キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 徳島県 > 徳島県小松島市でC 徳島県小松島市でC の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 徳島市(154) 鳴門市(9) 小松島市(11) 阿南市(25) 吉野川市(8) 阿波市(5) 美馬市(8) 三好市(10) 勝浦町(2) 神山町(2) 美波町(3) 海陽町(2) 松茂町(28) 北島町(5) 藍住町(15) 板野町(1) 上板町(4) 東みよし町(1) 橋梁技術者(幹部候補生) 関西ピー・エス・コンクリート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市金磯町8番79号(阿波赤石駅 から 徒歩13分) TEL:0885-33-2448 / FAX:0885-33-1502 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 200,000円~272,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆 徳島県内で唯一のプレストレストコンクリート製造設備を有しております。ワークライフバランスが優れた地域密着型の橋梁メーカーとして地域のインフラ整備に貢献します。 ★プレストレストコンクリート橋に関する工場製作管理業務もしくは現場監督、施工管理及び補助業務を行っていただきます。 ★基本的に本社での勤務となります。 ★現場業務の場合、主に徳島県内での現地勤務となります。 ★書類作成業務では、ワード、エクセル、他専用ソフト(CADなど)を使用しますが、社員教育を始めとし、業務に応じたスキルアップを支援します。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク徳島公共職業安定所 小松島出張所 公開日:2025年4月30日 作業員 株式会社県南TEC 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市横須町1-56(南小松島駅 から 徒歩5分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0885-38-6673 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)21時00分~6時00分 その他 ・その他 ・シフト ・月20~24日程度の勤務となります。 賃金支払日は、翌月末日です。 【事業主・求職者の皆様へ】 ◆求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては必ず労働条件通知書を交わして下さい。 働きやすい職場です。 *清掃員として 建築現場や官公庁、マンション・アパートなどの退去後の 清掃業務 等の業務に従事していただきます。 ※商業施設の空調メンテナンス及び清掃 ※その他詳細については面接時説明いたします。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク徳島公共職業安定所 小松島出張所 公開日:2025年4月28日 児童指導員 アステル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市金磯町3-89 あすてる(阿波赤石駅 から 車4分) TEL:0885-39-4920 / FAX:0885-39-4921 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~180,000円 (1)9時15分~18時15分 日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12月29日~1月3日まで) *マイカー通勤可:無料駐車場完備 *昇給・賞与あり ※昇給の前年度実績は新規事業の為なしになっています。 昇給:勤務評価、業績等に応じて決定します。 賞与:年2回、計約2か月分程度支給予定(勤務評価、業績 により決定) *資格補助あり *研修制度あり *慶弔金あり *送迎車:軽四3台 普通車2台(軽自動車のみ運転可能な方も可) ☆児童指導員任用資格について、不明点あれば気軽にお問合せ下さい。 当事業所ではお子様一人一人に寄り添い未来に向けての自立・生活能力の向上していけるようなサポートを目指します。 18歳未満の障がいを抱える児童が通所する施設です。 子ども達が明日・未来の為に少しづつでも成長していけるよう支援を行っていただきます。 〈主な仕事内容〉 療育 活動記録の記入 個々に合わせた学習支援(宿題等) PC業務(簡単なExcelとWordの操作) 保護者への対応 送迎業務(AT限定可) 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 保育士 アステル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市金磯町3-89 あすてる(阿波赤石駅 から 車4分) TEL:0885-39-4920 / FAX:0885-39-4921 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~180,000円 (1)9時15分~18時15分 日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12月29日~1月3日まで) *マイカー通勤可:無料駐車場完備 *昇給・賞与あり ※昇給・賞与の前年度実績は新規事業の為なしになっています。 昇給:勤務評価、業績等に応じて決定します。 賞与:年2回、計約2か月分程度支給予定(勤務評価、業績 により決定) *資格補助あり *研修制度あり *慶弔金あり *送迎車:軽四3台 普通車2台(軽自動車のみ運転可能な方も可) 当事業所ではお子様一人一人に寄り添い未来に向けての自立・生活能力の向上していけるようなサポートを目指します。 障がいを抱える児童が通所する施設です。 子ども達が明日・未来の為に少しづつでも成長していけるよう支援を行っていただきます。 〈主な仕事内容〉 療育 活動記録の記入 個々に合わせた学習支援(宿題等) PC業務(簡単なExcelとWordの操作) 保護者への対応 送迎業務(AT限定可) 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 美装作業員 株式会社ProtectClean 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市小松島町字外開23番地3-13 外開ビル101号室(南小松島駅 から 車5分) TEL:0885-38-6486 / FAX:0885-38-6487 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 *GW、お盆、正月 *無料駐車場あり。 *通勤手当は距離に応じて支給します。 *現場は県内になります。会社へ出勤し、乗り合わせて現場へ向かいます。自宅から現場の場所により、直行直帰可能です。 【事業主・求職者の皆様へ】 ◆求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては必ず労働条件通知書を交わして下さい。 年休は法律に準ずる 丁寧に仕事を教えるように、心掛けています。 幹部候補 募集です。 美装作業員として以下の業務を担当していただきます。 ○ハウスクリーニング ・マンション、アパートなどの退去後の清掃業務や新築住宅の入居前の清掃 等 ○ビルメンテナンス ・県内施設のワックスがけ、清掃 等 *未経験の方でも応募可能です。その他詳細については面接時に説明します。 *特記事項参照 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク徳島公共職業安定所 小松島出張所 公開日:2025年4月18日 船舶配管工【請負】 昭栄工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市中田町字東山94新来島どっく徳島内 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 211,200円~334,400円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆:8/12~17 年末年始:12/30~1/4 *業務に必要な各種資格は雇い入れ後に事業所負担により取得して もらいます。 *専門的な仕事が多く危険な仕事もあります。 *他の部所との合同作業も多くあります。 *無料駐車場あり 【事業主・求職者の皆様へ】 ◆求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては必ず労働条件通知書を交わしてください。 職人として確実な仕事をこなす事で 親会社からの信頼を受け人員を増やす事となりました。やる気がある方には非常にやりがいのある職場だと思います。若い力を歓迎します。 *新来島どっく徳島にて船舶の修理、配管の修理、定期検査、中間 検査における検査工事 *入、出渠に関わる作業 *アーク溶接、ガス溶断、CO2溶接等 ※その他詳細については面接時説明いたします。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク徳島公共職業安定所 小松島出張所 公開日:2025年4月18日 工事現場監督補佐 米原工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市櫛渕町太田51番地(櫛渕八幡神社駅 から 徒歩5分) TEL:0885-38-2002 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 170,000円~350,000円 (1)8時00分~17時20分 日祝日その他 ・その他 年末年始、盆休み *62歳以上の方の応募もご相談ください。労働条件は個別対応と なります。 *賃金は経験、保有資格等に応じて上限額以上も相談可能です。 【事業主・求職者の皆様へ】 ◆求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては必ず労 働条件通知書を交わして下さい。 昭和39年創業以来順調に業績を伸ばしている。従業員の福利厚生も充実しており、今後一層の発展が期待できる。 主に官公庁から請け負った橋梁、樋門工事等の現場監督補佐業務を担当していただきます。 ・工事現場での監督の補佐業務(現場の写真撮影 等) ・官公庁等へ提出する書類(写真等整理)の作成、提出 *書類作成にエクセル及びCADを使用します。 *使用CADソフト:JWCAD、実寸法師、REAL4 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク徳島公共職業安定所 小松島出張所 公開日:2025年4月17日 船舶修理鉄工・溶接職(船体)管理者候補 株式会社新来島徳島どっく 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 徳島県小松島市中田町字東山 94番地(JR南小松島駅 から 徒歩15分) TEL:0885-32-2565 / FAX:0885-33-0755 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~246,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーによる(年度単位) ※年末年始・お盆休みあり ※賃金の支払い日は末日の1日前(休日の場合は前倒し)となります。 株式会社新来島どっくグル-プ 船舶の修理にかかる鉄工事及び溶接等のお仕事となります。 主にガス切断、アークやCO2の溶接(材質:鉄)、等。 その他、玉掛け作業、浮きドックへの入出渠作業、等もあります。 まずは仕事に慣れていただき、指揮・まとめ役を目指していただければと考えております。 ※船舶の規模は500トンクラス、貨物船やタンカー船が主です。 ※その他詳細については面接時に説明いたします。 ※造船経験、役職経験者優遇! 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク徳島公共職業安定所 小松島出張所 公開日:2025年4月1日 橋梁技術者(未経験者可) 関西ピー・エス・コンクリート株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 徳島県小松島市金磯町8番79号(阿波赤石駅 から 徒歩13分) TEL:0885-33-2448 / FAX:0885-33-1502 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 178,000円~272,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆 徳島県内で唯一のプレストレストコンクリート製造設備を有しております。ワークライフバランスが優れた地域密着型の橋梁メーカーとして地域のインフラ整備に貢献します。 ★プレストレストコンクリート橋に関する工場製作管理業務もしくは現場監督、施工管理及び補助業務を行っていただきます。 ★基本的に本社での勤務となります。 ★現場業務の場合、主に徳島県内での現地勤務となります。 ★書類作成業務では、ワード、エクセル、他専用ソフト(CADなど)を使用しますが、社員教育を始めとし、業務に応じたスキルアップを支援します。 未経験者歓迎!! 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク徳島公共職業安定所 小松島出張所 公開日:2025年3月11日 【徳島県・事務】未経験OK/UIJターン歓迎/正社員 株式会社パンクチュアル 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 徳島県小松島市小松島町字市新港35ー12 ビクトリーハイツ新港A(JR南小松島駅 から 徒歩15分) TEL:070-9227-0443 / FAX:050-3852-3301 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 201,008円~393,277円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ■選考について 履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状をメール(PDF)にてお送り下さい。※郵送不可、オンライン面接のみ ■メール件名について■ メールが埋もれる可能性があるため 【ハローワーク_職種名_氏名】 での設定をお願いいたします。 ※賃金c欄に記載された時間数は時間外手当の算出根拠となるもの であり実際の時間外労働の時間数の見込や実績を示すものではあ りません。 ※紹介時連絡不要 《ご注意》 求人票は雇用契約書ではありません。労働条件等は採用時に「労働 条件通知書」等により確認してください。 地方創生を目的に活動する地域に根ざしたベンチャー企業です!地域の方と共に成長し、世界とだって互角に渡り合える魅力的な地域を創るために活動しています! 地域の生産者様の産品をふるさと納税やECサイトでブランディン グして販売するお仕事です。 具体的には、ふるさと納税の返礼品をポータルサイトへPCを使っ て掲載することが基本的な業務です。 生産者様への内容の聞き取り、商品の写真撮影、説明文の作成など「どのような商品・魅せ方なら良さが消費者に伝わり選んでいただけるのか」などマーケティング的な思考も身に着く仕事です。 生産者様の商品の魅力を引き出しPRをすることで、地元を盛り上げることができます。 変更範囲:変更なし ハローワーク須崎公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 次のページへ 11件