キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

さく井工 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

土木作業員・重機オペレーター(事務所)

有限会社徳永興業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県十日町市丙(中村)110-6 (事務所)
    (JR十日町駅 から 車20分)

  • TEL:025-752-0496 / FAX:025-752-6766
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 230,000円~300,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年間カレンダーによる。冬季以外土曜日休日。 年末年始・お盆・GW休日あり。

  • *作業服貸与あり *賃金形態は、「日給月給制」で欠勤控除があります。 *トライアル雇用期間中条件は求人票と同様。 *通勤手当は片道2km以上が対象となります。  【オンライン自主応募可】

  • 地すべり防止工事を主に、一般土木工事を行っています。エアー工法によるさく井工事、舗装切断、農作物、木杭、除雪と多品目で営業してます
  • ○一般土木工事、さく井工事、舗装切断工、農作物、道路除雪にか かる作業。 ○重機の運転  バックホー、ブルドーザー、クレーン、タイヤショベル 等  *冬期間は十日町市内の市道、県道の除雪作業です。  *現場は十日町市内が中心の公共工事・民間工事が中心となります  *変更範囲:変更なし

ハローワーク十日町公共職業安定所

 公開日:

【急募】ボーリング技術者

株式会社ジーエーシーサポート

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府東中市住吉町3-49-5
    (京王線 中河原駅 から 徒歩8分)

  • TEL:042-358-0955 / FAX:042-358-2724
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 246,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日出勤あり(交代) 年末・年始4日程度 

  • 試用期間(研修期間):3ヶ月(同条件) 上記研修期間は府中市住吉町で研修を行うことがあります。 研修終了後、徐々に直行直帰体制に移行する予定です。 *賃金は経験等考慮します。 *遠方出張あり。 *退職金共済は3年以上勤務の方が対象となります。  応募の際は、事前連絡の上、写真貼付の履歴書、職務経歴書又は自己PR書、ハローワークの紹介状を送付して下さい。後日、面接日等を連絡致します。 なお、不採用の場合応募書類は返却いたします。  ★★★応募の際はハローワークの紹介状が必要です★★★ 

  • 会社創業以来着実に業績を伸ばしており、安定的に成長を続けております。これからも「安心して任せられる企業」であり続けるよう、精進して参ります。
  • ○地質調査(主に土質ボーリング) ○さく井工事 ○土木作業  「変更範囲:変更なし」  

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

土木作業員、設備作業員

共興建設有限会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山口市仁保下郷3373番地
    (仁保駅 から 徒歩10分)

  • TEL:083-929-0106 / FAX:083-929-0135
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 242,000円~242,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日

    ・その他

    会社カレンダー通り (土曜日は隔週休み、ゴールデンウイーク、盆、年末年始)

  • *建設業退職金共済制度の適用あり  *本人の能力・健康状態等を勘案して、再雇用あり  *制服一式支給  *資格取得の為の資金援助あり 

  • 昭和28年会社設立以来67年、順調に業績を伸す。山口県知事特定建設業許可を受ける。公共工事(県・市)70%、民間工事(30%)
  • ・土木工事 公共→道路新設、河川改修、災害復旧、砂防ダム工事       民間→造成工事等 ・水道設備工事 ・管工事(給排水・空調工事) ・さく井工事(ボーリング工事)  ・資格・免許保有者の方   →掘削作業・重機・ダンプ運転もお願います。  「業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲」  ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

ボーリング工(井戸の掘削等の補助作業)未経験者・見学歓迎

株式会社佐々木ボーリング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南原町区上高平字高田50-3 
    (原ノ町駅 から 車6分)

  • TEL:0244-26-5537
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 221,000円~265,200円

  • (1)7時45分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2、4土曜日 ※現場体制による変動有り

  • ○工事現場は主に相双地区・いわき、山形県・宮城県となります。 宿泊を伴う出張もありますが、基本的に毎週末は会社へ戻ります。 ※宿泊費・食事代は会社負担。長距離移動時は社用車を使用。                                ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働  条件通知書を交わして下さい。                                             ☆ハローワーク紹介時、面接日時を決定致します。        面接時に応募書類をご持参ください。

  • 小規模だからこそできる地域に密着した対応で、長きにわたりボーリング事業を行っております。相双地区やいわきの井戸の掘削や、崩積土の多い山形県等の地滑り対策工事が主となります。
  • ボーリング作業(さく井工事・地滑り対策工事・ボーリング関連 工事など)における補助業務全般(オペレーター補助作業)を 行って頂きます。  具体的には、管材の運搬・管材の接続・残土の運搬など体力を使う 作業が多いですが、未経験者でも行える作業となります。  中型車による機材の運搬業務もありますが、普通免許のみの場合で も会社負担で中型免許取得可能です。  会社見学も歓迎しておりますので、お気軽にいらしてください。 変更範囲:変更なし

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

さく井工(地下水採取用の井戸工事)

株式会社土肥鉄工

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 富山県上市町中新川郡旭町1066
    (富山地方鉄道本線 上市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:076-472-0642 / FAX:076-473-1802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 218,000円~297,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーあり (第2.4土曜日お休み、年末年始、お盆休み)

  • *昇給、賞与については、個人能力・事業業績等により金額に変動が生じます。(業績に応じて期末手当を支給いたします)  *地域に密着し、創業以来安定した企業です。未経験者には積極的に資格取得を援助し、技術者として育成いたします。  *マイカー通勤の方は無料駐車場完備  *資格取得支援いたします。  ★★----------- 地域に密着し、創業65年の安定した企業です。未経験者には積極的に資格取得を援助し、技術者として育成いたします。       

  • 創立以来半世紀以上、確実に実績を伸ばし、公共事業を中心とし県内全域で営業活動を行なっている。社員の考えを積極的に取り入れ社員の定着率が高く、若い人が活躍できる職場です。
  • *お客様の生活に欠かせない「水」を扱う仕事です。暮らしのライフラインを支える仕事となります。 ・一般住宅の飲用、消雪用井戸掘削、ポンプ設備工事 ・町、県の飲用、消雪用井戸掘削、ポンプ設備工事   仕事の内容は丁寧に教えますので、未経験の方も  安心して仕事をすることができます。    ★子どもの学校行事や病気などに柔軟に対応いたします★    「変更範囲:変更なし」 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

ハローワーク滑川公共職業安定所

 公開日:

さく井技術者(見習い)

越後交通工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県長岡市千秋2丁目2788番地1
    (長岡駅 から 車7分)

  • TEL:0258-27-0515 / FAX:0258-27-6602
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~260,000円

  • (1)8時15分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ○会社カレンダーによる 基本土曜日休み(第3・第5土曜日出勤の場合有り) *お盆・年末年始・GW休みあり

  • ○作業服あり   ※資格欄別記:配管技能士又はさく井技能士あれば優遇 ※駐車場代:自己負担の場合あり  ※賃金形態は、日給月給制となります。   *建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の処 遇改善に努めています。   

  • 当社は昭和57年の設立以来、より良い地域の生活環境実現のために、土木・建築・空調給排水衛生・さく井工事の専門集団として、愛する郷土新潟の地に根差して事業を展開しています。
  • ○主に中越地区において、消雪工事・管工事・さく井工事の現場  施工業務です。   ・さく井とは、地下水の掘削とその業務にともなう配管作業が、   主な仕事です(掘削はボーリングマシン等を使用します)  ・パソコンでの書類作成も行います  <配管技能士・さく井技能士等必要な資格取得は支援しています> <未経験の方もは設備関係や整備経験のある方も歓迎です> 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク長岡公共職業安定所

 公開日:

さく井工(地下水採取用の井戸工事)

藤田工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 富山県入善町下新川郡入膳4007-6
    (あいの風とやま鉄道 入善駅 から 車8分)

  • TEL:0765-74-0502 / FAX:0765-74-0503
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 198,000円~277,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 第2・4土曜日休み、年末年始、お盆

  • ・マイカー通勤の方は無料駐車場完備  ・昇給・賞与については、個人能力・事業業績等により金額に変動 が生じます。(業績に応じて期末手当を支給いたします)  ・地域に密着し、創業65年の安定した企業です。未経験者には、 積極的に資格取得を援助し、技術者として育成いたします。  ・資格取得支援いたします。    *ユーチューブをご覧ください。  https://youtu.be/leUmvkgPCdo  

  • さく井工事のパーカッション工法で高い評価を得ている会社です。
  • お客様の生活に欠かせない「水」を扱う仕事です。 暮らしのライフラインを支える仕事となります。 ・一般住宅の飲用、消雪用井戸掘削、ポンプ設備工事 ・町、県の飲用、消雪用井戸掘削、ポンプ設備工事  ・仕事の内容は丁寧に教えますので、未経験の方も安心して仕事を することができます。   ★子どもの学校行事や病気などに柔軟に対応いたします★                    「変更範囲:変更なし」 *面接を希望される方は、ハローワークの「紹介状」の交付を受け て下さい。

ハローワーク魚津公共職業安定所

 公開日: