キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

高知県いの町でC の求人

検索結果 1-6件 / 6件

営業・現場補助作業員

有限会社トータルエクステリアいしまる

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 高知県いの町吾川郡枝川2864-1

  • TEL:090-9450-1402 / FAX:088-892-1912
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    第二土曜日、雨天時、盆、年末年始等 ※基本的に日曜、第二土曜日が休みであるが雨天が続けば出勤の場合があります

  • ※マイカー通勤可(無料駐車場あり)  ※年に3回程、社員レクリエーションあり(社内バーベキュー等実施) 

  • 常に新しいものを吸収し、現場に生かしています。年1回の研修旅行(海外もあり)を実施しています。
  • ◆営業  工務店/お客様との打ち合わせ・見積もり作成業務  設計・施工・現場管理等  (図面ソフトCADや見積もり作成にパソコン業務もあり) ◆現場補助作業員  現場での左官・ブロック職人の補助  フェンス・カーポート・ウッドデッキ等の施工  (3tダンプの運転業務もあり) ※トライアル雇用求人:一般トライアルコース(制度説明済) ※トライアル雇用期間中の条件:日給7,140円 ※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内 の有期契約となります。  変更範囲:変更なし

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日:

一般事務(廃棄物の受入れに関わる接客や書類作成等)

株式会社近澤建設産廃事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県いの町吾川郡大内字鋸岩谷3900 「近澤建設 産業廃棄物処理場」

  • TEL:088-893-2330 / FAX:088-893-2337
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~190,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    第2・第4(土)・毎週(日)[6月7月のみ]毎週(土)(日) 大型連休:年末年始、GW、お盆

  • ◆1日15台~60台(平均30台)の受入れ数  受入れ毎に書類を数人で連携して作成 ◆制服支給あり  試用期間(3カ月)終了後、ポロシャツを好みの色とサイズで発注  その他の服装は自由ですが、ケガ防止のため長ズボン着用を推奨  事務所内は土足禁止のためスリッパを持参してください  ※就業体験の際はこちらで用意します ◆無料駐車場あり ◆転勤なし ◆ノルマなし ◆PCデスク完備 ◆年末年始、GW、お盆に大型連休あり(6日~10日間) ◆社員旅行や忘年会あり 全額会社負担 ◆旬の食べ物たびたび配付 ◇本社で面接後、就業場所になる産廃処理場で職場見学、職業体験  を行います(2時間程度)広い処理施設や廃棄物の搬入風景、  接客や専用システムによる書類作成を見て、触れてみてください  先輩社員に仕事内容について質問できる時間もあります  体験後、本社に戻り終了です <応募書類の送付先及び面接場所>  〒781―2128 高知県吾川郡いの町波川2579   株式会社 近澤建設

  • 産廃処理業は縁の下の力持ち!産業を支える裏方として社会に欠かせない仕事です。いの町に広い処理施設を有し、少数精鋭で1人1人が仕事に誇りを持ち働いています。
  • ◆産業廃棄物処理場内の事務所で廃棄物の受入れに関わる業務  ・接客、電話対応、書類作成  ・専用システム(事務コンや計量器)の操作  ・PCでデータ入力、書類のファイリング  ・清掃等その他付随する業務  ・営業終了後、本社に書類を持参する ※残業手当あり   (週に1回程度、車で7分の距離)  ・営業終了後、定期的にミーティング ※残業手当あり   (月に1回もしくは2ヵ月に1回、30分程度) 〇専用システムの操作方法はPCの基本操作とほぼ同じ 〇入社時に業界について研修をするので、業界未経験者歓迎          変更の範囲:変更なし

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日:

料金収受業務(伊野料金所)

西日本高速道路サービス四国株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県いの町吾川郡枝川字東向山5865 伊野料金所

  • TEL:088-862-2002 / FAX:088-862-2016
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 173,200円~173,200円

  • (1)8時45分~9時15分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)22時00分~9時15分

  • その他

    ・その他

    月に8回公休

  • *最短1年で正社員登用あり(正社員登用まで平均1年8か月)  *通勤可能圏内での勤務先(料金所)の変更があり  *マイカー通勤 無料駐車場あり         高速代全額補助(当社基準による)  *就業時間は(1) 8:45-翌9:15休憩310分                  (別途仮眠4時間)       (2) 8:30-17:30休憩 80分       (3)22:00-翌9:15休憩 60分       (4)18:00-翌5:15休憩 60分  *採用時に年次有給休暇を10日付与(採用月により変動) ・最初に到来する4月1日に11日を付与 

  • 高年齢者の雇用にも配慮した、働きやすい職場です。女性の雇用にも積極的に取り組んでいます。
  • 高速道路の料金収受業務 (1)料金所での料金収受(立直) (2)ETC監視(事務所内) (3)料金精算機(MIC)による対応 ・高速道路での料金所で料金の収受やモニターでの確認、お客様か らの問い合わせ対応などをお任せします。  *現在同職種に113名の女性が従事しています。 *年度更新 *変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

窓口、フロア及び出張店舗での接客応対

有限会社キシモト通信サービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 高知県いの町吾川郡443

  • TEL:088-855-6627 / FAX:088-850-4778
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 160,000円~160,000円

  • (1)9時00分~18時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる。月8~9日 バースデイ休暇

  • *制服は貸与します。  *無料の駐車場があります。  *賞与は入社2年目から支給されます。   【選考】 *事業所にて面接を行います(面接時に性格検査を行います) *後日、筆記試験を行います。  ◆未経験の方には育成プログラム(マナー、知識等習得)があるの で安心して応募して下さい。

  • ドコモショップ伊野店・佐川店を運営。 四国地区ドコモにおいて、CS(顧客満足度)最優秀店舗の評価を頂いています。周辺地域一帯をカバーする販売サ-ビス拠点。
  • ドコモショップ伊野店もしくは佐川店での接客業務です。 ※携帯電話の販売および関連業務   ※地域貢献CSR活動 (ふるさとキャラバン出張店舗開催、地域イベントへの参加) ※POP作成やイベント企画など  ◆研修制度や先輩のサポートも充実しているので、未経験でも安心です ◆会社HPにて会社情報の他、スタッフのインタビュー動画やふるさとキャラバン出張店舗の開催情報などを公開しています。 是非ご覧ください。       変更範囲:変更なし

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日: