キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県でWeb制作 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

Web制作業務および職業指導業務(8時間・週2~3日)

合同会社サポートライフみらい

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市宇宿4丁目27-7
    (JR宇宿駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-837-8119 / FAX:099-837-8119
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~1,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *有給休暇については、週の労働時間や日数等により6ヶ月経過後法定どおり付与いたします。

  • *マイカー通勤可:駐車場についてはご相談ください。  *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を  満たした場合加入します。  *履歴書(写真貼付)、紹介状は、事前に送付するか面接時に持参 してください。(書類選考なし)  

  • グループホームは利用者の方やそのご家族に優しくサポートし、利用しやすい環境づくりを心掛けています。A・B型事業所では就労される方々のスキルアップのお手伝いとお仕事を提案致します。
  • ・Web制作業務と職業指導業務に従事していただきます。 (Figuma Photoshop illustrator Wordpress等よるWebページ制作業 務)   ・その他付随する業務 ・利用者の送迎等  ※スキルアップしたい方も歓迎します。   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

WEBプログラマー

合同会社ダイバーシティ鹿児島

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市新屋敷町16番 公社ビル421号                新屋敷バス停 徒歩1分

  • TEL:099-295-0290 / FAX:099-295-0291
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    *月9日休み

  • 各種学校を卒業後にそのまま通所される利用者も増えてきました。彼ら・彼女らの抱える特性への理解があり、関心のある物事に対して近い感覚・価値観を持って接することができる方を希望しております。  希望休は通りやすく、前月末に出勤日を確定していますが、急な変更にも対応できるようスタッフ間で協力できています。 有給休暇もしっかり消化していきましょう。  年1回程度、県外の他事業所への研修を行っています(希望者のみ・出張手当あり)  作業内容・制作実績等は「A型事業所 ラスター」で検索していただき、弊社ホームページをご覧ください。  応募前の職場見学についても承ります。 ハローワーク様を通して、ご相談ください。 

  • 就労継続支援事業、障害児通所支援事業等の社会福祉事業を中心に行っております。福祉経験者のみならず、他業種から転職してきた職員も多数在籍しており、様々な視点から事業発展を行います。
  • ○A型事業所にて、HTML・CSSを用いたWEBプログラミング業務 ○WEB制作のディレクション業務 ○通所される利用者の方々への職業指導及び作業補助 ○その他運転業務  ※障がいを持った方々に理解があり、共に業務に取り組める方を希  望いたします。 ※社用車(AT)使用  利用者を乗せて業務を行うこともございますので、運転の機会が少ない方はご遠慮ください。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

WEBクリエイター/鹿児島市(正社員)

株式会社リリー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市高麗町27番19号

  • TEL:099-230-0848 / FAX:099-230-0848
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,000円~266,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始、夏期休暇

  • ◎履歴書(写真貼付)、職務経歴書及びその他(アピール資料等が あれば添付)、紹介状を所在地へ送付してください。  ◎クライアント様の目的達成を支援するSEO対策や、運用も含まれるため、マーケティングの実務経験がある方や、イラストやグラフィックデザインに自信がある方などを歓迎しております。

  • 「創造を続ける。」というミッションを掲げ、IT技術や デザイン技術を強みに、様々な産業に向けて、業務効率化 につながるシステムやサービスを提供しています。
  • ◯WEBクリエイターは、ディレクター、デザイナー、コーダーなどの業務とそれぞれ相互作用する関係性にあります。クライアント様との打ち合わせを通し、目的・内容・予算・納品期日などを調整し、チームメンバーと協議し、デザイン、コーディングの全体像を理解し、クライアント様の要望に沿った提案・制作をすることが求められるWEBチームの一員となります。  *仕事内容は、クライアント様のニーズに合った、意図のあるWEBサイトを提案・制作していくお仕事です。 クライアント様の目的に沿ったWEB制作に真摯に向き合える方からのご応募をお待ちしております。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

企画営業 WEB事業部門

株式会社リリー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市高麗町27番19号

  • TEL:099-230-0848 / FAX:099-230-0848
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,000円~228,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ◎履歴書(写真貼付)、職務経歴書及びその他(アピール資料等が あれば添付)、紹介状を所在地へ送付してください。  

  • 「創造を続ける。」というミッションを掲げ、IT技術や デザイン技術を強みに、様々な産業に向けて、業務効率化 につながるシステムやサービスを提供しています。
  • ○お客様に対し、WEB制作(企業HP、販促ライティングページやECサイト、Webアプリ制作等)を提案するお仕事です。また、弊社HPやサービスHP等の企画・運用や、SNS運用等の広報の役割も担っていただきます。  お客様との接点作りやニーズの掘り起こし、企画・提案書の作成など、案件開拓~お客様の課題解決へと結びつけていく「コンサルティング営業」であり、エンジニアと一緒に進める業務のため、営業職・IT業界の人材としても成長していくことができます。 WEB案件で経験を詰み、システム開発事業・デザイン制作事業の企画営業業務へのステップアップもできる環境です。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日: