キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県新居浜市で高齢者 愛媛県新居浜市で高齢者 の求人 検索結果 1-10件 / 27件 市区町村 松山市(146) 今治市(15) 宇和島市(8) 八幡浜市(7) 新居浜市(27) 西条市(17) 大洲市(23) 伊予市(6) 四国中央市(14) 西予市(3) 東温市(2) 松前町(8) 砥部町(2) 内子町(6) 生涯学習指導員(高齢者生きがい創造学園) 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市上原2丁目8番1号(中萩駅 から 車15分) TEL:0897-65-1300 / FAX:0897-65-1306 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,472円~1,472円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 毎週土曜日、日曜日及びその他週に1日、その他、別に4週に1日 *年次有給休暇は任用開始時点で付与します。 付与日数は勤務日数及び、任用時期により異なります。 ◆5/23までの執務時間中(平日の8時30分から17時15分)に社会教育課(市役所5階)に履歴書とハローワークの紹介状を提出してください。 *申し込み受付後、面接試験を実施します。 試験日時は追って連絡します。※郵送も可。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 高齢者生きがい創造学園に勤務し、学園の事業運営、生涯学習講座等の実施運営など、生涯学習指導員業務に従事します。 *ワード、エクセル等のパソコン基本操作ができる人 *変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 介護職員(正職員/特別養護老人ホームふたば荘) 社会福祉法人ふたば会特別養護老人ホームふたば荘 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市船木959-3(新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-40-0515 / FAX:0897-40-0886 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 155,300円~200,000円 (1)9時00分~17時45分 (2)7時30分~16時15分 (3)14時30分~9時00分 その他 ・その他 休日数は、31日の月9日 その他の月8日 *試用期間終了後、正職員と同様(2号分昇給)になる見込み です。 *マイカー通勤の方は、有料駐車場あり(500円/月) *福利厚生:福利厚生センターソウェルクラブ加入(団体保険・クラブオフなど利用可能) *処遇改善加算1算定 *見守りシステム(眠りSCAN全床完備) *インカムシステム完備 *介護記録ソフト導入済み ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ◆採用後は、健康診断書(3ヶ月以内のもの)を提出していただきます。 ありのままの自分らしく、明るく安らぎのある生活を送れるよう自立ヘの援助を行うとともに、デイサービス、ショートステイ、在宅介護支援センター等を中心に在宅福祉にも貢献しています。 ・特別養護老人ホーム「ふたば荘」において、要介護の認定を受け た高齢者の食事、入浴、排泄等の日常生活全般の介助を行う。 ・その他、入所者のレクリエーションの実施や外出支援等。 ◆夜勤は月6回程度 ※未経験者の方の応募可能 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 訪問介護/ヘルパー/夜勤なし セントケア四国株式会社セントケア(東予) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市星原町15-47(JR新居浜駅 から 徒歩10分) TEL:089-951-1160 / FAX:089-951-1180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~195,500円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフトによる *完全週休二日制 【お仕事説明・面接随時】 ※処遇改善交付一時金年2回(5月・12月) 賞与年2回(7月・12月) ※ケアマネの受験を会社でバックアップ致します 受験対策講座、模擬試験、合格お祝い金、受験料補助など ※感染症対策 ※正社員のご入社は毎月1日と15日です。 ※お電話でのお問合せもお気軽にどうぞ。 随時ご説明いたします。 ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、資格証をお持ちください。 セントケアでは福祉社会の創造という理念のもと、地域に根ざした様々な在宅福祉サービスを提供しています。セントケアホールディング(東証一部上場企業)の100%子会社です。 「ずっとお家で」 お客様が少しでも長く安全にご自宅で過ごせるよう、高齢者や障害 のある方のご自宅に訪問し、介護や生活の援助を行います。 施設と異なり、同行研修後はお一人での訪問となりますが、わから ない事や不安なことがあれば所長やサービス提供責任者にすぐに相 談できるようになっています。また、一人のお客様に複数のスタッ フが関わりますので、ご自身が訪問しない日のお客様の様子も共有 しています。 限られた時間内ではありますが、目の前のお客様とじっくりケアをすることができます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職員(正社員) 医療法人社団久和会グループホーム桜 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市船木甲3656番地8(新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-41-2882 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~167,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)11時30分~20時30分 その他 ・その他 週40時間制 変則週休2日、シフトによる ※無料駐車場あり ※就業時間は(1)~(4)のローテーション制です。 ※職務手当は介護福祉士7000円、ヘルパー2級6000円、 資格なし5000円 ※トライアル雇用期間中の条件:同条件 ※トライアル雇用紹介者は面接を実施します。 ◆書類選考がありますので、事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送又はお持ちください。 緑ゆたかな素晴しい環境のもと、協力医療機関等との連携により看護、介護の充実した介護保険施設(認知症対応型共同生活介護施設)。 グループホームにおいて、要介護等の認定を受けた高齢者の食事・入浴・排泄介助等の介護業務と生活支援に従事していただきます。 ※仕事に慣れてきたら夜勤もあります。 ※ヘルパー2級、介護福祉士資格をお持ちの方の場合、基本給が アップします。 変更の範囲:会社の定める業務 【トライアル雇用併用求人】 ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職員(正職員) 医療法人社団久和会介護老人保健施設ふなき久和園 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市船木甲3656-8(JR新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-41-2800 / FAX:0897-41-1066 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~167,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 週40時間勤務 変則週休2日制、シフトによる *無料駐車場あり *夜勤(16:30~09:30)が月3~4回あります。 *職務手当(介護福祉士7000円、ヘルパー2級6000円、資 格なし5000円) ※トライアル期間中の条件は同条件。 ◆書類選考がありますので、事前にハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送又はお持ちください。 ※トライアル雇用での紹介の場合は必ず面接を行います。 緑あふれる環境の中、快適な療養生活を送っていただけるよう設備を整え、協力医療機関との連携のもと入所・短期入所・通所リハビリテーション・居宅支援等のサービスを提供いたします。 *介護計画に沿った施設入所者への身体介護が主な職務内容です。 *食事介助、入浴介助、生活リハビリ等要介護者への適切な介護を 提供し、高齢者の安心安全な療養生活を援助しています。 「一人一人のかけがえのない人生の支えとなれるよう、自分に厳しく、他人に優しい医療看護介護」を実践します。 皆さんの活力あふれるパワーをお待ちしています!未経験の方もご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務 ◆資格をお持ちの方は、基本給がUPします。 <トライアル雇用併用求人> < 急募 > ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職員(有料老人ホーム/夜勤専属パート) 株式会社サン愛 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市久保田町一丁目8番12号(新居浜駅 から 車5分) TEL:0897-31-5161 / FAX:0897-31-5162 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,219円~1,219円 (1)23時15分~8時15分 その他 ・毎 週 シフトによる *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *無料駐車場あり ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 認知症への予防・改善に着眼して各種療法及び理学・作業療法士による症状に合わせた療法を実施してニーズにあったサービスを提供しております。 有料老人ホーム「サン愛」施設内での、高齢者の介護を行います。 食事介助、排せつ介助、更衣介助等。 また、施設内個室の清掃、整理・整頓等。 ※入浴介助、送迎業務はありません。 変更範囲:変更なし <急 募> ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 介護職員(有料老人ホーム) 株式会社サン愛 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市久保田町一丁目8番10号(新居浜駅 から 車5分) TEL:0897-31-5161 / FAX:0897-31-5162 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円 その他 ・毎 週 シフトによる *無料駐車場あり *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 認知症への予防・改善に着眼して各種療法及び理学・作業療法士による症状に合わせた療法を実施してニーズにあったサービスを提供しております。 有料老人ホーム「サン愛」施設内での、高齢者の介護を行います。 排せつ介助、食事介助・更衣介助等が中心です、 また、施設内個室の清掃、整理・整頓等です ※入浴介助、送迎業務はありません。 *60歳以上の方の応募も歓迎いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 【パート】訪問介護員 社会福祉法人三恵会総合福祉施設やすらぎの郷 採用人数:3人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市西の土居町2-8-12(JR新居浜駅 から 車10分) TEL:0897-33-4477 / FAX:0897-33-4400 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,600円 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *勤務日数、時間数により各種保険加入可 *賞与は、勤務日数・時間により支給 *未経験でも可能です。 *無料駐車場あり *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *面接には、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状、資格証(写)をお持ちください。 【新居浜市女性活躍等推進事業所】 老人身体障害者福祉全般にわたり生活自立支援社会参加の促進を目標に「ゆったりとした安らぎが得られ」安心と信頼感をもって何度でも気軽に利用できる施設を目指し地域と共に歩んでいます。 在宅における要介護者(高齢者・障害者)の入浴・排泄・食事などの介護、調理、洗濯、掃除などの家事生活などに関する相談、助言、その他必要な日常生活上の支援業務に従事します。 ※60歳以上の方の応募可能です。 ※未経験者の方の応募可能です。 【変更範囲】変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 介護職員(有料老人ホーム) 株式会社サン愛 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市久保田町一丁目8番10号(新居浜駅 から 車5分) TEL:0897-31-5161 / FAX:0897-31-5162 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 その他 ・毎 週 シフトによる *無料駐車場あり *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 認知症への予防・改善に着眼して各種療法及び理学・作業療法士による症状に合わせた療法を実施してニーズにあったサービスを提供しております。 有料老人ホーム「サン愛」施設内での、高齢者の介護を行います。 排せつ介助、食事介助・更衣介助等が中心です、 また、施設内個室の清掃、整理・整頓等です。 ※入浴介助、送迎業務はありません。 *60歳以上の方の応募も歓迎いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 パート介護員(デイサービスセンターわっはっは) 株式会社悠遊社新居浜事業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市岸の上町1丁目10番40号(新居浜駅 から 車5分) TEL:0897-31-6617 / FAX:0897-31-6618 パート労働者 基本給(時間換算額) 956円~1,006円 (1)8時30分~12時30分 日その他 ・毎 週 *通勤手当は片道5キロ未満の例です。 *明るい職場です。興味がありましたらお気軽にご連絡ください。 *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 心のケアを大切にをモットーに、松山に本社、県下8事業所に約50ヶ所の拠点を持ち、初任者研修養成講座等を行い、さらなる発展が期待できます。 デイサービスセンターでの入浴介助を中心とした高齢者介助業務。 *未経験者でも大歓迎です。 業務内容の変更範囲:変更の可能性なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 次のページへ 27件