キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県でカラオケ 岩手県でカラオケ の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 二戸市(2) 金ケ崎町(1) 生活支援員(介護職員 契約職員) 社会福祉法人桂泉会障がい者支援施設みやび 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年07月31日 岩手県二戸市金田一字上田面301番地2(二戸駅 から 車12分) TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 146,160円~154,280円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 勤務割表による ※資格取得支援制度有 業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を全額助成します。 (例:介護福祉士の要件である実務者研修費用を法人が助成する) ※経験年数の長い方は給与面で考慮します。 ※雇用期間満了後、更新された場合は1年毎の更新となります。 雇用期間満了後、事業所と協議のうえ、継続雇用が可能となり ます。 ※契約職員の採用ですが、経験のある方。又は今後の勤務状況に より正職員への転換があります。 ※処遇改善手当支給有 賞与の他、年度末に雇用期間などに応じて一時手当金を支給 します。(昨年度実績138,000円円~246,000円) ※期末賞与 経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円) まべち川の奏でる静かな波音、自然豊かな環境に恵まれた場所です。活気のある職場です。 ・入所事業(定員40名)夜間サービス・生活介護(定員40名)日中サービス・短期入所(定員 6名)障がいをお持ちの方の身の回りの支援(食事・お風呂・排泄等)他、イベント行事有(ビアガーデン・カラオケサークル等)*変更範囲:なし※子育て中の方は勤務時間等の相談に応じます。 ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護員(4ヶ所いずれかに配属)【金ケ崎町/正】 社会福祉法人友愛会 採用人数:4人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根揚場後8-2 「特別養護老人ホーム 友愛園」 ほか(JR東北線 金ケ崎駅 から 徒歩20分) TEL:0197-44-4111 / FAX:0197-44-4113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 168,000円~216,700円 (1)6時30分~15時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 *シフトによる(1ヶ月シフト)。平均月1~2回土日休みあり。 年末年始・GWの各休暇あり。 《就業時間について》 ◆特別養護老人ホーム友愛園、特別養護老人ホーム友愛の家 *早番・日勤・遅番・夜勤の交替制(月に4~5回の夜勤あり) *上記就業時間(1)~(3)等、6パターンの交替勤務 (1日8時間1ヶ月シフト制) *夜勤については面接時に相談に応じます。(夜勤のみも可) ◆友愛園デイサービスセンター 就業時間は8:30~17:30(日勤のみ)となります。 ◆小規模多機能型居宅介護事業所 就業時間は《1》8:30~17:30 《2》10:00~ 19:00 《3》16:30~9:30になります。 *資格や経験に応じた業務分担とし、未経験の方でも基本から丁寧 に指導します。意欲をもって業務に取り組める方大歓迎です。 *有資格者には資格手当を支給します。 *学校行事や急なお休み、地域の行事等でのお休みに配慮していま す。 *ホームページにて当施設の詳細をご覧ください。 ※年齢制限について…60歳以上シニアの方は相談に応じます。 ハローワーク窓口でお申し出ください。 老人ホームを中心に、デイサービスセンター等の在宅福祉事業所を展開している総合老人福祉施設です。 女性職員が働きやすい職場、「健康経営」 要介護老人の生活支援介助(老人の介助全般) 1.日常援助サービス 食事・排泄・入浴のお手伝いを始め、車椅子への移乗や衣類の 着脱、活動中の見守りを行います。 2.生きがいの持てる生活作り 歌・手工芸・カラオケ・習字・輪投げ等各種クラブ活動及び行 事として運動会・夏祭り・秋祭り等を企画しご家族と一緒に開 催しています。 *ユニット型特養やデイサービス・居宅介護支援事業所を併設して います。また小規模多機能型居宅介護事業所も運営しています。 変更範囲:法人の定める業務 ◆◆ 急募 ◆◆ ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 生活支援員【介護職員:正社員】《*急募*》 社会福祉法人桂泉会障がい者支援施設みやび 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 岩手県二戸市金田一字上田面301番地2 障がい者支援施設 みやび(二戸駅 から 車12分) TEL:0195-43-3100 / FAX:0195-43-4367 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 142,900円~185,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *勤務割表による *資格取得支援制度有 業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成 します。 *処遇改善手当有 賞与の他、年度末に雇用期間等に応じて一時手当を支給し ます。(昨年度実績138,000円円~246,000円) *期末手当 賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円) *退職金について以下の2ヶ所に加入します。 ・社会福祉協議会 ・福祉医療機構 まべち川の奏でる静かな波音、自然豊かな環境に恵まれた場所です。活気のある職場です。 ・入所事業(定員40名) 夜間サービス・生活介護(定員40名)日中サービス・短期入所(定員6名)障がいをお持ちの方の身の回りの支援(食事・お風呂・排泄等)他、イベント行事有(ビアガーデン、カラオケサークル等)◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年3月5日