キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で飼育 鹿児島県で飼育 の求人 検索結果 1-10件 / 43件 市区町村 鹿児島市(6) 鹿屋市(5) 枕崎市(1) 阿久根市(1) 指宿市(5) 垂水市(2) 薩摩川内市(2) 霧島市(2) 南さつま市(2) 志布志市(3) 伊佐市(2) 姶良市(2) 長島町(1) 湧水町(1) 大崎町(7) 瀬戸内町(1) 牛舎作業員 鹿児島黒牛美由紀牧場 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市串良町有里5055-1 TEL:090-9569-3635 / FAX:0994-63-6829 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時30分 その他 ・その他 会社カレンダーによる ○労働基準法第41条1号業種該当により労働時間等に関する事項について労働基準法適用外。 現在繁殖牛240頭、子牛160頭を女性社員3名でお世話しています。増頭計画のために元気で動物好きな方と一緒に楽しみながら働けることを目指しています。 〇牛の飼育管理をして頂くお仕事です。 エサの準備や体調管理、ミルクを飲ませて頂きます。 エサ作りや堆肥出しも行います。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 生産職(飼育管理) マルイファーム株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県阿久根市出水市平和町264-1 (出水市・長島町・・伊佐市の種鶏場、ふ卵場及び育すう場) TEL:0996-63-0531 / FAX:0996-63-7662 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 217,350円~281,450円 (1)8時00分~17時00分 祝日その他 ・毎 週 *勤務表による ※業務により関連法規に則った資格取得支援制度があります。 【応募方法】 事前に、履歴書(写真貼付)・紹介状・職務経歴書を郵送または メールしてください。書類選考後、通過者に対し筆記試験(適性 ・能力・作文)と面接試験の案内をします。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ※最終学校の卒業証明書を採用時にご提出いただきます。 【応募書類提出先】 〒899-0217 出水市平和町225番地 マルイ農業協同組合 人事課 田中・村尾 宛 ※給与額については、経験、年齢、能力等を考慮し、社員給与規程 に基づき設定します。 ※年齢別モデル初任基本給(月額)例 20代前半217~222千円 20代後半219~245千円 30代前半239~263千円 30代後半255~281千円 ※「賃金・手当」欄に記載の金額と上記年齢別モデル初任基本給は 2025年4月以降の賃金です。 マルイ農業協同組合を母体とする100%子会社です。九州内を中心にひなの販売を行い高い評価を受けています。鶏糞を主原料とした有機肥料の販売は、国内だけでなく一部輸出も行なっています。 ○マルイファームの種鶏場・ふ卵場・育すう場において、鶏の飼育管理や機械・設備の保守・修繕、その他付随する業務 ・種鶏場 種鶏の飼育管理(鶏の観察、集卵、給餌設備、鶏糞処理設備の 操作並びに設備保守) ・ふ卵場 ふ卵設備によるひなの生産及び鑑別作業 ・育すう場 採卵ひなを概ね120日間飼育 ○肉用鶏の飼育管理 ※業務の変更範囲:マルイ農協グループ内の業務 ハローワーク出水公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 畜産作業員 株式会社郷原種畜牧場 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市郷之原町12538-2 TEL:0994-41-2678 / FAX:0994-41-2678 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.9日) 190,000円~290,000円 (1)7時30分~18時00分 その他 ・その他 当社、勤務表による(週休1日) 黒毛和牛の生産・育成、肥育に精液販売を行う一貫農場です。 ◎牛飼育業務のお仕事です。・牛の飼料やり、牛舎の清掃、牧草作りが主な仕事です。*黒毛和牛 成牛250頭以上(種牛含む)の飼養管理。*人工授精 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 養鶏場の飼育管理スタッフ(垂水地区)/未経験者歓迎 株式会社ジャパンファーム垂水事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県垂水市市木光石5092 TEL:099-476-0235 / FAX:099-476-3172 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 174,500円~192,200円 (1)8時15分~17時10分 (2)19時00分~21時00分 (3)5時00分~7時00分 その他 ・その他 月9日程度休日/1ヶ月単位でシフトを決定 (本人の希望を考慮した上で、作成致します。) ※基本給は、18歳~30歳は、181,900円から段階的に 上がり、31歳以上は、一律199,600円となります。 例)22歳:185,900円、26歳:190,900円、 30歳:199,600円 ※試験は適性検査(YG、クレペリン)実施後、面接。 ※最短で入社後6ヶ月に所属長の推薦、出勤率の条件達成にて 正社員登用試験の対象となります。 (規定により正社員登用年齢:55歳未満) ◆ある程度の体力を必要とします。 ◆正社員登用後は、賞与満額(最低4.4ヶ月~最大7.0ヶ月) (正社員の2024年度支給実績:4.9ヶ月) 契約社員賞与:最低1.76ヶ月~(1年目は入社時期による) ◆正社員登用後、勤続1年以上で退職時に退職金が支給されます。 ◆正社員登用後は、年に1回定期昇給があります。 最低2,500円~(人事評価により変動します) ●休日については、希望を考慮しますが、業務の都合上、 場合によっては希望に添えない場合もあります。 ●自宅で鳥類飼育されている方は勤務不可ですのでご了承下さい。 (鳥類の疾病感染防止の為) 当社は三菱商事系列の会社で、良質な食肉供給のため、生産から処理加工まで一貫システムにより、自然豊かな高峠で垂水市の皆様と事業を行っている地元企業です! ◎ジャパンファーム養鶏農場での鶏舎の一般作業や管理のお仕事です。作業内容は、ヒヨコの受入、エサ・水・温度の管理、体重測定、出荷準備などです。未経験の方でも丁寧に指導しますので、出来るようになります。 ○宿直は月5~7回あり、通常業務後に1~1.5時間の巡回、 その後は管理棟で仮眠が取れます。 宿直手当:3,900円/回支給、残業代も支給されます。 ○日本ケンタッキー原料の約30%を生産、安定した販売先を持っ ています。 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 研究所内清掃スタッフ 株式会社新日本科学 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 TEL:099-294-1064 / FAX:099-294-4222 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 休日も相談に応じることが可能です。お気軽にご相談ください。 土日祝日にシフトに入れる方大歓迎です! *履歴書には以下の記載をお願いします。 1.希望勤務時間 2.希望勤務曜日(週○日でもOK) 3.扶養内希望であればその旨も 4.メールアドレス *オンライン自主応募やWEB応募の方は、紹介状は不要です。 *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満た した場合加入します。 *有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定 どおり付与致します。 *職員の健康増進のため、基本的に喫煙者はお断りしております。 【個人情報の取り扱いについて】 個人情報保護について、当社方針に同意して頂く必要があります。 以下をご確認の上、同意される方だけご応募ください。 応募者は同意されたとみなさせて頂きます。 プライバシーポリシーは下記URLよりご確認ください。 ・個人情報取扱いに関する当社のプライバシー・ポリシー(個人情報保護方針) ・履歴・職務経歴書に関する記載事項の確認調査(機密保持厳守) https://www.snbl.co.jp/privacy-policy/ 非臨床試験受託として日本でトップシェアを誇る。 OJTなどの教育体制が整い、多くの未経験者が活躍中。 「女性が輝く先進企業」「なでしこ銘柄」を受賞。 ○研究所内での清掃や軽作業のお仕事です。 以下の業務に従事して頂くことを希望しています。 ▼更衣室の清掃 ▼ランドリー業務 ▼施設清掃および飼育ケージの洗浄 *会社貸与の作業服で仕事を行います。 会社で洗濯をするため自宅で洗濯する必要がありません。 *ほとんどの方が未経験からのスタートですのでご安心ください。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 実験補助スタッフ(清掃・ケージ交換) 株式会社新日本科学 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 TEL:099-294-1064 / FAX:099-294-4222 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 (3)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 休日も相談に応じることが可能です。お気軽にご相談ください。 土日祝日にシフトに入れる方大歓迎です! *履歴書には以下の記載をお願いします。 1.希望勤務時間 2.希望勤務曜日(週○日でもOK) 3.扶養内希望であればその旨も 4.メールアドレス *オンライン自主応募やWEB応募の方は、紹介状は不要です。 *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満た した場合加入します。 *有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定 どおり付与致します。 *職員の健康増進のため、基本的に喫煙者はお断りしております。 【個人情報の取り扱いについて】 個人情報保護について、当社方針に同意して頂く必要があります。 以下をご確認の上、同意される方だけご応募ください。 応募者は同意されたとみなさせて頂きます。 プライバシーポリシーは下記URLよりご確認ください。 ・個人情報取扱いに関する当社のプライバシー・ポリシー(個人情報保護方針) ・履歴・職務経歴書に関する記載事項の確認調査(機密保持厳守) https://www.snbl.co.jp/privacy-policy/ 非臨床試験受託として日本でトップシェアを誇る。 OJTなどの教育体制が整い、多くの未経験者が活躍中。 「女性が輝く先進企業」「なでしこ銘柄」を受賞。 ○動物のお世話に関する実験補助のお仕事です。 以下の業務に従事して頂くことを希望しています。 ▼施設清掃および飼育ケージの洗浄 ▼飼育ケージの交換 ▼実験の準備(給餌、機材運搬、道具準備) *可能な範囲の業務に取り組んで頂ければ結構です。 *会社貸与の作業服で仕事を行います。 会社が洗濯をするため自宅で洗濯する必要がありません。 *ほとんどの方が未経験からのスタートですのでご安心ください。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (契)獣医師職 株式会社ジャパンファーム 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県大崎町曽於郡野方3887 TEL:099-476-0235 / FAX:099-476-3172 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 215,800円~215,800円 (1)8時00分~17時10分 日その他 ・その他 ※会社:日曜休み / 休日:月9日程度 ※休日取得に関する詳細は、面接時に説明 ※試験は筆記試験、適性検査及び面接を行います。 ※最短で入社3ヵ月に出勤率等の社内規定の条件クリアにて 正規登用となります。 (規定上、正社員登用年齢55歳未満) ◆ある程度の体力、コミュニケーション能力を必要とします。 ◆正社員登用後は賞与満額(最低4.4ヶ月~最大7.0ヶ月) (正社員の昨年度支給実績4.9ヶ月) ◆正社員登用後1年以上の勤務で退職金が発生します。 ◆正社員登用後は、年1回、定期昇給があります。 (最低2,500円~)※人事評価により変動あり。 ●自宅で鳥類飼育されている方は勤務不可ですのでご注意下さい。 (鳥類の疾病感染防止の為) ◆弊社獣医師との面談を希望される方は、ご応募の際、 ご相談ください。 三菱商事系列の大規模畜産企業として昭和44年設立。養鶏・養豚の生産において国内トップクラスのシェアを誇りながら地域に密着し安定的な経営基盤を継続しています。 ○疾病対策:ワクチン、投薬プログラムの指示・試験立案、評価 ○診療業務:農場回診・手術・解剖・検査(採血・PCR等) ・飼育管理手法検討 ○防疫指導:バイオセキュリティの監視・指導・対策構築 ○学術情報:最新知見の応用、各学会、セミナー参加・症例報告 ・外部有識者(製薬会社・大学・コンサルタント獣医等) との連携・社内勉強会の企画 【変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (契)養鶏農場飼育管理/未経験者歓迎/正社員登用制度有 株式会社ジャパンファーム 採用人数:4人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県大崎町曽於郡野方3887 TEL:099-476-0235 / FAX:099-476-3172 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 174,500円~192,200円 (1)8時00分~17時10分 (2)19時00分~21時00分 (3)5時00分~7時00分 その他 ・その他 ・月9日程度休日/1ヶ月単位でシフトを決定 ・2時間単位での年次有給休暇も取得可能 ※基本給は、18歳~30歳は、181,900円から段階的に 上がり、31歳以上は、一律199,600円となります。 例)22歳:185,900円、26歳:190,900円、 30歳:199,600円 ※試験は適性検査(YG、クレペリン)実施後、面接。 ※最短で入社後6ヶ月に所属長の推薦、出勤率の条件達成にて正社員登用試験の対象となります。(規定により正社員登用年齢:55歳未満) ◆ある程度の体力を必要とします。 ◆正社員登用後は、賞与満額(最低4.4ヶ月~最大7.0ヶ月) (正社員の2024年度支給実績:4.9ヶ月) 契約社員賞与:最低1.76ヶ月~(1年目は入社時期による) ◆正社員登用後、勤続1年以上で退職時に退職金が支給されます。 ◆正社員登用後は、年に1回定期昇給があります。 最低2,500円~(人事評価により変動します) ●シフト作成の際、休日については、希望を考慮しますが、 業務の都合上、場合によっては希望に添えない場合もあります。 ●自宅で鳥類飼育されている方は勤務不可ですのでご了承下さい。 (鳥類の疾病感染防止の為) ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。 三菱商事系列の大規模畜産企業として昭和44年設立。養鶏・養豚の生産において国内トップクラスのシェアを誇りながら地域に密着し安定的な経営基盤を継続しています。 ジャパンファーム養鶏農場での鶏舎の一般作業や管理です。作業内容はヒヨコの受入、エサ・水・温度管理、体重測定、出荷準備等の仕事です。出勤率等の条件達成で最短7ヶ月で正社員になることができます。未経験の方の入社がほとんどです。初めての方でも出来るようになるまで丁寧に指導しますのでご安心ください。 ○宿直:月5~7回程度あります。 通常業務後の1~1.5時間の巡回後は、管理棟で仮眠が取れます。宿直手当は3,900円/回支給、残業代も支給されます。 ■当社の魅力 三菱商事のグループ企業ですので、長期に安定して働くことができます。賞与も1.76ヶ月保証(正社員は4.4ヶ月保証) ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 契)種鶏飼育管理スタッフ/未経験者歓迎/正社員登用制度有 株式会社ジャパンファーム 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県大崎町曽於郡野方3887 TEL:099-476-0235 / FAX:099-476-3172 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 174,500円~192,200円 (1)7時50分~17時00分 (2)5時50分~15時00分 (3)6時20分~15時30分 その他 ・その他 ※会社:日曜休み / 休日:月9日程度 ※交代制の勤務の部署あり (面接時に説明) ※基本給は、18歳~30歳は、181,900円から段階的に 上がり、31歳以上は、一律199,600円となります。 例)22歳:185,900円、26歳:190,900円、 30歳:199,600円 ※試験は適性検査(YG、クレペリン)実施後、面接。 ※最短で入社後6ヶ月に所属長の推薦、出勤率の条件達成にて 正社員登用試験の対象となります。 (規定により正社員登用年齢:55歳未満) ◆ある程度の体力を必要とします。 ◆正社員登用後は、賞与満額(最低4.4ヶ月~最大7.0ヶ月) (正社員の2024年度支給実績:4.9ヶ月) 契約社員賞与:最低1.76ヶ月~(1年目は入社時期による) ◆正社員登用後、勤続1年以上で退職時に退職金が支給されます。 ◆正社員登用後は、年に1回定期昇給があります。 最低2,500円~(人事評価により変動します) ●自宅で鳥類飼育されている方は勤務不可ですのでご了承下さい。 ★家畜伝染病予防のため、農場出勤時にはシャワー入浴をお願い しています。 ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。 三菱商事系列の大規模畜産企業として昭和44年設立。養鶏・養豚の生産において国内トップクラスのシェアを誇りながら地域に密着し安定的な経営基盤を継続しています。 ジャパンファーム種鶏(ブロイラーの親鳥)農場でのワクチン作業、鶏の出荷作業、水洗作業、建物の修繕、資材運搬などが主な仕事です。鶏が元気で卵をたくさん産めるよう、設備環境を整えます。 ■仕事の特徴 (日曜大工が好きな方、生き物が好きな方、歓迎) サービス班:上記の作業を行います。 幼雛担当:ひよこが健康で元気な親鳥になるよう、約2ヶ月間、 飼育管理をサポートします。 農場担当:農場で種鶏の飼育管理を行います。 (必要に応じて宿直勤務あり:手当3,900円/回) ※サービス班で勤務の後(6ヶ月~1年)、幼雛や農場担当になる可能性あり。 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 飼育係 株式会社ヤマモトプレジャー(長崎鼻パーキングガーデン) 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1571-1(JR指宿枕崎線 西大山駅 から 車5分) TEL:0993-35-0111 / FAX:0993-35-0112 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~953円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 交替制 *見学や実習体験等の希望にも応じます。詳しくは面談にて。 *各種保険(雇用・社会)は加入条件を満たした場合、加入いたし ます。 *年次有給休暇は法令通り。 *昇給は事業実績等に基づき判断いたします。 大型インコなどの鳥類やリスザルなどを自然に近い状態で展示。 ○長崎鼻パーキングガーデンにおいて 下記の業務に従事して頂きます。 ・動物の飼育管理 ・園内清掃業務 等 〈業務の変更範囲:変更無し〉 ★★★ 急 募 ★★★ ハローワーク指宿公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 次のページへ 43件