キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県 > 鳥取県米子市でSE 鳥取県米子市でSE の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 鳥取市(5) 米子市(9) 倉吉市(7) 琴浦町(3) 伯耆町(2) プログラマー、SE(組み込み系開発) 株式会社日本マイクロシステム 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鳥取県米子市夜見町2947-3(JR境線 河崎口駅 から 徒歩18分) TEL:0859-46-0883 / FAX:0859-46-0884 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 週中に祝日がある場合は土曜日が出勤 *賃金:日給月給 *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワー ク紹介状を送付して下さい。 書類選考の上、面接日時を連絡します。 機械、電気回路、電子回路、ソフ卜ウェアの設計開発を社内で行うことによリ、FA機器メーカーとして、またソフトウェアメーカーとして、お客様のニーズにお応えしています。 組み込み系 ・担当領域:設計~テスト ・組み込み系開発経験(開発言語:C、C++開発経験) 経験・スキルに応じて担当作業を割り当てます。 先輩社員が指導、フォローの下で実務を行います。 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 プログラマー、SE 株式会社日本マイクロシステム 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鳥取県米子市夜見町2947-3(JR境線 河崎口駅 から 徒歩18分) TEL:0859-46-0883 / FAX:0859-46-0884 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 週中に祝日がある場合は土曜日が出勤 *賃金:日給月給 *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワー ク紹介状を送付して下さい。 書類選考の上、面接日時を連絡します。 機械、電気回路、電子回路、ソフ卜ウェアの設計開発を社内で行うことによリ、FA機器メーカーとして、またソフトウェアメーカーとして、お客様のニーズにお応えしています。 PC、WEB系 ・担当領域:設計~テスト ・WEBアプリの開発経験(開発言語:JAVA、PHP等) ・ソフトウェア開発経験(開発言語:C#、VB.NET等) ・OS:Windows 経験・スキルに応じて担当作業を割り当てます。 先輩社員が指導、フォローの下で実務を行います。 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 技術補佐員(脳とこころの医療センター) 国立大学法人鳥取大学米子地区事業場 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年05月16日 鳥取県米子市西町86(米子駅 から 徒歩15分) TEL:0859-38-7046 / FAX:0859-38-7029 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,400円~175,400円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、創立記念日(6/1) 年次有給休暇10日付与(付与日数は採用時期による) ※契約は年度毎に更新する場合があり、更新がある場合でも、 最長令和12年3月31日まで ※駐車場 :有料 2km以上のみマイカー通勤可 (1,000円/月額 + 初回のみパスカード代1,600円) (学内規程が変更される場合があります) ※選考方法 :一次→書類選考 二次→面接(一次合格者のみ) ※応募希望の方は履歴書、ハローワーク紹介状、免許(写し)を 提出して下さい。書類選考の上、面接日時を連絡します。 ※履歴書をパソコン入力で提出される場合は、氏名のみ自筆で お願いします。 ※応募書類は返却致しかねますのでご了承下さい。 <封筒及び履歴書に「技術補佐員(脳とこころの医療センター)希望」の旨を記入して下さい。> ※応募締切:令和7年5月16日(金)正午必着 医学・生命科学・保健学の3学科が設置され、また病院などの附属施設を有する。 脳とこころの医療センターにおける心理検査業務 *成人に対する認知機能検査(HDS-RやMMSEなど)や 質問紙(SDSなど)が中心となります。 また、成人への知能検査(WAIS)、小児への知能検査 (WISC)や発達検査などを実施していただく 可能性もあります。 【変更の範囲 無】 ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 総合職〈本部事務局〉 社会福祉法人尚徳福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県米子市榎原1889-6 ◇(東山公園駅 から 車10分) TEL:03-6380-2533 / FAX:03-6382-7180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 153,120円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 土日 ・毎 週 *キャリアアップを前提とした採用 *通勤手当:車・バイク・自転車…20,000円上限 公共交通機関 …47,000円上限 *応募希望の方は事前連絡の上、応募書類を送付してください。 書類選考の上、面接日時を連絡します。 0歳児からの保育園をはじめ病児看護センター、デイサービスや学童保育まで子育て世代のサポートと介護老人保健施設、デイサービスセンターなどの介護する人やご家族のサポートを展開しています キャリアアップを前提とした採用 ・経理:月次・年次決算業務、伝票整理、経費精算、入金決済管理 ・総務:機器備品管理、文書管理、規程管理、電話メール来客対応 ・SE:社内インフラの整備・運用・保守 ご経験に応じ業務をお任せいたします。 [変更範囲:変更なし] ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 事務職員(医療情報管理係・特定任期付) 国立大学法人鳥取大学米子地区事業場 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年05月09日 鳥取県米子市西町86(米子駅 から 徒歩15分) TEL:0859-38-7046 / FAX:0859-38-7029 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,500円~258,100円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年次有給休暇は20日付与(ただし、採用年度は、その年度の3月までの期間に応じて付与) *年末年始 *駐車場:有料 2km以上のみマイカー通勤可 (1,000円/月額+パスカード代(初回)1,600円) (採用時までに学内規則変更の場合あり) *通勤手当は2km以上の場合のみ支給 *【応募資格】次のいずれかの資格取得(見込)者又は 試験合格(見込)者: ・診療情報管理士・情報処理安全確保支援士試験 ・情報処理技術者試験・医療情報技師 ・医療情報基礎知識検定試験・上記以外の情報系有資格者 *資格取得見込者及び試験合格見込者は試験合格が採用の条件。 *選考方法:一次試験:書類選考 二次試験:小論文、面接 (一次試験合格者に対して実施) *提出書類は返却いたしかねますのでご了承ください。 (個人情報の観点から適正に取り扱うこととします。) *封筒に「事務職員(医療情報管理係・特定任期付)応募書類在中」と朱書き願います。 *応募締め切り:令和7年5月9日(金)正午必着 医学・生命科学・保健学の3学科が設置され、また病院などの附属施設を有する。 米子地区事務部医事課における以下の業務 ・診療データベースからのデータ抽出・管理 ・病院情報システムの管理・運営 ・各種マスタ管理 ・診療報酬請求等医事業務に関する調査・分析 ・その他の大学職員としての一般事務 等 *SEまたはPG経験者を歓迎 *病院情報システムの管理未経験者でも丁寧に指導します。 *採用日:令和7年7月1日 *応募書類等詳細については、ホームページにてご確認ください。 URL:http://www2.hosp.med.tot tori-u.ac.jp/recruit/ 【変更の範囲】:無し ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 営業職/米子営業所【訪問営業による農業機械の販売】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県米子市浦津523番地 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 米子営業所 TEL:085-828-0077 / FAX:085-828-2887 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 休日は会社カレンダーで設定 ・基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ・資格取得制度あり(業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) ・入社後、修理、メンテナンスの知識習得の為、しばらくは技術職として従事して頂くことがあります。 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の販売、営業(ルートセールス) 担当地域内の農家を定期訪問し、農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)の更新相談及びアフターサービスを行って頂きます。 ・顧客保有機械の部品交換などの軽整備、メンテナンス対応 ・営農相談、試運転指導の対応 など、農家の良きアシスタントとしてお付き合いする仕事です。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります) ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 技術職/米子営業所【農業機械の修理、メンテナンス】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県米子市浦津523番地 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 米子営業所 TEL:0858-28-0077 / FAX:082-420-3454 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 休日は会社カレンダーで設定 ・基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ・資格取得制度あり(業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の修理・メンテナンス 農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)及び農業関連商品の修理、メンテナンス作業を整備工場で行って頂きます。 社有車による出張修理対応を行う事があります。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 業務に必要な資格は、資格取得制度により取得する事ができます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります) ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 システムエンジニア(正社員) 株式会社eBaseSolutionsLaboratory 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県米子市車尾南1-8-37 TEL:0859-30-2057 / FAX:0859-30-2058 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダー ≪必要な経験等≫ ◎経験が浅くても歓迎します! *Ruby、C#、PHP、Perl等での開発経験 *HTML、CSS、JavaScriptを用いたUIの 設計・実務経験 *ライブラリ・フレームワーク等の作成経験 *退職金は試用期間終了後1年後から支給 *応募希望の方は履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を 郵送又はEメールにて送付してください。 書類選考の上、面接日時を連絡します。 *履歴書には、メールアドレスを記載してください。 ウェブサービスやアプリケーションを企画、構築、開発、運用までー貫して提出する。 ・設計、開発、運用サポート業務全般 ・営業担当と共に、お客様にニーズをヒヤリングし、試作、 システム開発、検証、リリース、運用し納品後の保守運用まで PDCAを回していくことに積極的に取り組んでいだける人材を 希望します。 ・システム開発に関わる業務全般・利用状況の分析と改善案の 創出。 ・システム設計および開発、実装。 ・安定稼働に必要な保守運用業務。 ※変更範囲:変更なし ※経験者は25万円~36万円(経験や能力を考慮して相談の上) ※頑張りやスキルに応じて短期間で昇給することがある。 ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 Webデザイナー 株式会社eBaseSolutionsLaboratory 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県米子市車尾南1-8-37 TEL:0859-30-2057 / FAX:0859-30-2058 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる *慶弔休暇 ≪歓迎要件≫ ・HTML/CSSを使用したWEBデザインに関する知識 ・Photoshop.lllustratorを使用した デザインの知識 ・過去の実務などでウェブサイトの製作実績があればサイトの URLをお送り下さい。 *退職金は試用期間終了後1年後から。 *応募希望の方は履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ・ハローワ ーク紹介状をEメールしてください。 書類選考の上、面接日時を連絡します。 *履歴書には、メールアドレスを記載してください。 ウェブサービスやアプリケーションを企画、構築、開発、運用までー貫して提出する。 *ホームページ制作に関わる制作業務 ※ウェブサイト制作に関わる制作業務 ・lllustrator・Photoshop等を用いた ウェブサイトのデザイン制作 ・Dreamweaver等を用いたウェブサイトのコーティング(HTML5/CSS3等によるレスポンシブウェブデザイン) ・WordPress等の各種CMSを使用したコンテンツの制作 ・上記を用いた新規サイトの制作及び弊社構築のウェブサイトの 保守業務 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月12日