キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県石巻市でC の求人

検索結果 1-10件 / 29件

auショップ販売スタッフ(正社員)

株式会社テレホンシステム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市恵み野6丁目2-26

  • TEL:0225-83-4005 / FAX:0225-82-1838
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 150,000円~197,000円

  • (1)9時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月8日休み(シフトによる)

  • 「職場健康づくり宣言事業所」 認定番号 第2164号 ●個人プレイではなくチームプレイ! 人は疲れている時、辛い時、落ち込んでいる時など、心のこもった 労いの言葉をかけてもらうことで元気を回復し、また更に頑張ろう と思うものです。だからこそ、温かい人間関係でコミュニケーショ ンを深め、働きやすい環境を整えています。  接客スキルの向上や、人としてなど『自己成長』の機会が多いのも ショップスタッフとして働くメリットの一つです。  ●制服貸与あり ●各店舗の従業員数 イオンタウン矢本5人/石巻恵み野11人/イオンタウン佐沼6人  〇●「企業説明会」実施します●〇 【日時】5月29日(木)13:00~15:00 【場所】ハローワーク石巻3階会議室 どなたでも予約不要でご参加いただけます。 ご興味がある方はお気軽にご参加ください!

  • 情報化時代の最先端を行く会社で、将来性が大いにあり、情報設備関係の販売・工事・メンテナンスまで行う専門会社です。販売スタッフの研修も充実しており、男女ともに働きやすい職場です。
  • 〈auショップでの携帯電話・各種受付や接客対応〉 ●主なお仕事内容 ・接客(用件伺い、機種や契約内容の提案、見直し等) ・タブレット及びPCによる専用ソフトを使用した簡単な文字入力 ・電話応対や発注業務  一人一人に合わせた独自の研修制度で業務を確実に身につけること ができますので、未経験の方でも安心して就業できます。   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日:

土木建築の施工管理の補助業務(経験少ない方向け)

株式会社クランク建設技術事業部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市仙台市青葉区、、大崎市、名取市 内の各現場

  • TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~328,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによる

  • 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。  年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。  『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。  応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。  ◇連絡先:022-797-2022まで◇  電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。

  • 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています
  • 土木または建築現場や事務所で、施工管理の補助業務を担当して いただきます。  具体的には、工作物や構造物の寸法確認や地中に埋められる 箇所の写真撮影、図面と現場の一致確認などが主な業務です。 また、必要に応じてCADを使用した図面の修正、通信機器を 用いた状況確認や天候記録、報告書作成なども行います。  経験や希望を合わせて配属先を相談し、安心してキャリアを 積める環境を提供します。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

地理情報システム等を用いたデータ入力・プログラミング

株式会社西條設計コンサルタント

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市桃生町中津山字内八木111-3
    (JR気仙沼線 陸前豊里駅 から 車10分)

  • TEL:0225-76-4658 / FAX:0225-76-2762
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※労災上乗保険に加入しています。 ※経験者優遇致します。 ※採用時特別休暇5日(年次有給休暇が付与されるまでの期間に  最大5日間付与される休暇です。) ※当社独自の奨学金等返還支援制度を行っています。  えるぼし認定段階3 「協会けんぽ宮城支部 『職場健康づくり宣言事業所』」第0485号 「受動喫煙防止宣言施設」K-349 「女性のチカラを活かす企業」認証制度第190041号 健康経営優良法人2023(中小規模法人部門) みやぎ働き方改革実践企業2023 認証 いしのまきSDGsパートナー登録 石巻市イクボス宣言企業登録  ◎ハローワークからの紹介連絡後、履歴書・職務経歴書・紹介状を 当社宛に郵送して下さい。履歴書・職務経歴書はパソコンで作成 したもの。(手書きも可。)職歴がある方は具体的にどのような 仕事をしてきたか記入してください。  書類選考後、面接日等の連絡をいたします。

  • 各種保険・企業年金等にも加入し、育児休業制度等もあります。女性も男性も働きやすい職場です(社員の1/3が女性)。各種手当もあり、特に資格手当が充実しています。
  • ◎地理情報システム(GIS)やCADを使用して、各種情報のデ ータ入力やデータ入力に必要なプログラミングを行う仕事です *使用するソフトは、WORD、EXCEL、CADのほか、  PC-Mapping、ArcGISなどを使用します  *情報処理を学んだ方、システムエンジニアの方、プログラミング が得意な方、EXCELが得意な方などの応募をお待ちしており ます。(プログラミングに興味のある方は未経験でも可)   変更範囲:変更なし

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日:

(正)「公共プラント」運転員(宮城県)※未経験歓迎

神鋼環境メンテナンス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市重吉町8-20 石巻広域クリーンセンター内 神鋼環境メンテナンス株式会社石巻広域クリーンセンター事務所

  • TEL:03-5931-3757 / FAX:03-5931-5712
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 183,000円~233,000円

  • (1)8時00分~20時15分

    (2)20時00分~8時15分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。 

  • 1.年次有給休暇は弊社規程により初年度最大20日間付与。 2.業務が身につくまで先輩がマンツーマンで指導します。 3.業務に必要な資格やスキルは、資格取得支援制度(会社費用負  担)にて取得  して頂けます。 4.制服、安全保護具貸与、浴室、洗濯設備完備、スポーツドリン  ク、塩あめ支給、保養所など福利厚生も充実。 *マイカー通勤:可 駐車場:有(無料) *電話受付時間は平日9:00~17:00 *採用選考:就業場所で実施 *電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送下さい。  <送付先>〒141-0033   東京都品川区西品川1-1-1   住友不動産大崎ガーデンタワー23階    神鋼環境メンテナンス(株)    オペレーション部 操業管理室  中島宛 特記事項:ご連絡お問い合わせは必ず下記へご連絡下さい。 下記以外のご連絡は一切受け付けません。 03-5931-3757

  • (株)神戸製鋼所のグループ会社です。水処理、廃棄物処理関連施設のオペレーション及びメンテナンスにおける、技術力と現場力、提案力で安全、安定で安心するサービスを提供します。
  • ●焼却施設にて一般家庭・事業系ごみを焼却するお仕事です。 1.中央制御室での焼却設備の運転監視 2.クレーン操作により、ごみを焼却設備へ投入 3.設備機器の巡回点検、保守、清掃、その他関連業務 ・運転監視では簡単なパソコン(DCS)操作を行います。 *詳しい仕事内容、職場環境などHPからご覧頂けます。 「神鋼環境メンテナンス」で検索して下さい。   【働き方改革関連認定企業】 【変更範囲:会社の定める業務】 

ハローワーク灘公共職業安定所

 公開日:

電気工事作業員(※資格不問)

株式会社K-techs1

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市中里2丁目2番15号
    (JR石巻駅 から 車5分)

  • TEL:0225-25-6103 / FAX:0225-25-6104
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・現場スケジュールによる ・第二第四土曜日休み

  • *無料駐車場あり。  *入社時に作業着、ヘルメット、工具類の支給があります。    株式会社 角張電気(グループ会社)のホームページで  ・仕事の内容  ・電気工事士について  ・キャリアプラン   など詳しく知ることができます。  ◆https://kakubaridenki.co.jp◆  

  • 社員のスキルアップに力添えし、経験を活かし、将来の電気工事業を担う若い力の人材育成にも力を入れています。
  • ◎中規模から大規模な建物の工事で、工場やオフィス、ショッピングモールなどの電気工事 *新築・改修・メンテナンス工事など。 *現在は石巻市内他、要請があれば他県で仕事を行うこともあります。 ※現場によっては乗り合せや直行直帰の場合があります。 ※資格不問です。  経験のない方でも入社時、マニュアルによる研修を行ってから現 場に入りますので安心です。  その他、資格取得の際には有資格者による勉強会などでバックア ップもしています。 変更範囲:変更なし

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日:

石巻市 子どもの昼の居場所運営スタッフ

特定非営利活動法人TEDIC

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市穀町1-24 駅前山田ビル2階
    (JR石巻駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0225-25-5286 / FAX:0225-25-5520
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフトに準じて週休2~6日。夏季休暇、年末年始休暇あり。 年次有給休暇は就業日数に応じて法定どおり。

  • 「オンライン自主応募可」 ※自主応募の場合は紹介状不要   *仕事内容  変更範囲:変更なし   *各種保険は就業時間に応じて法定どおりの加入となります。  週30時間未満の場合は、雇用・労災のみ、  週20時間未満の場合は、労災のみとなります。

  • 20代~30代の若手スタッフが中心に地域の学校や関係機関と連携して子ども、若者を支える活動を行っています。また、その活動が評価され内閣府や宮城県、民間団体からの表彰実績もあります。
  • TEDICが石巻市から委託を受けて運営する学習・生活支援事業の平日昼の拠点「ほっとスペース」で、学校に行けていない子どもたちが安心して過ごせる居場所の運営及び、学習・生活支援に携わっていただきます。 石巻市内の小学4年生~高校生年代が利用しています。 【入社後すぐにお任せする業務】 ・現場運営に関わる事務作業(支援の記録管理、報告書作成等) ・きっかけを生む場づくりの企画・実施(学び・生活の支援) ・送迎業務 【徐々にお任せする業務】 ・ボランティアコーディネーション ・子どもや世帯への個別支援

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日:

石巻市 子どもの学習・生活支援スタッフ

特定非営利活動法人TEDIC

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市穀町1-24 駅前山田ビル2階
    (JR石巻駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0225-25-5286 / FAX:0225-25-5520
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)13時00分~22時00分

    (2)16時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    シフトに準じ週休2~6日。夏季休暇、年末年始休暇あり。 ※年次有給休暇は就業日数に応じて法定どおり。

  • 「オンライン自主応募可」 ※自主応募の場合は紹介状不要   *仕事内容  変更範囲:変更なし   *各種保険は就業時間に応じて法定どおりの加入となります。  週30時間未満の場合は、雇用・労災のみ、  週20時間未満の場合は、労災のみとなります。

  • 20代~30代の若手スタッフが中心に地域の学校や関係機関と連携して子ども、若者を支える活動を行っています。また、その活動が評価され内閣府や宮城県、民間団体からの表彰実績もあります。
  • TEDICの運営する居場所事業「トワイライトスペース」で、 主に夕方から夜間にかけて、子どもたちが安心して過ごせる 学習・生活支援の居場所の運営に携わっていただきます。 トワイライトスペースは現在、石巻市内の小学4年生~高校生 年代が利用しています。 【入社後すぐにお任せする業務】 ・現場運営に関わる事務作業(支援の記録管理、報告書作成等) ・きっかけを生む場づくりの企画・実施(学び・生活の支援) ・送迎業務 【徐々にお任せする業務】 ・ボランティアコーディネーション ・子どもや世帯への個別支援

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日:

土木関係測量業務の技術者・測量補助者

株式会社西條設計コンサルタント

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県石巻市桃生町中津山字内八木111-3
    (JR気仙沼線 陸前豊里駅 から 車10分)

  • TEL:0225-76-4658 / FAX:0225-76-2762
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※労災上乗保険に加入しています ※経験者優遇致します ※採用時特別休暇5日(年次有給休暇が付与されるまでの期間に  最大5日間付与される休暇です。) ※当社独自の奨学金等返還支援制度を行っています  えるぼし認定段階3 「協会けんぽ宮城支部 『職場健康づくり宣言事業所』」第0485号 「受動喫煙防止宣言施設」K-349 「女性のチカラを活かす企業」認証制度第190041号 健康経営優良法人2023(中小規模法人部門) みやぎ働き方改革実践企業2023 認証 いしのまきSDGsパートナー登録 石巻市イクボス宣言企業登録  ◎ハローワークからの紹介連絡後、履歴書・職務経歴書・紹介状を 当社宛に郵送して下さい。履歴書・職務経歴書はパソコンで作成  したもの。(手書きも可。)職歴がある方は具体的にどのような 仕事をしてきたか記入してください。  書類選考後、面接日等の連絡をいたします。

  • 各種保険・企業年金等にも加入し、育児休業制度等もあります。女性も男性も働きやすい職場です(社員の1/3が女性)。各種手当もあり、特に資格手当が充実しています。
  • *主に測量業務・用地測量業務の遂行(場合によっては補助)  専用ソフトによるデータ入力や、CADを用いた図面の作成・  修正・調整をおこないます。   *WORD・EXCELを用いた文書作成なども行います。             ●○● 急募 ●○●  変更範囲:変更なし

ハローワーク石巻公共職業安定所

 公開日: