キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県名護市で高齢者 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

介護職員

医療法人琉心会高齢者ハウスりゅうしん

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市大東3丁目20-14

  • TEL:0980-51-0022 / FAX:0980-51-0040
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 163,744円~166,840円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

    (3)6時30分~15時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月9日休み)、リフレッシュ休暇(連続3日間)、1時間単位有休休暇有

  • ◎高齢者ハウスりゅうしんは平成22年11月に住宅型有料老人ホームとして開設。令和2年4月に北部地域初の介護付有料老人ホーム(特定施設)として県より指定を受けました。 介護付有料老人ホームだからこそできる、24時間切れめない介護サービスを提供し「何気ない日常の中に笑顔があふれる」そんなハウスを目指します。 是非とも皆様の力添えが必要です。 ともに頑張っていただける方を募集いたします。  ※月172時間勤務  *ユニフォーム:貸与 *「まずは見学から」も大歓迎です。ご希望の方は事前にご連絡く ださい。 *リフレッシュ休暇制度有(連続3日間)※令和6年度取得率  100%  *事業所画像情報があります。来庁者用端末より 【事業所画像表示】をタッチしてご覧ください。

  • 平成22年11月に住宅型有料老人ホームとして開設。令和2年4月に北部地域初の介護付有料老人ホーム(特定施設)として県より指定を受けました。
  • *介護付有料老人ホームにて介護業務を担当していただきます。  食事介助・入浴介助・排せつ介助の他、介護計画等に基づくケアの提供を行いながら利用者様の日常生活の支援を行う。  *夜勤勤務ができる方を希望(夜勤:月4~5回程度)  記録は介護ソフト(ほのぼのネクスト)です。  タブレットで入力していただきます。   ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

配達スタッフ(宅配クック123)

南西食品株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市大南2丁目4-5 「宅配クック123」

  • TEL:0980-52-2402 / FAX:0980-43-8955
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~180,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *1年後に正社員登用の予定です。  私たちと一緒に長く働いてくれるスタッフを募集します。  【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書等応募書類を事前に担当者宛持参又は郵送して下さい。おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。 ※Eメールで応募された方は面接時に紹介状をお持ちください。   ※新型コロナウイルス感染症への感染防止の取り組み※ *全職員(マスク着用・検温)を徹底しています。 *施設内にアルコール消毒液設置。 *施設内換気の徹底を行っています。 

  • 1959年の歴史ある企業でありながら、過去の常識にとらわれず、常に変革と開拓を続けるベンチャー精神にあふれています。
  • ○高齢者向け宅配弁当「宅配クック123」での配食サービスのお 仕事です。 *ご高齢者を中心としたお客様のご自宅へお弁当を配達する業務。  ※マニュアルが完備されているので初心者でも安心です。 ※配達・外出用務には社用車(AT)を使用します ※主な配送エリアは名護市内を中心とした県北部です ※定期的に検便キットを用いての検便検査があります。 ※定年年齢を超えても応募が可能です。その場合、労働条件が変わ る場合があります。相談の上、柔軟に対応いたします。  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

看護師(健康増進課・会計年度任用職員)

名護市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市港1-1-1

  • TEL:0980-53-1212 / FAX:0980-53-6210
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,484円~1,484円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日、夜間健診等開催時には勤務日や時間が変更になる場合があります。

  • ※応募申し込みは代表番号からそれぞれの部署の採用担当者へ直接 お問い合わせください。  *通勤手当は2キロ以上から支給。  距離に応じて日額96円から1505円までの範囲内  【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書等応募 書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。  おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。

  • 子供たちに夢・挑戦・感動を与える。若者には安定した仕事と起業のチャンスを。高齢者や障害者には安心と安らぎが保障できる街。市民が夢と希望を持てる日本一の街を目指しています。
  • 1.後期高齢者(75歳以上)への保健指導  (医療機関受診勧奨等)、健康教育に関する業務。 2.長寿健診未受診者への健診受診勧奨業務 3.その他所属長が指示する業務   ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

介護職(夜勤含むフルタイム)

株式会社百歳代ケアリゾートうむさの森

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市宇茂佐の森1-4-2

  • TEL:090-6860-4714 / FAX:0980-53-3552
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 189,200円~223,600円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制による週2日休み

  • ★月額賃金目安【資格なし】(a+b)+夜勤手当(4回)  =249700円~286000円 【資格あり】(a+b)+夜勤手当(4回)+資格手当  =259700円~296000円  通勤手当2Kmから10Km迄2000円  10Km以上は会社規定による  ※キャリアアップ制度活用事業所  正規雇用等転換:就業規則に正社員登用への基準を          定めて、正社員へ登用する制度  ≪応募方法≫ 紹介時に携帯まで電話連絡の上、  先に履歴書・ハローワーク紹介状を郵送してください。  書類選考後、選考結果及び面接日時をご連絡致します。  なお、選考にもれた方の応募書類は返却致します。 ≪郵送先≫ 〒905-0009 名護市宇茂佐の森1-4-2              株式会社 百歳代 小玉 宛      <令和7年4月10日 賃金アップしました!>

  • 看護と介護が連携し、充実したサービスが提供できるよう取り組んでいきます。
  • ◎サービス付き高齢者向け住宅『ケアリゾートうむさの森』での  介護のお仕事です。 (現在利用者:15名程度) *利用者様の入浴や排泄・食事の介助、健康管理、機能訓練  洗濯・居宅の掃除など日常生活全般の支援を行います。 *デイサービス利用者の送迎 社用車(AT車)使用 *施設内の巡回や入居者様の就寝見守り   利用者のニーズに合わせた援助 介護日誌の作成  ※木目を活かした高い天井や陽当たりのよいテラスなど快適な生活 空間、職場環境です。 ※正社員登用制度あり!  ※30歳代が中心の職場です。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

常勤嘱託職員 名護市高齢者筋力トレーニング事業 指導員

社会福祉法人名護市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市港2-1-1           市民会館内福祉センター

  • TEL:0980-53-4142 / FAX:0980-53-6042
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *通勤手当は片道2キロ以上より規定により支給します。  *週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の取得日数は法定通りです。  【応募方法】面接にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 地域の住民、社会福祉の関係者などの参加・協力を得て、社会福祉の強化をはかる組織です。
  • 名護市内の公民館や支所などで高齢者対象の筋力トレーニングの指導を担当します。 年に1から2回は利用者を対象とした体力測定会を実施します。 月から金、1日2回、午前1回、午後1回、各事業実施場所で指導を行います。 毎週水曜は指導及び事務処理の予定としています。 事業実施場所へは、公用車か自家用車での移動になります。  その他に、社協事業の補助的業務に入ることもあります。  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

厨房スタッフ

社会福祉法人偕生会羽地苑

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市字我部祖河829

  • TEL:0980-54-6631 / FAX:0980-54-6632
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)6時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    有給休暇は法定通り付与

  • ・加入保険は雇用条件により法定通り加入。  ・急なお休みにも対応致します。  ・子育て世代、シニア世代もしかっりサポートし、勤務調整も柔軟に対応します。  ・働きやすい環境つくりを目指しております。  ・雇用条件に応じ法定通り有給休暇あり  ☆見学も可能です。まずはご連絡ください♪        『仕事と育児が両立しやすい求人』

  • 創立50周年を迎える安心の社会福祉法人です。高齢者福祉事業、児童福祉事業、障害者福祉事業等を幅広く手掛けています。座間味島、阿嘉島、西表島島、離島における福祉にも力を注いでいます。
  • ☆高齢者施設内でのお仕事になります。  (ショート定員20名、デイ定員20名)    ・仕込み  ・調理、盛付、配膳  ・食器洗浄等  ☆おかずはレトルトを使用する為、ご飯と汁物の簡単な調理です♪   ※従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日: