キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県岡崎市でイベント の求人

検索結果 1-10件 / 16件

児童指導員/任用資格可/25年春オープン/岡崎市

株式会社ノーウェア

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市法性寺町字郷前32番 放課後デイサービスギフト法性寺
    (JR東海道本線 岡崎駅 から 徒歩20分)

  • TEL:052-784-8050 / FAX:052-784-4106
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    日曜日固定休/月9日公休 特別休暇12日(GW・お盆・年末年始等)

  • 施設の活動の様子はホームページやSNS等で発信しております。 「放課後等デイサービスギフト」と検索ください。  ○児童指導員任用資格要件は下記のうちどれかに当てはまること  ・資格所持(幼、小、中、高教員免許、社会福祉士、        精神保健福祉士)    ・4年制大学または大学院で専攻(社会福祉、心理学、教育学、                  社会学)  ・高卒以上で児童福祉施設での実務経験2年(360日)以上  ・児童福祉施設での実務経験3年(540日)以上   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。    (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)

  • 経歴や年齢・性別にとらわれず、やる気と実力を高く評価します。 ※ご応募は最寄のハローワークを通して事前連絡下さい。受付時間は平日10~19時です。
  • 小学1年生から18歳迄の障がい児童を対象とした寄り添った 発達支援をおこなう放課後等デイサービスで、児童指導員として 働いてくださる仲間を募集します。 こちらでは子ども達が集団生活における基礎的な動作を、楽しみ ながら身に付けることが出来る環境づくりを目指しています。 <仕事内容> ・学習や運動、レクリエーション活動等の支援 ・お出かけやイベントの企画、運営 ・利用児童の送迎やご家族対応 ・療育の記録やスタッフ間の打合せ ・SNSの更新 開所前は既存施設で研修をします。未経験の方もご安心ください。

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

児童指導員/土日休み/25年春オープン/岡崎市橋目町

株式会社ノーウェア

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市橋目町字東水通9 放課後デイサービスギフトラーニング矢作
    (名鉄名古屋本線 宇頭駅 から 車10分)

  • TEL:052-784-8050 / FAX:052-784-4106
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土・日定休/月9日公休 特別休暇12日(GW・お盆・年末年始等)

  • 施設の活動の様子はホームページやSNS等で発信しております。 「放課後等デイサービスギフト」と検索ください。  ○児童指導員任用資格要件は下記のうちどれかに当てはまること  ・資格所持(幼、小、中、高教員免許、社会福祉士、        精神保健福祉士)    ・4年制大学または大学院で専攻(社会福祉、心理学、教育学、                  社会学)  ・高卒以上で児童福祉施設での実務経験2年(360日)以上  ・児童福祉施設での実務経験3年(540日)以上   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。    (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)

  • 経歴や年齢・性別にとらわれず、やる気と実力を高く評価します。 ※ご応募は最寄のハローワークを通して事前連絡下さい。受付時間は平日10~19時です。
  • 小学1年生から18歳迄の障がい児童を対象とした寄り添った 発達支援をおこなう放課後等デイサービスで、児童指導員として 働いてくださる仲間を募集します。 こちらでは子ども達が集団生活における基礎的な動作を、楽しみ ながら身に付けることが出来る環境づくりを目指しています。 <仕事内容> ・学習や運動、レクリエーション活動等の支援 ・お出かけやイベントの企画、運営 ・利用児童の送迎やご家族対応 ・療育の記録やスタッフ間の打合せ ・SNSの更新 開所前は既存施設で研修をします。未経験の方もご安心ください。

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

児童指導員/土日休み/駅チカ・車通勤可(岡崎市)

株式会社ノーウェア

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市柱町字鐘場1ー65 放課後等デイサービス ギフト岡崎駅前
    (JR東海道本線 岡崎駅 から 徒歩8分)

  • TEL:052-784-8050 / FAX:052-784-4106
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土日休み/月9日公休/特別休暇12日(GW・お盆・年末年 始等)

  • 施設の活動の様子はホームページやSNS等で発信しております。 「放課後等デイサービスギフト」と検索ください。  ※児童指導員任用資格要件は下記のうちどれかに当てはまること  ・資格所持(幼、小、中、高教員免許、社会福祉士、        精神保健福祉士)    ・4年制大学または大学院で専攻(社会福祉、心理学、教育学、                  社会学)  ・高卒以上で児童福祉施設での実務経験2年(360日)以上  ・児童福祉施設での実務経験3年(540日)以上   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。    (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)

  • 経歴や年齢・性別にとらわれず、やる気と実力を高く評価します。 ※ご応募は最寄のハローワークを通して事前連絡下さい。受付時間は平日10~19時です。
  • 小学1年生から18歳迄の障がい児童を対象とした寄り添った発達 支援をおこなう放課後等デイサービスで、児童指導員として働いて くださる仲間を募集します。 こちらでは子ども達が集団生活における基礎的な動作を、楽しみな がら身に付けることが出来る環境づくりを目指しています。 <仕事内容> ・学習や運動、レクリエーション活動等の支援 ・お出かけやイベントの企画、運営 ・利用児童の送迎やご家族対応 ・療育の記録やスタッフ間の打合せ ・SNSの更新 入社後は研修期間がございますので未経験の方もご安心ください。

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

警備スタッフ/岡崎市・幸田町

LS警備保障株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市刈谷市住吉町3丁目8番地 コスモビル住吉301号室 ・幸田町地内の各現場 

  • TEL:0566-91-5851 / FAX:0566-91-5852
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,114円~1,302円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務はローテーションによる

  • ※出張面接あり  ※即日面接あり  ※週払い制度あり  ※車・スマホ・寮貸出あり  ※車通勤可  ※経験、資格、性別不問  ※法定研修3日間20時間あり(その間の時給1077円)  ※賃金は月末締切翌月末払い  ※加入保険は就業時間・労働日数により異なる  ※年次有給休暇は就業日数に応じて比例付与

  • 未経験からのスタートした隊員が活躍してます。初めての方でも親切丁寧にサポート。 生活家電付単身寮完備で全国からの応募も大歓迎。対応します。
  • 短期・週末のみ・レギュラー勤務などご希望に応じて勤 務形態を選んでいただけます。 駐車場警備、イベント警備、歩行者交通誘導警備を行っていただき ます。 未経験の方、学生短期の方、もちろん経験のある方 ご応募をお待ちしております。 出張面接も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。    変更範囲:会社の定めた業務

ハローワーク刈谷公共職業安定所

 公開日:

施設常駐警備員/愛知県岡崎市 アピタ岡崎北店

中部相互警備保障株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市日名北町4番地46 アピタ岡崎北店
    (愛知環状鉄道 北岡崎駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0567-27-0101 / FAX:0567-22-5760
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 186,321円~186,321円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)13時30分~23時30分

    (3)14時30分~23時30分

  • その他

    ・その他

    勤務ローテーションによる

  • 入社から4日間は法定研修期間となります。 (本社2日間・愛知県警備業協会2日間) 研修期間中給料:1,077円/時  【制服は貸与しております】 ※靴は各自ご用意ください(黒無地)  【車・バイク通勤の場合】  入社後、任意保険の加入証明書が必要です。 ※125cc以下の二輪車は自賠責保険の証明書のみで可         5/2 就業時間欄変更

  • 日本のほぼ中央に位置する愛知県において、昭和47年にスタートした当社は社会的なニーズにこたえ各企業様から広範囲な信頼を獲得し着実な成長を歩んでいる企業です。
  • ・業者・従業員等の出入管理 ・店舗内外の巡回 ・機械設備の対応 ・開閉店業務 ・その他他店応援 イベント応援等                         [請負業務] 《変更範囲:変更なし》

ハローワーク津島公共職業安定所

 公開日:

調理補助(岡崎戸崎)

社会福祉法人百陽会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市戸崎町藤狭1-194  アルクオ-レ岡崎戸崎
    (JR 岡崎駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0564-25-0294 / FAX:0564-25-0299
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,077円~1,077円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *就業時間・週所定労働日数は相談に応じます。 *就業時間、勤務日数により加入保険が異なります。 *年次有給休暇日数は法定どおり。  *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)  *通勤手当:マイカー通勤の場合は通勤距離により支給       (法人規定による)   『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』

  • 地域密着の特別養護老人ホームとして「人々が集う豊かな生活の拠点」をとのコンセプトのもと、明るく元気に心のこもったハートフルな介護を目指しています。
  • ◆有料老人ホームに調理補助の仕事を担当して頂きます。  ・食材の温めや盛り付けがメインです ・イベント時には簡単な調理をお願いすることがあります ・29名(定員)の利用者様3食・おやつを準備します  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

街のインフラを守るお仕事/岡崎市・幸田町

LS警備保障株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市刈谷市住吉町3丁目8番地 コスモビル住吉301号室 *現場は、幸田町周辺
    (JR・名鉄 刈谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0566-91-5851 / FAX:0566-91-5852
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 209,256円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション

  • ※出張面接あり  ※即日面接あり  ※車・スマホ・寮貸出あり  ※車通勤可  ※経験、資格、性別不問  ※法定研修3日間20時間あり(その間の時給1077円)  ※賃金は月末締切翌月末払い  ※加入保険は就業時間・労働日数により異なる  ※年次有給休暇は就業日数に応じて比例付与  

  • 未経験からのスタートした隊員が活躍してます。初めての方でも親切丁寧にサポート。 生活家電付単身寮完備で全国からの応募も大歓迎。対応します。
  • 駐車場警備・建築現場の交通誘導・イベントや祭事など安全確保を 行うやりがいのあるお仕事です。 未経験でもしっかりとした研修があるので安心して勤務できます! 20代~80代幅広い世代が活躍中!  お気軽にお問い合わせください。 ※経験者・未経験者大歓迎 ※直行直帰可能 ※範囲変更:会社の定める範囲 ※単身寮あり

ハローワーク刈谷公共職業安定所

 公開日:

食品管理者

有限会社お弁当のたつみ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市大門5丁目23番地2
    (愛知環状鉄道 大門駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0564-21-6890 / FAX:0564-21-6934
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 216,000円~240,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)6時00分~15時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW・お盆・年末年始連休あり

  • *事前に応募書類を当事業所宛てに送付してください。  書類選考後、面接日時をご連絡いたします。  (履歴書にはメールアドレスの記入をお願いします。)  *賞与は職能試験合格後に支給対象となります。  *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)  *通勤手当:マイカー通勤の場合は通勤距離に応じて支給。       (当社規定による)   『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』

  • 創業64年の歴史ある会社です。天然だしを使用したおかずや手作りの味噌が自慢のお弁当をお届けしています。
  • ◆フランチャイズ展開、プライベートブランド展開新規事業 ・お弁当のメニュー作成や栄養指導 ・栄養素の計算など食事の管理 ・コスト管理と利益率の改善 ・弁当事業拡大(下記詳細)  ・企業・イベント向けの営業(契約・提案)  ・注文管理・顧客対応  ・SNS・ウェブサイトの活用(メニュー紹介・口コミ促進) ※経営者候補  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

スポーツセンター運営業務/岡崎市

株式会社日本水泳振興会西日本支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市若宮町2丁目1番地1 岡崎げんき館内プール【指定管理】 (「岡崎げんき館前」バス停から徒歩1分)
    (名鉄名古屋本線 東岡崎駅 から 徒歩26分)

  • TEL:052-325-3969 / FAX:052-325-3970
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 195,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制、公休月9日。 *有給休暇のほか、夏期特別休暇、年末年始休暇あり。

  • 『日本水泳振興会』は、  北は北海道から南は九州・鹿児島まで、  約60あまりの公共施設を管理・運営しています。  *地域住民の皆さんの健康管理に欠かせない、  地域の中核をなす公共施設でのお仕事です。 ・水泳やそれ以外のスポーツの経験者の方、  に最適な環境です。   ・社内外の研修で、各種資格の取得が可能です。  自分のスキルアップに活かせます。  公共施設の運営実績が多数の当社で、  正社員としてステップアップしてください。    ・福利厚生充実(民間スポーツジム利用可)  資格取得支援制度あり ・年次有給休暇のほか、夏季・年末年始に特別休暇あり

  • 公共施設を中心としたスポーツ施設の運営及び管理を行っている。昭和54年創業。本社は東京都中野区。愛知県内では名古屋市のほか、5市町村にて事業展開中。
  • 公共スポーツ施設の管理・運営業務 (プール施設) 具体的には ・スタッフの指導・管理(勤怠、教育、救命訓練など) ・スイミング教室の企画・指導等 ・販促業務(集客イベントの企画・実施など) ・プール監視(安全管理)  ※必要な資格やスキルは入社後取得できます。  例)救急法救急員、水上安全指導員1、公認スポーツ施設管理士 (業務の変更範囲:体育館、トレーニング施設を含むスポーツ施設の管理、運営業務の可能性あり)

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

営業職(岡崎中央店/展示場)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市小呂町字四丁目56-1
    (名鉄名古屋本線 東岡崎駅 から 車10分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 230,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *状況によって土曜日出勤あり。  その場合、代休もしくは休日出勤手当あり。 *スキルアップを目指せるよう電気工事士や施工管理の  資格等の資格取得推奨制度&各種研修の開催。 *一次面接は就業場所もしくは近隣事業所を予定しています。  ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに履歴書(写真貼)・職務  経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状を送付して下さい。  〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状  を不要とします〕 [応募書類送付先]  jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地   三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • ・ゼネコンや官公庁などの法人のお客様への提案営業 ・ユニットハウス展示販売場に来訪したお客様への対応 ・現場を訪問し設置可否の判断、工事の管理など  【社会貢献性の高い地域密着型の営業】 おしゃれなオフィスやイベントで一時的に出店する店舗から スポーツジム、医療施設まで様々な空間ニーズに対応できる ユニットハウスの販売、レンタルの提案営業です。 官公庁から個人事業主まで多くの業界のお客様と関わる ことができ、お客様への提案から建物の引き渡しまで 幅広い業務を行うことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク松戸公共職業安定所

 公開日: