売団地GS(宇都宮市石井3149-38) ■セルフ御幸ヶ原GS(宇都宮市御幸ヶ原62-1) ■石橋下古山GS(下野市下古山2905-1) ■セルフ真岡GS(真岡市下高間木1-10-5) 【中高年層(ミドルシニア)世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】 那須烏山市に発祥。現在では商品販売に加え、宇都宮市内を中心に11のガソリンスタンドを展開。栃木トヨタ自動車のグループ企業として、平成28年4月に社名を変更し新たにスタートしました。 ◎ガソリンスタンドでの給油作業 ・来店したお客様を誘導し、ガソリン・軽油の 給油作業を行います。 ・洗車機に車を移動し、洗車後の拭き上げや 車内清掃をします。 ・カードや現金を扱っての精算をします。 ・軽整備(オイル交換、タイヤ交換等)を行います。 ・その他付随する作業、配達等も行います。 「変更範囲:変更なし」 【中高年層(ミドルシニア)世代歓迎】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 那須烏山出張所 公開日:2025年4月14日 【正社員】Webアプリ開発エンジニア/栃木県宇都宮市 株式会社ワイズシステム研究所 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市東宿郷1-7-8 東栄ビル4F 当社 宇都宮営業所(東北本線 宇都宮駅 から 徒歩10分) TEL:03-6262-3031 / FAX:03-6262-3032 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 156,000円~260,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 GW、夏季、年末年始 <賞与について> 会社の業績及び個人の業績により決定します。 <福利厚生について> 福利厚生倶楽部のサービス(宿泊、グルメ、レジャー、冠婚葬祭 、eラーニング等)を会員価格で利用可能です。 詳しくは、企業情報をご確認ください。 <応募について> ・Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記載してください。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ・メール(推奨)または郵送にて、応募書類を送付してください。 ・面接は、PC・スマホ・タブレット等を利用したオンライン面接 を行う場合があります。 ・適性検査は、事前にWebでの受検をお願いする場合があります 直接取引している大手メーカーやゼネコンでCADシステムや構造解析の先輩エキスパート社員が活躍しています。専門知識と豊富な経験を持つ先輩と共に働く事により、スキルアップが図れます。 Web系アプリケーション開発(製造~テスト) IDEツール(EclipseもしくはVisualStudioCode) Struts、もしくはSpringによるフレームワーク開発 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 システムエンジニア・プログラマー/宇都宮支社 株式会社データサービス 採用人数:10人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市元今泉4-8-22DS宇都宮ビル5階 当社 宇都宮支社(宇都宮駅 から 徒歩8分) TEL:03-5350-9171 / FAX:03-5350-9182 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~420,000円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、年末年始、会社指定日 有給休暇初年度10日付与。付与日数は入社日による。 応募書類:メールアドレスを必ず記載してください 選考場所:東京(新宿区)での選考も可 業務の変更範囲:会社の指定する業務 *質問等なければ事前連絡不要です。 応募書類送付はEメールまたはマイページのみとなります。 *質問等もメールにてご連絡ください。 創業1964年。半世紀以上ITで社会に貢献。有給取得率70%、健康経営宣言など、働く環境も整備。100年企業を目指し、「世の中のしくみ」をつくり続けていきます。 <製造業向けのERPパッケージシステムの導入、カスタマイズ> 各種プログラミング言語を用いてソフトウェアやアプリケーションの開発。 システムの設計・開発・保守。 ※事業拡大に向けた10名増員の募集です。 ※業種問わずユーザー業務のヒアリングや設計の経験、スクラッチシステム開発の経験がある方、大歓迎です。 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 【大手自動車部品】製造設備の施工管理・保全(上三川町) 株式会社ビーネックステクノロジーズ宇都宮オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 栃木県上三川町河内郡 ※就業場所詳細はハローワーク窓口までお問い合わせください。(JR宇都宮駅 から 車30分) TEL:03-3539-1336 / FAX:028-638-8022 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *週休二日制 *有休は取りやすい環境です *派遣期間;即日から3ヶ月以上長期(契約更新の可能性あり) *無期雇用派遣労働者として雇用。当社では正社員としての位置づ けです。派遣先との契約終了後も雇用継続します。 *面接は現在の社会情勢を鑑み、電話面接、もしくはWEB面接に て行います。 *通勤手当は当社の規定により支給いたします。 *給与は末日締め、翌月15日支払いです。 *応募の際は電話連絡の上、履歴書、ハローワーク紹介状をEメー ルにご送付下さい。送付が難しい場合は、ご連絡下さい。 【就業場所の変更範囲:全国の取引先でのプロジェクト】 ※配属先によって異なります。全国社員/エリア限定社員の定める 範囲 ※異動範囲は希望を考慮した上で、ご相談させていただきます。 技術者のキャリア形スキルUPを図る為、各種研修・教育・サポー ト体制の充実を図っています 自動車部品の製造設備の施工管理・保全 工場の生産ラインの改造や設備の更新に伴い予算や期間を客先と 調整しながら設備工事を進めるお仕事です。 ・安全品質管理・協力会社との対応 ・スケジュール調整 ・書類作成 等 ※大手自動車部品にご興味がある方歓迎 【業務の変更:技術職・エンジニア】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 次のページへ 257件