キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県大熊町でWeb の求人

検索結果 1-1件 / 1件

移住促進業務を担当する「大熊町の案内人」

一般社団法人おおくままちづくり公社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県大熊町双葉郡大字下野上字清水307-1
    (常磐線 大野駅 から 車5分)

  • TEL:0240-23-7103 / FAX:0240-23-7139
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 382,000円~382,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土曜当番出勤あり。休日のイベント対応時には出勤になることがあります。※後日、振替休日取得可。

  • *有給休暇は、採用時に20日付与                                            *通勤手当(高速道路利用については、条件により支給あり)                                *住宅補助あり(持ち家対象外、賃貸の場合28千円/月を上限とする。敷金、礼金は対象外)  *ノートパソコン、スマートフォン貸与  *本募集は大熊町令和7年度当初予算の成立を前提としていますので、今後の予算成立状況等によっては、募集する職の廃止等により内定が取り消される場合があります。

  • 大熊町の復興に向けた課題や今後の方向性を町と共有しながら、様々な事業を通じて町民の帰還促進、交流人口・定住人口の増加を目指し、復興・発展の担い手となる会社です。
  • 移住定住促進業務全般です。 担当次長の指導の下に次の業務に従事していただきます。 大熊町移住定住支援センターの運営、また大熊町への移住定住を促進するための企画立案と実行をご担当いただきます。 ・移住促進における具体的な企画の立案及び市場調査 ・関係人口創出につながるイベントの企画と運営 ・職業紹介事業における企画の立案及び市場調査 ・ステークホルダーとの協働による関係人口創出 ・大熊町移住定住支援センターの窓口業務、及びデータ検証 ・出張を伴う移住フェア等への参加及び大熊町のPR ・WebやSNSを活用した大熊町及び大熊町への移住PR 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所

 公開日: