キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都世田谷区で40代 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

施設警備業務/世田谷区・二子玉川《土・祝の夜に稼ぐ!》

株式会社連邦警備

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都世田谷区玉川2-24-9
    (東急田園都市線 二子玉川駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-6426-6771 / FAX:03-6426-8170
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円

  • (1)19時00分~0時00分

  • 月火水木金日その他

    ・毎 週

    毎週土曜日と祝日の勤務です。

  • ・入社後、3日間(21時間)の法定研修があります。  (時給¥1,170円/3日間 昼食代補助があります) ・有給休暇、加入保険は条件により法定どおりです。 ・2回目の契約からは保有資格により等級手当が支給されます。 ・業務に関わる制服、装備品は無償貸与いたします。 ・勤務終了時間が深夜に及ぶ為、公共交通機関等で自力通勤できる  方を募集します。 ・キャリアアップ支援制度があります。会社が費用を全額負担した  国家資格取得支援制度です。(詳細規定あり)また、事前に個別  講座も実施し合格を応援します。 ・70代の方でも警備員として立哨(立っての警戒警備)や巡回  (歩いての警戒警備)に対応頂ける方は、応募を受付けます。 ◇弊社はセコムのグループ企業として、安定した経営を55年以上  に渡って続けて参りました。都内で30社以上のお客様に長期的  にご契約頂けるのは、真面目な社員たちがコツコツと積み上げて  きた成果です。警備の仕事は地道な努力の積み重ねです。  ノルマや数値の達成が成果ではありません。 ☆土曜と祝日の夜、時間を有効に使って働いてみませんか?  Wワーク希望の方も大歓迎致します!(副業可、兼業可) #23区

  • セコムグループの一員として施設警備を主に行っています。企業の安全をサポートしながらお客様との“ふれあい”を大切にしています。社員教育を重視し、基礎から資格取得まで支援しています。
  • ☆銀行のロビーでの警戒監視業務です。座っての業務が中心です。 ・夜間、ÅTMを利用するお客様が出入りする入口やロビー付近で  警戒監視を行う業務です。基本は座っての警備になります。 ・ATMは別階に設置され、問合せ対応はほとんどありません。 ・比較的単純な業務で未経験の方に向いた職場です。勿論、警備の  基本から丁寧に指導致します。現場での研修も十分に行います。 ・Wワーク希望の方も歓迎致します。ご相談下さい。  ◇弊社では、警備未経験だった40代~70代が多数活躍中です。  業界最大手で安定したセコムのグループ企業で、あなたの健康と  経験という財産を生かして、いきいき働いてみませんか?  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

ギフト商品の受け渡し業務(八王子営業所)世田谷区

国際経営株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 東京都世田谷区()

  • TEL:042-678-2451 / FAX:042-678-2431
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)10時00分~15時00分

    (2)16時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※予め、勤務可能な場所や勤務可能日をお尋ねし、それに合わせて お仕事を依頼いたします。

  • 弊社は創立53周年を迎えた冠婚葬祭用ギフト業界最大手です。 今回、業績好調により増員募集です!  ◎お仕事のご依頼の流れ 1.弊社から仕事依頼のご連絡 2.ご自宅からセレモニー式場へ直行 3.指示時刻~業務開始 4.終了後、ご自宅へ直帰! ※式場へは公共交通機関、または自家用車で直行直帰 (交通費や駐車場代は全額支給)  ◎このような方におすすめです! ・人と接することが好きな方 ・扶養枠内で働きたい方 ・空き時間を使ってお仕事したい方 ・Wワークしたい方 ★未経験の方や久しぶりにお仕事をされる方も大歓迎! ★きめ細かな対応ができる方大歓迎! ※年次有給休暇付与日数については法令通り ※就業条件により加入保険変動

  • ご縁を結ぶ結び人取引先は大手葬祭場を中心に北海道から沖縄まで百貨店提携やハイブランドなど取扱商品は業界トップクラス5000点以上!。創立53周年を迎えた冠婚葬祭用ギフト業界最大手!
  • 【1日3、4時間/WワークOK/40代・50代活躍中!】 セレモニー式場にて返礼品をお渡しするお仕事です。  ご弔問の方々に寄り添い真心込めてご対応いただきます。 ・弔問された方の芳名カードを確認 ・返礼品のお渡し(袋詰め) ・お渡しした個数の確認 ◇式場で社員・先輩スタッフが丁寧に教えますので、  未経験の方もご安心ください! ◇式場へは直行・直帰OK! ◇服装はスーツ着用 ◇勤怠報告は携帯で簡単入力! ※変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡南公共職業安定所

 公開日: